
昨晩 釣友でもあり友人の配達係さんが ばるたん工房へ 来てくれました。
彼も釣りになかなか出れないストレスを ロッドビルドしたりルアー作製したりして発散してるようです。
この燃える


今回は、


つまり 大改造したんです



自分の持ってるお気に入りのロッドと同じタイプの仕様に
ちょっとアレンジをして

派手なグリップにしちゃったりして




名前も
イエローている・リスタイル
びぃ~チューン!!
単なるベイト仕様だから・・・(元はスピニング仕様だったので)
さて、問題は

月末までの仕事 出来るかな~


世間は、3連休

休み返上でお仕事です

しかし、家族サービスという仕事もたまにはしなければならないので
1日ほど 娘の陸上競技の大会へ同行



何もこんな日にって思うくらい 凄い風と黄砂

向かい風の中、リレーにハードル

ということでご褒美にお鮨を!・・・時価のお店は縁遠いので

いつもは近所の100円皿の回るところなのですが この日は奮発して少し高そうな感じの回転鮨屋さんへ
広島のソレイユ近くのお店で 鮪三昧!だって


さすがに 大トロには手が出なかったのですが 中トロは 旨かった

思わず2皿目! 娘の走る姿を撮らずに 中トロ皿を




白子の軍艦巻きや 貝三昧や海老三昧!もなかなか


私的には、鮪の竜田揚げで


最近は 食べ物ばかり!! 釣りに行ってない分 ストレスが食欲に

や・や


ちなみに 運動した娘の食欲も




旨かったので たまにはいいか!!

しっかり 働いて稼がなければ・・・・。

私の仕事は2~3月かけて仕事量がめちゃめちゃ増える季節。
したがって釣行予定が、なかなか立てにくい
釣り行きたい病を発症したころに
居酒屋mtgの召集でした
釣りに行けない時に釣りの話が出来るのはありがたいことです。
いい意味で仕事の緊張から少し離れられるので。(嬉)
場所は ザコザコ
日ごろは、なかなか予約の取れないお店なのですが、S店長!頑張ってくれました!!


熱い釣師が集まれば濃い~話と
・・・・・
旨い飯とお酒
と 熱い話で楽しい時間でした
はず
酔ってから途中から・・・・・わかりません
某ブログに 無茶振りがしてありましたので・・・・取り急ぎ更新を
ということで、
上から下からを理解しましょうねぇ~。
以上、すべらない話・第5話??でした
広島では3/26 AM10:00より
ザ・フィッシング見なければ
・・・その前にJキレジさん DVD見たいっす
したがって釣行予定が、なかなか立てにくい

釣り行きたい病を発症したころに

居酒屋mtgの召集でした

いい意味で仕事の緊張から少し離れられるので。(嬉)
場所は ザコザコ

日ごろは、なかなか予約の取れないお店なのですが、S店長!頑張ってくれました!!


熱い釣師が集まれば濃い~話と



旨い飯とお酒



酔ってから途中から・・・・・わかりません

某ブログに 無茶振りがしてありましたので・・・・取り急ぎ更新を

ということで、


以上、すべらない話・第5話??でした

広島では3/26 AM10:00より


・・・その前にJキレジさん DVD見たいっす

日曜日!先週は遊んでしまいましたが、今日はお仕事!!
納期の迫る仕事に追われながら確定申告を済まし、さぁ釣りへ行くぞ!っと思ったものの
注文のFaxが・・・。 なんか監視されてるようなタイミングで
まぁ お仕事あっての楽しい釣りなのですから 頑張らねば
最近、実感してるのが この1年で自分の釣りスタイルが 大きく変化したように思います。変化というよりは、進化?成長?言うべきでしょうか・・・・。
幼少のころ家の前の川で ミミズを餌にハヤやフナ釣って遊んでいたあの頃から
今日に至るまで いろんな釣りをしてきましたが
大半は、ワーイ!釣れた!っていう感じ。魚を掛けたのではなく掛かったという場合が多かったように思います。
まぁその頃は、そんな事思わずに 単に釣れて楽しかったわけですから それはそれで
最近は、アタリを取って掛けにいく まさしく釣った!! このスタイルに一段の楽しさを覚えます。
今までは行き当たりばったりの道具や仕掛けに釣り方で まさしく運でたまたま釣れたみたいですが・・・
今は、いろんな事考えて釣りするようになりましたね。いろいろ考えてターゲットの魚を掛ける その過程も 面白いことに
もうひとつは、私以上に熱い釣り仲間との出会いですかね
ルアー釣りでは、元ルアーズの藤元さん や
廿日市タイラバ研究会の皆様!
船釣りでは、柳邦丸のりゅう船長 はじめTeam3%のクラブメンのみなさん!!
あと この1年間に出会った人たち・・・
釣りの楽しさを更に感じる これからが楽しみです
皆様!これからも宜しくお願い致します。
なんか 心の叫びというか まじめなことを書いてしまった・・・
メバルの仕掛け作ろうと思ったに・・・・・。
納期の迫る仕事に追われながら確定申告を済まし、さぁ釣りへ行くぞ!っと思ったものの
注文のFaxが・・・。 なんか監視されてるようなタイミングで

まぁ お仕事あっての楽しい釣りなのですから 頑張らねば

最近、実感してるのが この1年で自分の釣りスタイルが 大きく変化したように思います。変化というよりは、進化?成長?言うべきでしょうか・・・・。
幼少のころ家の前の川で ミミズを餌にハヤやフナ釣って遊んでいたあの頃から
今日に至るまで いろんな釣りをしてきましたが
大半は、ワーイ!釣れた!っていう感じ。魚を掛けたのではなく掛かったという場合が多かったように思います。
まぁその頃は、そんな事思わずに 単に釣れて楽しかったわけですから それはそれで

最近は、アタリを取って掛けにいく まさしく釣った!! このスタイルに一段の楽しさを覚えます。
今までは行き当たりばったりの道具や仕掛けに釣り方で まさしく運でたまたま釣れたみたいですが・・・

今は、いろんな事考えて釣りするようになりましたね。いろいろ考えてターゲットの魚を掛ける その過程も 面白いことに

もうひとつは、私以上に熱い釣り仲間との出会いですかね

ルアー釣りでは、元ルアーズの藤元さん や

船釣りでは、柳邦丸のりゅう船長 はじめTeam3%のクラブメンのみなさん!!
あと この1年間に出会った人たち・・・
釣りの楽しさを更に感じる これからが楽しみです

皆様!これからも宜しくお願い致します。

なんか 心の叫びというか まじめなことを書いてしまった・・・

メバルの仕掛け作ろうと思ったに・・・・・。