goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコの隠れ家

FF11での出来事を徒然なるままに書き綴りますにゃ。ネタバレ有り。('ω')

スウィフトベルトNMツアー

2007年02月16日 05時02分07秒 | NM

プロMお手伝いの予定でしたが、当人が都合悪くなったので、リンバスLSのスウィフトベルト取りのお手伝いをすることにしました。

タブナジア地方のフォモルを倒すと視線がたまり、視線がMaxたまった状態で対応の種族の人がStale Draftフォモルコデックスをトレードすると、それぞれの種族のNMが沸いて、約50%の確率(体感)でこれをポロリします。

スウィフトベルト (腰) 命中+3 攻-5 ヘイスト+4% Lv50~ All Jobs という、結構すぐれものです。

視線ですが、タブナジア地下壕の3FにいるNPCでも確認できますが、最高値である「軍勢が~」になっていても、現地で調べると最高値になっていないことがあるので、現地で調べることをおすすめしますにゃ。
確か、20体くらい倒すと「軍勢が~」になるけど、実際は40体くらい倒さないとならなかったような気がします。

みな到着して、いざ雑魚狩りをと思っていると・・・・・・

Nr:(`Д´≡`Д´)??

(Ku)探している・・・・・・

ゲイザー様獣様も無事合流して、

忍(Su)モ(Uru)白(Ne)赤(Es)獣(Nr)黒(Bambi)
モ(Li)シ(Pe)白(Ura)黒(Ku)赤(Gi)シ(Matyu)
希望者はUru、Es、Gi、Kuの4名、トリガは6ヶだそうです。

まずはヒュムからスタートです。

ヒュムは、スウィフトベルトを持っていた!

ロット勝負で、まずはUruさんがゲッツ(σ´∀`)σ
幸先良いスタートですにゃ。

その後、ネコ(無し)>ヒュム(ドロップ)>ネコ(無し)>ヒュム(ドロップ)ときて、GiさんとKuさんが次々とゲッツ(σ´∀`)σしていきました。
トリガは残り1ヶ、ここまでロット負け続けているEsさんの希望で、ラストはヒュムということになりましたにゃ。

ヒュムは、スウィフトベルトを持って・・・・・・いなかったにゃ~(つд・)

噂ではかねがね聞いていましたが、Esさんの運の無さを垣間見たような気がします。
これは、ネコより上手かもにゃ(´ー`)

まだ時間があるので、タウルスをしばいて、フォモルコデックスを奪い取ります。
運良く1匹目でドロップしました。
視線があるのは、エロヴァンのLiさんとタルタルのKuさんのみです。
盾視点としては、タルよりエロヴァンのが嫌なんですが、みんなの意見により、エロヴァンに決定しました。
今日はネコは盾じゃないし、おまかせで(´ー`)

さて問題のNM戦ですが、トリプルダブルの連発でやはりセミが回らなく、ネコも精霊撃たないでケアルシャワーしてましたが、ついにSuさんノックアウト(つд・)
あと少しだったので、何とか押し切って勝利!

エルは、スウィフトベルトを持って・・・・・・いなかったにゃ~(つд・)

Suさんの生贄効果ならず・・・・・・

あと1人分なので、何とかとみんな眠い目をこすってフォモルコデックス取りです。
今度は中々落とさず、通路のタウルスと、プロMのNM部屋のタウルスを狩ってもドロップせず、通路の沸きを待って狩るとやっとポロリしましたにゃ。
時間的にも、視線的にも最後の挑戦です。

(Bambi)フロウはそんなに強くないから、ちぬのはKuさんくらいだと思うぉ

みんなのHPを見ると、Kuさんのみ500台、あとは600以上あるので多分だいじでしょう。
まぁ、Kuさんは死亡確定ですが(´_ゝ`)

(Ku)フロウでちんでもいいですか?
(Su)スタンした後ならおkw

仕事をきっちりやってからちねという、厳しいお言葉ですにゃ(´ー`)
タルタルをやったことがあるネコが、部屋を掃除して部屋の中でやったほうがいいんじゃないかにゃと提案し、タルタルだけは部屋の中でやることになりましたにゃ。

そして本番・・・・・・
詩人がいないので闇エレを寝かせられないのですが、Peさんがタゲを取ってくれています。

フェンリルのハウリングムーンが発動!

Kuは、フェンリルに倒された・・・

予想通り1人でしたにゃ(´ー`)
さて、まずスタン1発やって、盾のSuさんに、ケアルケアル、、、、、、まだ回復しきらないうちに、このタルっこ範囲技をやりやがりましたよ。
2~3人パタパタと逝っちゃいましたにゃ(つд・)
白のNeさんが早退でいなくて、回復が薄くて間に合いませんでしたにゃ。
回復しきるまで、みんな殴らないでって言っておけば良かったにゃ~。
ハプニングはありましたが、ゲイザー様のご活躍で、何とか討伐。
この間、Pe様も地味に絶対回避とか使って、闇エレのご接待をしてくれていましたにゃ。

タルタルは、スウィフトベルトを持っていた!

