時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

サイトの更新というもの

2008年06月28日 | その他

このブログ「時間の外」をスタートしてから、もう1年9ヶ月くらいたつ。

ホームページで雑記帳を書いていた頃は、大体3日に1度くらいのペースだった。
だが、このブログを始めて、このブログを雑記帳代わりに使うようになってからは、更新のペースは早くなり、今では連日更新することも多くなってきた。

それと共に・・本拠地ホームページの更新のペースが遅くなった。
ホームページ開設当初は、なんだかんだで毎月ホームページのコンテンツの何かを更新してた気がする。
それが今では、サイトの更新情報のところに新しい記事がたまにしか載らなくなった。

自分としては、このブログは、あくまでもホームページ「時代屋小歌」の1コンテンツのつもりで更新してる。
ブログにコメント欄を設置していないのは、そのためだ。
だから、自分の気持ちとしては、以前よりもホームページの更新頻度は高くなっているつもりでいる。

ブログの管理者ページに行ってアクセス数を見ると、それなりにアクセス数は伸びてきている。ありがたい限りだ。
しょ~もない私の雑記帳を読んで下さる方には、どこのどなかた存じ上げませんが、いつも大感謝!
だが、その反面、ホームページのカウンターは段々閑散としてきている。

どうしたらいいだろう・・。

私のホームページの更新箇所は、3カ所。
「私のこしらえた歌」と「旅横丁(旅行記)」そして「旅のかけら」。

「私のこしらえた歌」は、2月に「雪の声がする」という自作曲の歌詞を載せた。
サイトで紹介していない自作曲は数多くある。かといって、未発表の曲を次々と載せて、あまりに数が増えると、紹介したい曲の存在感が薄れていってしまうような気がしてる。ならば、これまでに公表してきてる曲のいくつかを消し、新たに発表したい曲と入れ替えたほうがいいのかもしれない。音源に関しては、あまり安易には載せないほうがいいような気がしている。
あまりに恥ずかしい音源を公表するのは、ちょっとねえ・・。
そういう意味では、十代の頃の音源「虹」という曲を公開したのは、まずかったかなあ・・という気はしている(笑)。

「旅横丁」は4月に「四国の鳴門・大歩危」編を加えた。
このコンテンツはとりあえず、今後もボチボチとスローペースながら更新していけると思ってる。次に紹介する旅行記は、いつのどこに行った時の旅の旅行記にするかは、ある程度決めてある。まだ何も手はつけてないけど。

「旅のかけら」は、もう1年以上も更新していない。
ブログの中に「旅」カテゴリーがあり、そこに旅のことを書いたりするから、ホームページ内の「旅のかけら」の存在意義は少しずつ薄れてきているのかもしれない。
いっそ、これまでに発表してきた「旅のかけら」の記事は、コピー&ペーストでブログの旅コーナーに移し替えてもいいかもしれない。で、ホームページ内の「旅のかけら」のコーナーは無くす・・と。それも手だと思い始めた。
でも・・そうなると、ブログは充実するが、ホームページは過疎化していくような気もしている。
それもなあ・・。
自分としては、やはり、本拠地は「時代屋小歌」なんだし・・。迷い所であり、中々結論がでない。


ネットといえば、昔はホームページのイメージが強かった。
だが今や、ユーザーがそれぞれのページを気楽に持てるブログ、もしくは参加と同時に日記が書けるSNSなどが主流になっている。
その流れが主流になるにつれ、閑散とするホームページが多くなってきている気がする・・。いや、なにも私のホームページだけじゃなくて。

以前賑わってた色んなサイトの掲示板も、最近は閑散としてる光景を目にすることが多くなった。
ちょっと寂しさは感じる。皆、書き込みはブログなりSNS日記なりに移行してる感じだ。

ホームページは、1から作るとなると、けっこう大変。
自分でレイアウトできる自由さはいいけど、大変でもある。
その点、ブログやSNSなどはインスタントに自分のページを持つことができるくらい手軽。
やはり「手軽さ」ってのは大きいんだろうね。

このまま、業務用はホームページ、個人はブログやSNS・・そんな住み分けが顕著になっていくのだろうか。

・・といいつつも、私自身も、その流れに流されてる感もあるから、ちょっとジレンマ・・。


コミュニケーションの場に入って行きやすいという意味では、ホームページ、ブログ、SNS、それぞれを比較するとどうだろう。
私個人の感じ方では、自分が初めて入っていく場合は、ホームページの掲示板が一番入って行きづらい。
入りやすい順番からいうと、SNS、ブログ、そしてホームページ・・・こんな順番。
ブログやSNSが今程一般的じゃなかった時代は、コミュニケーションの場というと、ホームページの掲示板だった(チャットはまた別)。それしかなかったような気がする。
だが今は、選択肢が多くなり、つい比べてしまう。
そうなると、やっぱりホームページの掲示板が一番敷居が高い感じがする。

もしかして・・・こういう感じ方をしてるのは、私だけじゃないのかもしれない。
だから、閑散とするホームページ掲示板が心持ち多くなってきてる気がするのかもしれない。


例えて言うと,SNSは気楽な井戸端会議。道ばた。野原かもしれないし、空き地かもしれない。
ブログは応接室。ホームぺ-ジの掲示板は、ずばり自分の部屋。個室。私個人の捉え方は、そんな感じ。
ホームページの掲示板を応接室と感じ、ブログを個室と捉える人も、きっといるとは思うけどね。
でも、私はやはりホームページの掲示板が個室だと思っている。
・・って、あれ? そういや私はこのブログにはコメント欄は設置してないんだった(笑)。となると、私のホームページの掲示板は「応接室・兼・個室」って感じかな~。

だから・・・少なくても私は、ホームページの掲示板でのやりとりが一番充実するような気がしている。
もちろん、井戸端会議の気楽さも好きだけどね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブで、曲が全部同じに聴... | トップ | 東松山「音蔵」に行ってきた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事