うん。だいたいわかった!

雑誌やテレビなどで紹介された今話題の商品やサービスをチェック!直感ですぐに行動する、自由気ままなマイペースブログです。

主治医が見つかる診療所@腸内環境を超よくする方法!5月30日

2018年06月01日 | 健康
主治医が見つかる診療所@腸内環境を超よくする方法!

テレビ東京で、5月31日(木)夜7時58分~放送されましたね。






放送内容は、下記のとおりです。



【超悪玉菌とは?】

コーナー担当博士名:辨野義己(べんの よしみ)理化学研究所 特別招聘研究員/腸内細菌学

腸内細菌の数は?
人の腸の中には、およそ1000兆個の腸内細菌がいると言われている。


腸内細菌の種類
・善玉菌…乳酸菌/ビフィズス菌
・悪玉菌…ウェルシュ菌/ディフィシル菌


超悪玉菌とは
・超悪玉菌=毒素産生フラジリス菌
粘膜を傷つけ、がん化させる可能性のある菌。大腸がんのリスクを上げる菌の1つと考えられている。
・辨野博士らの研究によると、日本人の約1割、約1000万人がこの菌を持っているという。




【ヨーグルト博士直伝!損をしないヨーグルトの食べ方】

コーナー担当博士名:齋藤忠夫(さいとう ただお)東北大学 名誉教授/食品科学

損をしないヨーグルトの食べ方の極意
ヨーグルトの選び方→どのヨーグルトを選んでもOK!


ヨーグルトの定義
発酵乳は、1mlあたりの乳酸菌数または酵母数が1000万以上でなくてはならない。

ヨーグルトを食べるタイミングは食前 or 食後?
→オススメは食後


なぜ食後がいい?
食前にヨーグルトを食べると、胃酸で多くの乳酸菌が死んでしまう恐れがあるため。食後の場合、食べたもので胃酸が薄まっているので、乳酸菌が生きたまま腸に届きやすい。

乳酸菌を増やす保存法
→朝に食べる場合は、前日の夜に冷蔵庫から出して常温にすると乳酸菌が増える。
※きちんとフタやラップをして密閉した状態で行ってください。

博士オススメレシピ
→温かい食べ物にヨーグルトを後のせする。


なぜ後のせする?
温かい食べ物の熱で、ヨーグルトを温められると乳酸菌が活性化する。
※ヨーグルトを温める温度の目安は40度くらい。




【料理嫌いの管理栄養士が考えた決して頑張らないズボラ腸活】

コーナー担当者名:加勢田千尋(かせだ ちひろ)CHO-JIN普及委員会 代表/管理栄養士

ズボラ腸活の極意
1.もむだけ!絶品漬物
→三五八漬け

※三五八漬け…福島県、山形県、秋田県などに古くから伝わる発酵食品。三五八漬けのもとは、塩3:米麹5:米8の割合で作られた物。


2.入れるだけ!食物繊維ご飯
→米1合に粉寒天1gを入れて炊く


3.お湯を注ぐだけ!味噌汁
→味噌玉にお湯を注ぐだけで、味噌汁になる。

※味噌玉…ボウルに味噌を入れて、おかかと昆布の粉末をダシ代わりに加えて混ぜる。好きな具材を入れて混ぜ、丸めてラップで包む。冷蔵庫で2週間程度は保存できる。


4.善玉菌UP!ちょい足し食材
→善玉菌のエサになるエゴマ油を、おかずや味噌汁に小さじ1杯かける。


※引用元:テレビ東京 主治医が見つかる診療所 腸内環境を超よくする方法!



『主治医が見つかる診療所@腸内環境を超よくする方法!』、とっても勉強になる特集でしたね!



ただ、ヨーグルトの摂取方法やズボラ腸活って、いざ実践しようとすると、これがなかなか大変で…(汗)

実は私もその一人。

頭では分かっていても、いざ実践しようとすると、続かないんですよね~。

うん。意外と大変なんです。(T T)



そこで、私が行きついたのが、【 腸内環境を整えるサプリ 】でした。

ズボラな私でも続けることができる唯一の方法!

