台風12号接近…美波町大浜海岸

朝日出ました。
水平線まであと何日。
秋分の日には真東の位置が分かる。
朝が寒くなっている。
今日も晴天なり波高し・・・
船は出ない、海水浴要注意です。

波少し治まっています・・・
夕べも障子が振動していました…
車は塩でベタベタ、洗濯物も磯臭い。

立島いつものようにドンと座っている。
浜の砂もまた流され、元の姿はいつか・・・
自然に任しましょう・・・
時間は流れています。



動かない12号
高気圧が日本列島を覆っている。
台風の目がはっきりしない…
ジワジワ関東へ…
石屋の親父が仙台に行く時に上陸かな…
210日は9月1日・・・
世界陸上に夢中…
台風どころではない。
名前 タラス

日曜日
夏休み最後の日曜日。
海の遊びは無理だが、
徳島県氏子青年協議会は
徳島津田沖で通称 氏青海岸でBBQ大会、
雨天決行、船で海岸に行くそうです…。
無事で帰るように、局長は療養中・・・。
行ってらっしゃい(@^^)/~~~
「いやさか!!」

少し風の向きが変り、波少し治まる。

朝日はまだ、海岸に当たらないが、
もうじき出てくる、
辛抱・・・。

波が高くなってきている。
11号、12号どう進路を変えるか心配、
11号は馬鹿にデッカイ…
要注意。

本格的になってきた。

今夜も祭りの太鼓のような音が
一晩続く・・・
進路予想確認せよ!!

午後四時、朝より波が大きくなる。
波しぶきが霧になり、家の周りは磯臭い。
明日、晴れたら、えびす洞温泉は迫力あり・・・
間違いない。