goo blog サービス終了のお知らせ 

おかあちゃんがゆく!

おかあちゃんのつれづれ日記。。。
更新滞ってます(^^;さかのぼって更新中。。。只今、春(笑)

5・13 生え代わり。。。

2013年05月13日 | ☆鹿児島暮らし☆
授業参観後、昨日から痛み出したお嬢の歯の治療に行きました。

レントゲンを撮ってもらったところ、乳歯の犬歯が生え変わろうとしているそうで心配はいらぬとのこと。。。ほ。
下からきている永久歯にかなり押され、もうほとんど根っこは解けてしまっていました(^^;

しばらく様子見。。。
先生に「どうしても痛むなら抜こうね^^」と言われ、「や~~~~~~(;◇;)」と半泣きのお嬢でした(笑)
まだまだ成長途中。。。がんば!

5・13 授業参観☆

2013年05月13日 | ☆鹿児島暮らし☆
今日は、5時間目に授業参観がありました。
お嬢のクラスは”社会”の授業。。。縄文時代の暮らしについてお勉強していました。

黒板をじ~~~~っと見ていて、自分たちが習っていたのと違うものがあって、『ん?これってなんだっけ?』と思いました。

”大型掘立柱建物”=おおがたほりたてばしらたてもの???
こんなの習ったっけ~(??)

見張り台に使う高い柱状の建物だそうです。
見張り台って習ったよな~。。。

あとでお嬢のノートを見せてもらったら、色ペンも使ってなかなかキレイにノートをとっていました(^^)
覚えることが、まだまだいっぱいの6年生。。。がんばれ!!

5・12 ありがとう♪(^^)

2013年05月12日 | ☆鹿児島暮らし☆

母の日で、お嬢がくれたもの。。。
玉子型のイチゴ栽培キット☆
またテーブルの上の、植物コーナーに仲間が増えた~♪ありがと(^^)


お父ちゃんは、職場の方と朝から釣りへ。。。
今日の成果☆

キス2匹♪
透き通っててかわいい(^^)
「おかあちゃんが食べな。」と言ってくれてたので、明日のお昼あたりにフライにしていただこうかな~♪


お父ちゃんからもらった、シロップ♪
生姜ときんかん。 好みのど真ん中!
お湯や水で割って飲んだり、他にも色々楽しく使えそうです☆ ありがとう~♪(^^)

5・10 病院はしご~。。。

2013年05月11日 | ☆鹿児島暮らし☆
今日は、お嬢が修学旅行のお疲れ休み☆
一日、ゆっくり。。。と、思いきや、お嬢のメンテナンスで病院はしご~(==;

修学旅行先で、歯の詰めものがぽろっと取れたそうで、まずは歯医者さんへ☆
生え代わり途上の歯が弱くなってるそうで、冠をかぶせることになり型取り。。。
来週もう一回行かないといけません(^^;あらら。

お次は、これまた修学旅行先で刺された足首の治療に皮膚科へ☆
と、思ったらどしゃ降り~~。。。電停そばのかかりつけの小児科へ駆け込んで診ていただきました。
どうやら何かの毒虫に刺されたか、毛虫に触れてしまったようで、赤く腫れてかゆみが治まらず。。。
塗薬と飲み薬をいただきました(^^;

本当は、学校から調査票が来ていた眼科検診に行きたかったんだけどなぁ。。。
どしゃ降りの中の移動で疲れちゃったので、病院そばのカフェで一休みして帰りました。


ほかほかパンとミントティー♪
お嬢はたんかんジュースで、ひとやすみひとやすみ☆(^^)

5・9 お嬢帰還☆

2013年05月10日 | ☆鹿児島暮らし☆

お嬢、修学旅行から無事帰還☆
虫刺されで足が若干腫れてましたが、元気元気(^^)
一体何に刺されたんだか~(^^;


お土産は。。。やはり”くまモン系”もありましたが、意外に渋いチョイスでした。
でもね~、母は”陣太鼓”も食べたかったー!(>◇<;(← 大人げない。。。)


