goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコの隠れ家

FF11での出来事を徒然なるままに書き綴りますにゃ。ネタバレ有り。('ω')

乾坤圏完成!

2014年05月11日 02時14分47秒 | メイジャンの試練
Matyuのブルト75完成が3月20日で、それからアレキまた貯め直しですにゃ。
1ヶ月で貯まる予定が、ベヒんモスもやりながらだったんで、ログキャンの締め切りに追われつつ、お肉を消費しつつで、乾坤圏75完成が5月1日でしたにゃ。
これまたログキャンの締めと重なってなかなかメイヂャンがすすまにゃい!
やっとのことで、5月11日に乾坤圏119が完成しましたにゃ('∇')

【メイヂャン】
裏ででければ一石二鳥かにゃと思いましたが、新裏の敵は族はあるけど、類はナイトメア類?とかでダメにゃのよねぃ。
例えば、樹人族とかだったらバルクルムででけるんだけどにゃ。

No.1009 ビースト類に対し200回連環六合圏を使用→アビラテのうさタソ
No.1010 アルカナ類に200回連環六合圏でとどめをさす→アビウルガの玉っころ
No.1830 プラントイド類に300回連環六合圏でとどめをさす→アビコンシュでたまねぎ(プニで黄色50つけたあとリング狙いで)
No.1831 アクアン類に300回連環六合圏でとどめをさす→アビラテでカエル(黄色100くらいつけてトレパンサッシュ狙いつつ)
No.2255 アンデッド類に400回連環六合圏でとどめをさす→アビコンシュのひとだま(インプで黄色50青128つけたあとリング狙いで)

アビコンシュのひとだまは、着替えめんどいんでいつも裏へ行く桃ネコドリ子をサポ赤にしてサイレスしたら、1度もレジられませんでしたにゃ。
まぁ、トレパンサッシュもいいリングも出ず(´_ゝ`)

【花鳥風月】
ティガー3匹なので、リルアプカル→ウルガルコースで。

●惨痛のマジュラエフ
レギオンスクトゥム狙いでLSでもやりましたが、もう雑魚ですにゃ。
シャラシャラ消しに詩人がいたらいいけど、いなくてもいけますにゃ。
ナ(Matyu)シ(桃ネコ)吟(ネコ)で、使わないかもだけど盾出たら桃ネコで取ろうとツフ入れましたにゃ。
MatyuとネコはLSで取りましたにゃ。
盾のドロップはツフ入れると9割以上は出る感じですにゃね。

●ラミアEX
Matyuが滅鬼積鬼ぽっぴぃ言うんでここもツフ入りにしましたが、3戦やって出ず。
お供倒すと魅了来るんで放置で。
LSメンがツフソロ、フェイス付きで楽勝だと言うてましたにゃ。
LSメンは2戦目で滅鬼積鬼ゲッツ(σ´ω`)σで、しかも2戦目2本ぽろりで1本流れたそうですにゃ。

●ヌン
NMよか現地行くまでが【とてもつよい相手です。】
デスナッシュはナイトでも全部避けてくらいませんでしたにゃ。

●ティガー
前からだと岩息が、後ろからだとプレイグスワイプが来るんで、横から殴るのはもう有名ですにゃね。
75完成させるときにMatyuいなかったんでStep4の3種全部からくりさん1人でやりましたが、今はもう余裕ですにゃ。

【サルベージ】
銀海ボスで、桃ネコがクリアしていない&スカ足15がぽっぴぃんで、か/ド(ネコ) 赤/白(桃ネコ)で行きましたにゃ。
ボスのブレインジャックがうざいんで、ばんびーのちゃんにソロしてもらうために、白兵で行きましたにゃ。
話には聞いていましたが、ホント35装備ぽろぽろ落としますにゃねぃ。
3回行けば1~2ヶ落とす感じですにゃね。

ボスはブレインジャックがうざいんで、最初から最後までばんびーのちゃんソロですにゃ。
ここ来る前にディヴィネーター取れて良かったにゃ~。
マトン装備が揃っていないのでしょっぱい攻撃ですが、10分で討伐ですにゃ。
装備完備で1hアビ使えば5分とかで行けるかもにゃ~。

マルシバースコリアはバザーで買ったので、パンデモ討伐は無しですにゃ。

そしてっ!完成ですにゃ!!