やったー!
全員取れて良かったですにゃ。おめでとう!
最後の方、結構出なかった錯覚がありましたが、結果は4/8でやっぱり50%ですにゃね。


ハクタクお手伝い

2006年12月15日 18時07分18秒 | NM

実装当初はHNMLSがやっていて、一般人には縁遠いNMだった、ハクタクです。
ハクタクの五行眼というトリガーを怨念洞の???にトレードすると、でっかい目玉の妖怪が沸いて、無事討伐すると、ファンガスハットオプチカルハットという素敵な?とんがり帽子が手に入ります。

●オプチカルハット [頭]全種 命中+10 飛命+10 回避+10 Lv70~AllJob

構成は、
忍(ネコ)戦コ吟白
ナ獣赤黒黒(Matyu) です。

ほぼフルアラの構成でしかやったことが無いので、とりあえずプチ回避&敵対心+装備で、少しずつ微調整していきます。
最終的には、着替えはまずいなと思い着替えはしない方向で、ほぼホーバージョンで殴り装備で行けましたにゃ('-')
昔はあんなに苦労したハクタクも弱くなったもんにゃねぃ。

全部で3戦で、特に事故も無く無事終わりました。
ネコのポッケにはバイルエリクサー+1が入ってましたにゃ(*´Д`*)


さて、早く終わったので一部のメンバでスキル上げ&潜在はずしに行きました。
最初はクフカニでやっていましたが、ギーブル様がお通りなのと敵が弱いということで、慟哭の谷へ行きましたにゃ。
ネコは、●チュルソスシュタプ●コフィンメーカーどちらにしようか迷いましたが、コフィンは忍/狩じゃないとで何かのついでにはやれないので、コフィンにしましたにゃ。
ハートスナッチャとホーネットニードルを握り締めて、Baさんにトスしてもらいます。
寡黙なSeさんも途中からトスしてくれて、あっという間に1日で340ポイントになりましたにゃ(*´Д`*)
デトネを覚えていないのでLV2連携しかできないのが辛いとこにゃねぃ。

金色の銃です。
スラッグ撃つにはマーシャルのがいいけど、グラはこっちのがかっこいいにゃね~。
ちなみにネコがかぶっているのが、あの素敵な?とんがりオプチカルハットです(´ー`)


ジュワタコ再び

2006年12月08日 12時53分41秒 | NM

また、ヤツです。
今度はフレのお手伝いで行きましたにゃ。

こないだの衝撃の事実、タコじゃなくてエイだったの話題を振ってみました。
(Bambi)これって、実はタコじゃなくてエイにゃよね
(お手伝いさん)あ、そうね。名前がマンタだもんね。
(Ar)でも、エイ行こう!って言っても通じないよねw
まずまずの反応でしたにゃ(´ー`)

合計4本取って、1回NM取られたんですが、沸き時間は12、13、12、15、9という結果でした。
注目すべきは、15時間というのがあるのですが、これは放置で時間を計っていたために奥でNMを狩られていたらわからないというものです。
ただ、体験上12時間前後で沸くことが多いぽいので、15時間で2回沸くとは思えないので、やっぱり15時間なのかにゃ~。

今回は、不慣れな人もいて、死者が出たこともありましたにゃ。
正直あなたたち、ジュワタコなめすぎ(゜Д゜)
忍赤吟を含む1PTいればちょっと無理してもだいじですが、赤さん待ちのときも前衛はみんな殴りに行って、NMのTPためてメイルシュトロム連発とか、もうねヽ(;´Д`)ノ

取られた1回ですが、ここの団体さんはうまかったですにゃね。
超回避装備&アクアンキラー装備のモソク盾でしたが、確かモナ赤吟の構成でした。
最初はモナで殴ってましたが、敵技がきついと見るやいなや、ナイトは下がってケアルとフラッシュで補助。
モだけで削っていました。
敵の技がセミ全禿の少なくて運が良かったというのもありますが、NMの残りHP3mmくらいまでモ盾で削り、そこからは範囲連発でとうとうモソクさん沈んでしまいましたにゃ。
あとちょっとだったので、赤が精霊で削って討伐。あっぱれでしたにゃ。

