ドロップ率などデータは取っていないんで全て体感wですにゃ。
まず、実装当初1~2日はそれほど混んでいなく、盗賊1刀でぽちぽちやる人もちらほらいましたにゃ。
ネコも盗賊1刀のがトレパンあがりやすいにょか、牛肉出やすいにょか、ちょとやってみたことがありますにゃ。
時間かかるというても3キャラなんで、1体5分もかからないからまぁいいだろうと(´_ゝ`)b
まだそんな混んでいませんでしたしにゃ。
結論。
特にあがりやすくも出やすくも感じませんでしたにゃ。
それどころか、かえってメインにつぉぃ武器、サブ盗賊で、ふいとだまはリキャごとですが、WSも撃ちつつガンガンやったほうがあがりやすいし出やすく感じましたにゃ。
敵との攻防差があるほうがトレパンあがりやすいのかにゃ~?
ガンガンやって結局トレパン10~12はすぐなるし、倒すのが早いほうが出やすい感じでしたにゃね。
3連続出ることもあれば、10連続出ないこともありましたが、平均して5~6匹に牛肉1ヶくらいかにゃ。
3連続はまれですが、2連続は結構ありましたにゃ。
そんな感じで牛肉集めて、まずはナイツメインのMatyuの守り取りですにゃ!
ピアスとの抽選なだけでトレパンは関係ないとの噂ですが、そこは何となく、ツフは入れてトレパン10以上はあげましたにゃ。
最初つぉさわからにゃかったんで、フレにお願いしてモンキュとかも入れて、トレパン10なったら【全力で攻撃だ!】で8連戦で出ませんでしたにゃ。
日を改めて、ノウキンはいらないということで、ツフでける人全員ツフで5人かにゃ?あとは白学吟で、ガンガン攻撃してもらったら1戦目でポロリ。
通算9戦目で出ましたにゃ('∇')
知り合いに聞いたら11戦目だったと言うんで、結構すぐ出るぢゃん?と桃ネコの分も狙ったら、42連敗でしたにゃ(>_<)
当時500マソGだったんで、2億Gがパーですにゃ。
その後、ネコの乾坤圏をとりあえず先に完成させようと牛肉は売りに出して、完成の目処が立ったんで、またしこしこと牛肉集めましたにゃ。
とりあえず18ヶ用意でけたんで、再挑戦ですにゃ!
ツフ×2人と赤で、何も考えずにWSもガンガン撃つ方向で。
・・・1戦目でポロリ(;゜□゜)
通算43戦目でしたにゃ。
調子にのって翌日、ネコの分を取りにいったら11戦目でポロリ(;゜□゜)
牛肉キャンペーン待たずに、牛肉6ヶと獣肉41ヶ残して糸冬(´∀`)
交換始まって混む前に終わって良かったですにゃ。
守りもやっぱり早く倒すほうが出やすい感じですにゃねぃ。
まぁ、出たの3回だから試行回数は少ないですけどにゃ。
まとめると、守りMatyuが9回目、桃ネコが43回目、ネコが11回目でしたにゃ。
桃ネコのとき泣きそうになりましたが、平均すると21回なんでこんなもんなのかにゃ。
もう1つ、後日考えてみると、桃ネコのは42連敗の後3ヶ月くらいインターバルおいてだったので、結局12回で2ヶ出たってことですにゃね。
すんごい空いていたし、Matyuの取った時も混み出す前だったんで、空いているほうがいいのかにゃ~。