裏バルクルムでちょろっとつこてみると、今まで連環六合圏が4000前後のダメージで最高7000以下くらいだったのが、5000以上ダメージで最高8000超えましたにゃ(´∀`)
なにより、マーシャルアーツがすんごいにゃ~。
モンキュやっていると、からくりさんになったときにむっちゃ手遅く感じたんですが、モンキュよか早い('∇')

ブルトメイジャン

2014年03月27日 22時57分44秒 | メイジャンの試練
悲鳴をあげながらノックが終わって、いよいよコンテンツ系のメイジャンに突入ですにゃ。

花鳥風月は、アビラテのウィルムが1400以上くれるんで、ゼニ稼ぎ楽になりましたにゃねぃ。
NMももう雑魚で、75時代にすでにパンデモ以外は2アカで倒されていましたが、ティンニンは無敵時間がどうにもならないんで超うざかったですにゃ。
アームドギアも今では近接ゴリ押しでやれますが、硬いんでこれもうざかったですにゃ。

今更サルベージも、解放がうざいですにゃー。
ブルトはバフラウボスなのですが、ギア全部消してもホーミングはもう擦り傷程度でしたにゃ。
ソロでもやれるのですが、武器がつぉぃのでけないから、Matyuナ/踊、桃ネコ赤/白で行きましたにゃ。
昔、魔法のスタンは入ったのですが、Vフラはレジられたのか入らないのか、今回はだめだったぽですにゃ。
一応避けるために横から殴っていて1回しかこなかったんで、たまたま入らなかったのかはわかりませんにゃ。

イージスメイヂャン

2011年09月26日 21時00分19秒 | メイジャンの試練

前回Animated Shieldを1体だけ倒して、3人で楽勝だと分かったんでMatyuと2人で行きましたにゃ。

ナ/戦(Matyu)白/シ(ネコ)召/白(桃ネコ)

エクス追加が866出ていましたにゃ。
桃ネコの召喚スキル装備メリポ込みで370程度のしょっぱいプレデタークローでも、たいてい2000前後、しょぼいときで1000当たったときで3000出ていましたにゃ。
倒すのは楽勝で、トリガ3ヶ使い切ったんでまた取ってやろうおもたら・・・。
サポツトレパン2で、50分で1ヶしか取れませんでしたにゃ(´д`)
こりはお話しにならないと、次回はメインツフで来ることにしましたにゃ。

事前にネコがMatyuの抜け殻連れてトリガ3ヶ取って、残り5匹、何とか1回で終わらせたいですにゃ。
このトリガ取りのとき、時間が余ったんであちこちちょろちょろして、とてとての狩人にケンカ売って返り討ちにあったり、楽狩人ナイスタイミングで釣ったにょに遠隔ばっかでなかなかこっち来なくて3匹リンクしてHP減ったところへイーグル直撃で尻尾へんにゃりなったりしましたにゃ。
モンキュがいっちゃん楽だけど、モンキュだけ釣りやすいとこに2~3匹いるとこってありませんにゃねぃ。
あわよくば赤い帽子がぽっぴぃと思っていたのですが、別の赤い帽子・・・デュエルシャポーが出ましたにゃ(´д`)

<Bambi>赤い帽子ぽっぴかったにょに、デュエルシャポーが出たにゃ(´д`)
<LSメン>前に散々赤い帽子いらないって言ってたからだよw

パンタンさんごめんなさい(´・ω・`)デテキテクダサイ

さて、日を改めてイーヂスメイジャンの続きですにゃ。

ナ/戦(Matyu)シ/白(ネコ)召/赤(桃ネコ)