これなら、三日坊主になることなく、手軽に継続できちゃいますから。



苦痛で仕方なかった毎朝のトイレ…

腸内環境を整えるサプリの存在を知ってから、お通じも毎日スルッとすっきり♪

ほんと、ビックリするくらいのスッキリ感を実感できるようになったんですね。



っということで、もしあなたが、【 腸内環境を整える方法/改善する方法 】に悪戦苦闘してるなら、下記の【 腸内環境を整えるサプリ 】をお試ししてみて下さい。


生きたビフィズス菌が腸まで届く!カプセルタイプのサプリです。

5種類の乳酸菌が1つに!粉末タイプのサプリです。



日本人に合った【 菌活/腸活 】で、あなたもぽっこりお腹とサヨナラしてくださいね。^^







~~~その他:腸内環境に関する参考情報~~~

■主治医が見つかる診療所(2018年5月31日放送)
腸内環境を超よくする方法!

腸内にいる細菌の数はおよそ1000兆個ともいわれ、その中の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れ、腸内環境が悪くなると、悪玉菌が腸の粘膜を攻撃して炎症を起こし、最悪の場合、がん化する可能性も。そこで、腸内環境を良くするためには善玉菌を増やす事が重要。善玉菌をふやして腸内環境を良くすれば美肌になり、健康的にやせて、がん予防も期待できるという。今回は善玉菌を増やす方法を専門家が伝授する。



■出演者
MC:草野仁、東野幸治

アシスタント:森本智子(テレビ東京アナウンサー)

ゲスト:勝俣州和、はいだしょうこ、安田美沙子

医師:秋津壽男(循環器内科)、上山博康(脳神経外科)、丁宗鐵(漢方)、中山久德(内科・リウマチ科)、南雲吉則(乳腺外科・形成外科)、姫野友美(心療内科)、森一博(消化器内科)

ゲスト博士:辨野義己(腸内細菌学)



オススメの腸内環境を整えるサプリとは?

生きたビフィズス菌が腸まで届く、今話題の機能性表示食品です。

腸内環境の改善に。お通じも毎日スルッとすっきり!


この腸内環境を整えるサプリには、生きたビフィズス菌BB536(B.longum)が含まれます。

ビフィズス菌BB536(B.longum)は、腸内環境を整え、お通じを改善することが報告されています。

「生きた菌を胃酸から守る製法」を独自開発し、カプセル内に胃酸を入れないようにするだけでなく、入っても中和することで、胃酸から生きたビフィズス菌を守ってくれるのも大きな特徴なんですね。



腸内環境を整えるサプリ(粒)が苦手な人には…

いつも決まったヨーグルトを食べているから大丈夫!

本当にそうですか?

腸内細菌で、あなたの美容/健康ケアも変わります。

この腸内環境を整えるサプリは、腸全体を考え、小腸/大腸/十二指腸の腸内フローラをサポートする5種の乳酸菌を配合しています。

腸内フローラを整える。翌朝のトイレ、スッキリ感が全然違う!


【主治医が見つかる診療所@腸内環境を超よくする方法】をご覧になったなら、お気づきかもしれませんが、不健康な人の腸内細菌には偏りがあるんです。

高脂肪/低繊維の食事を繰り返し、カラダに不調を感じている人、乾燥やブツブツ/赤みに悩まされている人の腸内フローラは、腸内細菌の数や種類が少ないという特徴が。


あなたは、ヨーグルトに入っている1種類の菌だけで満足していませんか?

あなたが食べている乳酸菌やビフィズス菌はどこで働いているかご存知ですか?


乳酸菌によって体内で働く場所は違います。

この腸内環境を整えるサプリは、現代の日本人の腸内環境を助けるために、日本人の赤ちゃん由来の菌と、日本の伝統食由来の菌を配合。

また、配合されている乳酸菌抽出物LFK(FK23菌抽出物)は、酒さ(赤ら顔)治療剤としての特許取得をしています。


ですので、あなたも、日本人に合った【菌活/腸活】を始めていきましょう!

5種類の乳酸菌が1つに。ぽっこり詰まりスッキリ!