5・9 今朝の桜島☆

2013年05月09日 | ☆鹿児島暮らし☆

お嬢のいない朝。。。なんかサミシイ。すごくサミシイ。
あのぷにぷにほっぺを触らないと、一日が始まらない。。。

ここ最近、時々噴火している桜島。
今朝も噴煙が登っています。。。白く霞んだ曇り空。

お嬢、今日は三井グリーンランドか~。。。
早く帰ってこないかなぁ。。。

気を取り直して、読み聞かせ会の打ち合わせへ行ってきま~す(^^)

5・5 子供の日☆

2013年05月05日 | ☆鹿児島暮らし☆
今日は子供の日☆
一日お嬢の行きたいところへお付き合いして遊んできました~♪ 
長い一日だった~(^^;


O家のママ&Hちゃんと一緒に、県民交流センターの「あそぼうカーニバル」へ☆ 


子ども劇場さん主催のお遊びの祭典♪ 
お遊び体験コーナーやお製作体験などなどもりだくさん! 


まずは会場のお店でお弁当を購入して、腹ごしらえ(^^)

 
お嬢たちは、手作りバッグを作ったり、シッポ取り競争、ボディペインティングなどで楽しんでいましたが、母達はあまりの暑さにグロッキー(++; 
途中で、涼しい喫茶店へ避難しました(笑)

この後、「水族館」⇒「ドルフィンポート」で延々遊び、天文館へ向かっておうどん食べてから帰宅しました。。。ツ。。。ツカレタ(+◇+;

5・4 お片づけ~♪

2013年05月04日 | ☆鹿児島暮らし☆

昨日は、いきなり本格的に”おかたづけスイッチ”がON!
大掃除か、お引越しか? というくらいに、がんがんお片づけ☆

冬布団もひっぱがして廊下へ放り出し、マットレスも掃除機かけてファブリーズ♪
納戸部屋と寝室、外廊下にあるお嬢の遊び道具コーナーもだいぶ片付きました(^^)v
もう遊ばないおもちゃは、どんどん捨てましょね~♪ スッキリ❤

空いたスペースに。。。何を買って入れようか?(=ー=)ふふふ♪

5・2 季節外れの大掃除~☆

2013年05月02日 | ☆鹿児島暮らし☆

一昨日から、納戸部屋の断捨離を再開☆
お引越ししてきてから、でっかい段ボール箱のまま出し入れしていた”Xmasグッズ”&”ハロウィーングッズ”。。。
だんだん箱がヘタってきて、あんまりなビジュアルに~~(^^; 

見ないようにしていたけど、何とかしようと錆びかけていた”お片付けスイッチ”ON!

お嬢のコスプレグッズや、お客さま用かぶりもの(←シーズン中にうちへいらした方は、強制装着☆)、でっかいカボチャぬいぐるみなどの装飾品。。。
とにかく母子でこういうの大好きなので、いっぱいあるなぁ(^^;

和タンスの上に乗る、中くらいのサイズのFitsを購入して、引き出しに入るだけに取捨選択。。。
もう使わなさそうなものは思い切って処分☆
「ありがとう♪楽しかったよ~♪」と、感謝しつつゴミ袋へ。。。

かなり減った。スッキリした。
でも、かぶりものだけまとめた引き出しが1つ出来ちゃった☆
開けると。。。かぶらなきゃいかん気になる。。。(← なぜ?)

トナカイかぶって、違うとこから発掘したフラ用パウスカート着て断捨離~~っと♪:*:・。,☆゜'・:*:・。,
え?なにかヘン?(・ω・)モニュ?

「今年こそ、”雪だるま”のかぶりものが欲しい~(。。)」と、引き出しの隙間を眺めつつ、もの思ふ真夜中。。。

5・1 足をくじいたと言われたら仕方がない。

2013年05月01日 | ☆鹿児島暮らし☆

お嬢が「足くじいたからシップ買ってきて~(;;)」というので、薬局へ。。。
迷わずサロンへのパスを買ってきた♪ 

こんな支配人にオススメされたら、そりゃあもう。。。買いでしょ!(笑)
あくまでもお嬢用。。。これはお肌にやさしいソフトタイプらしい。
   <公式サイトへ>  
    ※ クリックすると公式サイトへ飛んでCMなど見れます。 
      ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってね♪

そんなアラシックまるだしの母に、
「でかした!おかあちゃん❤(^^)」と、お褒めの言葉をくれるお嬢も、またアラシック超☆
”小さな幸せ探し”が上手なふたりです(笑)