白いなくても全然やれるんで、ネコでヘイスコ、桃ネコでプレデタークローとリフレをしましたにゃ。
3匹倒して、ここからが問題ですにゃ。
時間内に2ヶトリガを取れるかどうか。
さすがメイントレパン6、3~4匹に1ヶ出て、あっさり残り2匹終わりましたにゃ\(^-^)/

そいえば、ふと思ったんですが、エクスとかアポメイヂャンで詩人のスケルツォか召喚の鎧があったら、ナ以外の前衛盾でも全然いけそうかもですにゃー。
試していないんで、失敗しても責任は持てませんけどにゃっ。


エクスカリバー&アポカリプス&イージスメイヂャン

2011年09月23日 21時00分41秒 | メイジャンの試練

2人でちまちまやるつもりでしたが、野良募集があればそれに乗ろうとトリガはパッチ前に3ヶずつ取ってありましたにゃ。
アポカリメイヂャン募集でエクスと合同というのをめっけたんで、これを逃す手は無い!と早速応募しましたにゃ。

ナ/忍(Matyu)ナ暗暗暗/忍(桃ネコ)白/赤(ネコ)
赤赤ナ白
暗暗シナ

ナイトは、イーヂス(Matyu)、オハン×2でしたにゃ。
やっぱ、エクス持っている人は最低でもオハン持っているにょね。

トリガは、エクスの主催者とネコたちしか持ってきていませんでしたにゃ(´・ω・)
時間取りをして、まずはエクスからやりましたにゃ。

ネコPTで欠片NMをやって、その他の人たちでトリガ取りをすることになりましたが、狭いんで砦の上でAnimated Longswordやって、階段でトリガ雑魚をやっていると、雑魚の範囲技をくらってうざかったですにゃ。
Animated Longswordのナイツはセミで避けられると思いますが、何せ雑魚からの範囲や欠片NMのディスペガでセミがはげるんで、アンコキュ達順番にナイツくらってちんでいきましたにゃ。
最初の犠牲者は桃ネコで、1600くらいましたにゃ(*ノノ)
WS→タゲ取り→ナイツくらう→死 なんでみんなおとなしくなるかにゃとおもたら、ここはメイヂャンカウント関係無いからか、順番にちんでいましたにゃ(´ー`)
ディスペガがうざいですにゃねぃ。
ファランクスもしていましたが、これは全部の欠片NMが唱えるのかにゃー?
強さ的には、ナイトと回復役の2人で倒せると思いますにゃ。
時間かければ、ナイトソロでもいけるかも?
15分で倒せるかどうかは、ナイトの装備にもよると思いますけどにゃ。
ナイト、モンキュ、ガル、エロバン以外はナイツオブラウンドで即死すると思うんで、普通の前衛は厳しいんじゃないかにゃー。

お次はAnimated Scythesですにゃ。
おなにくネコPTで欠片NMをやって、その他の人たちでトリガ取りですにゃ。
カタストロフィはセミ貫通らしい・・・Animated Scythesのカタスだけかと思っていたら、PCのカタスもセミ貫通らしい('-')
セミ持ちに撃つ機会はほとんどなかったですからにゃー。
というか、桃餡になる機会がほとんど・・・(´Д⊂
何故かブリンコは貫通しないらしい。
多分、心眼も貫通しないらしい?
なので、サポサモライが良かったかもですが、どちみちカタスを心眼で避ける前に他の攻撃で心眼切れちゃうから、あんま意味無いという。
これまたカタス1400くらって桃ネコ即死しましたにゃ(*ノノ)
そしてまた、順番にアンコキュさんたちが・・・。
ただ今回は、ちんでいたらカウントされないんで、途中から危険だとあまりWS撃たなくなりましたにゃ(*'-')
あ、ナイツよりは威力が弱いんで、エロヴァンアンコキュさんはカタスくらっても残りHP2桁で生き残っていましたにゃ(´ー`)
この子はブライガをしてきましたにゃ。
あとは、お決まりのファランクスですにゃ。
ということで、少人数でやる場合は、ナイトがいれば暗/白とかで補助して2人でやれるかもですが、モンキュ盾だと白がいないときついですにゃねぃ。
アンコキュ盾?ガルカならやれるかもにゃ(゜д゜)

