goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチとわたし

「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず・・久しくとどまりたる例(ためし)なし」

門灯新築

2011年05月20日 | 日記


門灯を新築。

大城石材店社長が穴を空けてくれた。

「こんな薄いんでいけるけぇ」

素人がするのだから、ご指導があたりまえ…

電気工事は延原設備…

田舎にはプロが多い、
言われる事には筋がある。

夜には灯が点く…

船のライト…
100w

歳はとっても心には灯がなければ…

最近フーテンの寅さんの心が…
分かりだした…

門灯の電気何時切れるか心配…。

27日…大峯さん行きませんかぁ~



昨夜、
東日本震災支援に行ってた先生の慰労会があった。

先生に貰いました。
嬉しいです。
もう先生の顔が吉永小百合に見えて…

小椋桂の歌
♪真っ白な 陶磁器を眺めては
 あきもせずかといって
 触れもせずそんな風に
 君のまわりで僕の一日が
 過ぎてゆく
 目の前の 紙くずは古くさい 手紙だし
 自分でも おかしいし破り捨てて
 寝ころがれば僕の一日が 過ぎてゆく
 ある日 踏切のむこうに 君がいて ...

年はとってもお船を漕ぐ時わぁ~



暑うなったなぁ~

2011年05月18日 | 日記


交わす挨拶が「暑うなったなぁ~」

背中に陽が当たると暑い。

薬王寺の山の模様が綺麗。



大きくなった堤防。

面影か残っている昔の堤防。



小浜も最近は綺麗。
思うのだが…
海水浴場に最適。
網納屋を改装して、
たこ焼き、かき氷などの売店。
大浜とは遮断する。
もったいない…。



立島は大、小の島で出来ている。
その間をカヤックで抜ける。
面白いです。

小浜はカヤックを海に降ろすのに良い。


朝寒い

2011年05月17日 | 日記


朝早く目が覚める。

寒い。
昼間が暑いから、
服も薄着になったからだと思う…

ポチも元気…。

さあ、今日は何をしょうか…

洗濯、掃除…

外へ外へ
鮎でも見に行こうかぁ~。



昼、雷
はながいない…
避難
やっと出てきた。

すごい雷でした。


椎の花

2011年05月16日 | 日記


この時季、
山が立体感を持つ。
椎、どんぐり、ヤマモモの花たち。

今はあまり食べないが椎の実は美味かった。
油で炒る、生でポケット一杯にしていた。

今はサルが腹いっぱいにしている。



花に虫が寄って来る。
熊蜂、耳元をうなりをあげて飛んでくる。

今年はユウの花が多い。
一升はとれるかな…

爽やかな風が今日も吹いている。

年金の請求手続きに奔放、
三箇所から来た、内容がわからない、
銀行のおねちゃんにお任せ…
ヤレヤレ…

生きてる。

2011年05月15日 | 日記


無事還暦卒業。
楽しかった、
「さくら企画」
「ひこうせん」
協賛、ありがとう。

道は前にある。

過去は捨てよう…



菊の紋のTシャツ。
記念碑。
本当にありがとうございました。

……眠い…