goo blog サービス終了のお知らせ 

エスパ帳

清水エスパルスの観戦記がメイン
サテライトの試合もよく観に行きます。
元『オーレ!ンジ』(~2011/01/20)

【2008Jリーグ】vs柏レイソル (inマヨネーズはつかない日本平)

2008-08-24 01:28:26 | 【2008Jリーグ】
SSKブースで売られていたドレッシングセット。
これのチーズたまり醤油ドレッシングが、たまり醤油なのにたまらなく美味しいんですが(上手いこと言っちゃいましたかね)、今まではドレッシング2種類+マヨネーズがおまけについてて凄くお買い得なセットだったんですが、今回はマヨネーズ無し。
こんなところにも原油高の影響がきていたとは・・・。

さて、それはともかく勝ちました。
原油高もなんのその勝利です。
リーグ戦勝利はなんと一ヶ月前の新潟戦まで遡らなきゃならないらしいです。

その間の試合と言えば、嵐の大宮戦、2-0から追いつかれた灼熱大分戦、追いつき勢い良く攻めたのに引き分けた横浜Fマリノス戦・・・
実にもったいない試合が続いてて、5戦無敗(ナビ含む)と言われてもリーグ戦3引分は実質1勝2敗なわけで、内容も前述の通りだっただけに、今日の勝利でなんとか一息つけたってとこでしょうか。

結果
2008/08/23 19:03キックオフ 日本平スタジアム
【入場者数】14,163人【天候】曇 22.9℃ 83%
【主審】野田 祐樹【副審】山口 博司/抱山 公彦

     清水エスパルス  3-2   柏レイソル
【得点】 01' 岡崎 慎司   【得点】 27' 菅沼 実
     11' 枝村 匠馬        44' フランサ
     49' 岡崎 慎司

2-0になった時間が早かったので、まだまだわからないなあと思っていたら、いやーな時間帯に1点とられちゃいましたね。
で、前半終了間際にPK献上で同点。
パターンとしては最悪かと思われますが、実は前半で追いつかれてよかったのかなとも。
よく2-0は危険な得点差と言われるけど、2-1にしたチームが同点に追いつくとその勢いで攻めにきてそれを凌げないと逆転されちゃうからなんですが、同点に追いつかれたのが前半終了間際で、一旦チームを落ち着かせることができたのが大きかったんじゃないかと。
後半開始してほどなく侍岡崎渾身のダイビングヘッドで決勝点を奪えたのは、「後半は0-0の気持ちで戦った」(岡崎)のも無関係ではないでしょう。

まー普通に2-0、3-0で勝ってくれるのが一番なんですけどねえ(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。