時間が少し余ったんで、離脱してAnimated Shieldをやりに行きましたにゃ。
この子もやっぱりファランクスをしてきて、あとはケアルガ3とスリプガとバッシュをしてきてうざいことこのうえないですにゃ。
ただ、アクアベールはついていないらしく、殴りとかで結構中断でけますにゃ。
片手剣と両手鎌はディスペ○でしたが、盾は×で弱体魔法もスタンも一切入りませんでしたにゃ。
バッシュで詠唱止めることはでけますにゃ。
バッシュは前方範囲で、Matyuで700とか220とかくらっていましたにゃ。
桃ネコも後ろからチクチク叩きましたが、タゲ取ってバッシュくらうと危ないんで、あまり削れませんでしたにゃ。
ナイト1人でも時間内に倒せますが、時間かかってうざいんで、今度は桃召喚を連れてこよう(´ー`)
倒した後、ちこっと雑魚やったらトリガ出たんで、それで帰りましたにゃ。


メイジャンの試練-ブルースチール~マグナトゥス

2011年08月28日 00時00分55秒 | メイジャンの試練

3月に神無を進めていたときに、ネコの無職がどうしても就職でけずに桃ネコとか他の人の変色を使いましたにゃ。
もう変色いらないかにゃと思っていたにょに、またNMルートやることになるとは・・・(;´Д`)

No.891・・・Desmodont 3匹 外ホルトト遺跡。
西サルタバルタ(F-4)の塔から入った最初のMAPの西小部屋で、今はVWのぼっこがありますにゃねぃ。
2匹いるStink Batsとの抽選で、もしかしたらどっちかが抽選対象とかあるのかにゃー。
まぁ、めんどいんで2匹とも狩っちゃいましたけどにゃ。
リポップは60分らしいですにゃ。
1匹目は到着してから22分後にPOP。
2匹目は抽選開始から8分後にPOP。
3匹目は抽選開始から24分後にPOPと、超良い子でしたにゃ。

No.892・・・Moo Ouzi the Swiftblade 3匹 オズトロヤ城。
当時はオズトロヤ城1階 (H-9)~(I-9)としか書いていませんでしたにゃ。
最初は、東西に伸びる通路の2匹だけ狩っていたのですが、1時間以上沸かないんで不安になって、途中からは南北の通路の2匹含めた4体のYagudoTheologistとYagudoVotaryとYagudoPristを倒しましたにゃ。
結局やっぱり、東西に伸びる通路側の2匹のヤグードが対象で、1匹はジョブが黒で固定、もう1匹はモ白黒でPOPごとに変わる可能性があり、対象は黒固定の方らしいですにゃ。
広域サーチでは下側のヤグードとのこと。
リポップは60分らしいですにゃ。
1匹目は到着してから1時間58分後にPOP。
2匹目は抽選開始から2時間後にPOP。
3匹目は抽選開始から2時間6分後にPOP。
ドードーみたいに、計ったように抽選開始から2時間後でしたにゃ(´д`)

No.893・・・Ni'Zho Bladebender 3匹 パシュハウ沼。
(E-11)から(I-10)の範囲内に1体だけ沸くVeteran Quadavが抽選対象ですにゃ。
コ/狩で行きましたが、むっちゃ広くて走りまわらないとなんで、うっかり通りすがりの人に狩られやしないかとひやひやしましたにゃ。
リポップは60分らしいですにゃ。
1匹目は到着してから29分後にPOP。
2匹目は抽選開始から33分後にPOP。
3匹目は抽選開始から27分後にPOP。
とっても良い子でしたにゃ(´∀`)

