goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチとわたし

「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず・・久しくとどまりたる例(ためし)なし」

九月三十日

2009年09月30日 | 日記


今日も低い雲が広がっている。
九月も今日で終わる。
二回目「ウェルかめ」は見たロケシーンがあった。
一番興味があるのが路地、
本当に小さい時に遊んだ路地がでてくる。
よく下調べをしている。
石垣、井戸、昔の家並み…
さすがNHKです。
時代考証は凄い、
きょうも「ウェルかめ」



最近、酒が弱くなった。
饅頭が食べたくて。
本町の十一屋に買いに行った。
昔のままの店で嬉しかった。
栗饅頭は小判形で白餡が好き、
でも真ん丸で漉し餡の栗饅頭しかない。
田舎饅頭も追加…。
合計10個買って800円
田舎饅頭が美味かった。
昔は栗饅頭10個食べてた、
酒も飲んで、饅頭食べて、
こういう人を鱶という…

台風17号

漁火動画②

2009年09月29日 | 日記
肉眼では10隻位、綺麗ですが、
少し雨が降っているので…
天気の良い日に又…
鯵、太刀魚を釣っている。

九月二十九日

2009年09月29日 | 日記


今日も肌寒くない。
雲が多い、雨があるかも…
漁火がチカチカしている。
今は鯵、太刀魚がおいしい。
太刀魚の刺身は美味い。
あきが来ない味…
「ウェルかめ」初回、朝二回、昼一回みた。
大浜、田井ノ浜、生見の浜、
階段を駆け上がるところは、岡崎歯科医院があった。
路地もあったがどこかわからない。
懐かしい風景が出てきたのが面白い。
小雁さんの日和佐弁がよかった。
来年は坂本竜馬…
高知と徳島で全国制覇…
沢山の人に来て欲しいし、
よい町にしてほしい。
流行は去るものだから…
残るものは何か…
今日も見よう「ウェルかめ」



綿の実が上までなってきた。
綿摘みは10月末ですかねぇ…
ポチの枕ができるカナ。

アマチャア無線

2009年09月28日 | 日記


免許を取ってから
やっとアマチュア無線の入り口にたどり着いた。
10Wであるが日和佐町内すべて届く。
免許を取ってすぐ買いに行った時は、
「携帯に押されて売れない、携帯電話にしとき」と言われた。
通信出身のひろっちゃんの頼み。付けた。
古い物ですが充分に機能してる。
20Wまで使用できますが…
「うおあがっとるけぇ」「ないうぇ」「あいあい」
とうぶん続く、
携帯無線と車載無線。




注意報が出ています。
断続的に激しい雨です。

もぅいいよー

2009年09月27日 | 日記


ここらが真東。
久しぶりの対面…
元気そうじゃないか…
いつ、水平線にでる…



伊勢海老漁は今日で終わり。
次は来月13日から…
伊勢海老は味噌汁が美味い。
身をやるけんなぁ汁くれるけぇ…
ひろっちゃんは蕁麻疹がでる体質。
味噌買いにいこかぁ…