No.894・・・Bugbear Strongman 4匹 ムバルポロス旧市街。
抽選対象は (I-11) (J-11) の2地点に計3匹いるBugbear Bondmanの中で、2地点いずれかにランダムで沸く個体ですにゃ。
必ず東側の西に沸く個体、必ず西側の南に沸く個体は抽選対象ではなく、抽選枠はそれぞれ独立しているらしいんですぐに㌧㌧と2連続で沸くこともあるらしいですにゃ。
リポップはそれぞれ60分らしいですにゃ。
この子は短剣ルートで実装直後くらいにやったことがあって、むっちゃ沸きにくかった記憶がありますにゃ(´д`)
なので、なかなか腰があがらず、だんだんキレインのランプがたまってきたんでしょうがなく行きましたにゃ。
1匹目は到着してから4時間34分後西にPOP。
2匹目は抽選開始から1時間16分後西にPOP。
3匹目は抽選開始から1時間後西にPOP。
4匹目は抽選開始から3時間43分後西にPOP。
東のバグベアどこですか?夏休みかYOヽ(`Д´)ノ

No.895・・・La Velue 4匹 バタリア丘陵〔S〕。
(G-8)と(H-8)の境界線上、南北の中心あたりに立って広域スキャン(サポ狩Lv20以上)で捉えられる連続した29匹のSmilodon内、上から10番目が抽選対象ですにゃ。
だいたい(G-8)付近に沸くのがそうですにゃ。
これも短剣ルートでやりましたが、実装当時は日本では詳しい対象が載っていなくて乱獲していたら、一緒に組んだ外国人さんが説明してくれましたにゃ。
リポップは60分だそうですにゃ。
到着したとき、微妙に狩られていてわかりにくくてちなうの倒していましたにゃ(*ノノ)
そいや対象は(G-8)付近に沸くんだったと、落ち着いて見直して次からはちゃんと対象を狩りましたにゃ。
途中から乱獲する暗/侍の外国人さんがきて、サーチするのが大変でしたにゃ(´д`)
1匹目は到着してから40分後にPOP。
2匹目は抽選開始から24分後にPOP。
3匹目は抽選開始から19分後にPOP。
4匹目は抽選開始から22分後にPOP。
この子は前の時も良い子でしたにゃ。

No.896・・・Hovering Hotpot 4匹 ガルレージュ要塞。
バグベア同様、この子も短剣で実装当初10時間かかった嫌な思い出があるんで、体が嫌がって放置していましたにゃ。
キレインのランプが残り3ヶになったんで慌ててやりにいきましたにゃ。
以前は地下落ちたセルケト広場だったのですが、配置変更でお引越ししましたにゃ。
2門奥謎の装置前(J-8)になったんで、過去から現代へ飛んで3門からリポコンお花で段差上がって行きますにゃ。
抽選対象は以前と変わらず、3匹いる骨の内、MageとMajor両方に変化する骨。
広域スキャンで同名の骨の下側ですにゃ。
リポップは90分だそうですにゃ(´д`)
1匹目は到着してから1時間29分後に沸きましたにゃ。
2匹目は抽選開始から42分後に沸きましたにゃ。
3匹目は抽選開始から1時間10分後に沸きましたにゃ。
4匹目は抽選開始から42分後に沸きましたにゃ。
1時間前後で沸くならまだかわいいもんですにゃねぃ。
ぬるくなったと言われていましたが、ほんとに鬼門はバグベアになりましたにゃね。

で、この後のアビセアンはMatyuと2人でやる予定なんで、急いでネコの変色を作りましたにゃ。
桃ネコとMatyuは変色持っていますが、色ついちゃって途中で変色足らないってなったら嫌ですからにゃ。