一方ネコがお手伝いした人達は、、、忍忍ナシ吟(ネコ)で、赤(Matyu)がおねむで赤フレを待ってる最中にNMポップ。
ライバルがいたため、即釣りしました。
寝る準備をしていたMatyuにインするように言って、ノーグにいたMatyuはパウダーブーツ使って疾走。
(Bambi)Matyuが今来るから、維持してー
忍忍ナシでメイルシュトロム連発くらいながら、殴りっぱなし。
業を煮やしたネコが
(Bambi)ナイトさんさがって
ネコは、忍者さん2人にしかケアルしなかったので、ナイトさん死亡。
(Bambi)シーフさん殴らないで
タゲを取ろうとしているのか、殴りっぱなし。
ここで忍者さんの一人が死亡。
夜だったので、もう一人の忍者さんにマラソンしてもらい、Matyuが着いた瞬間にネコ死亡。
この時点でNMのHP2/3くらいだったんで、かなり削っていたことからも、維持してって言ったのに、納金すぎw
殺られる前に殺れもいいんだけど、相手を選んでくださいにゃヽ(;´Д`)ノ
ソロで張り込んでいたらしい人が、レイズくれて雑魚もやってくれたので、何とか討伐しました。

これが、最初から忍忍だけが殴って、ナイトは下がってバラバラもらってケアル&フラッシュ、シーフは雑魚沸いたときにタイマンする準備をしてNMには手を出さないか、あるいは扉の外の雑魚でTP貯めて、NMにWSだけ撃つという方法でやれば、少なくとも赤が到着するまで死者は出なかったと思いますにゃ。
うまくやれて運が良ければ、もしかしたら討伐もできたかもしれませんにゃね。

ジュワタコは、張り込みと雑魚狩りが大変で、負けた時の精神的ダメージが大きいNMなんで、好きに戦いたい気持ちもわかりますが、やっぱり確実に倒したいですよね。
個人のスキル次第で、同じ敵でも狩れる場合と狩れない場合があるという、ちょっと辛口ネコのお話しでしたにゃ。


ジュワタコもといジュワエイ!?

2006年12月02日 07時26分36秒 | NM

ある日BaさんからToさんとSeさんがジュワ欲しいんだけど、BambiさんとMatyuさんも欲しかったよね?一緒にジュワタコやろう!と持ちかけられました。
吟メインのネコとしては以前から欲しかった一品ですが、以前はジョブ構成的に厳しく諦めていたところ、最近赤70コ65になったので、また欲しい病が出てきていたところでしたにゃ。

●ジュワユース(片手剣)D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 Lv70~戦赤ナ吟竜コ

その記憶も薄れてきた頃、普段寡黙なSeさんから突然Matyuにテルが。
ジュワタコの時間が分かったというので、ネコ、Matyu、Toさんで海蛇へゴー。

Baさんがいなくて吟がいないのでちと不安でしたが、構成は忍(ネコ)ナ(To)赤(Se)コ(Ke)黒(Ds)黒(Matyu)となりました。
時間計っているような人たちはチラホラいましたが、ライバルは無し。
雑魚狩りしていると、DevilMantaは、マンタの皮を持っていた!
今までタコタコ言っていたけど、これってエイ!?(;°ロ°)
確かに名前がDevilManta。タコがエイだったという衝撃の事実でしたにゃ。

肝心のNMとの戦闘は、スロウIIが結構良い感じにゃね~。
ニンジャロールをもらって、あとはスタンと、Toさんがたまにタゲ取って補助してもらいました。
さすがに敵対心+9つけていても回避装備で力は弱いし、セミでヘイト抜けていくので、終盤はToさんにタゲ行くこともしばしばでしたにゃ。
Seさんが、フリーロットにする?って言いましたが、張り込んでいたのはSeさんなので当然そこは譲り、Seさんがまず1本目ゲッツ(σ´∀`)σ
Seさんが言うには、今回は12時間後くらいにNMポップだったようです。
抽選開始が6時間~という情報と8時間~という情報があって、一応6時間後に集合することになりました。

今度は、忍(ネコ)ナ(To)コ(Se)吟(Ba)白(St)黒(Fa) 黒(Le)赤(Matyu)と、週末の夕方なのもあってお手伝い様がいっぱい来てくれましたにゃ(*´Д`*)
雑魚狩りのとき、妙な音が。。。
キュポンキュポン
・・・・・・そ、、それは!?
(Bambi)Stさん当たったんだー。いいにゃー
●ノマドモグロッドでした。
元々戦闘派白のStさんですが、モグロッドでヘキサをキュポキュポ撃ってましたにゃw
そして今回もライバル無く、前回討伐から9時間後に沸いて無事2本目ゲッツ(σ´∀`)σ
なんと!珍しくネコがロット勝ちしましたにゃ。みんなありがとう(*´Д`*)

そして3本目を狙い、構成は忍(ネコ)ナ(To)コ(Se)吟(Ba)赤(Matyu)で、明け方は無理なので沸いたらしょうがないねってことで、朝7時に待ち合わせしました。
Baさんは言いだしっぺだけどすでに持っていたのに、お手伝いで来てくれましたにゃ。
今回はしばらくするとライバルが来て緊張感あふれてましたが、ライバルは沸く前に諦めていなくなり、またしてもライバル無くゲッツ(σ´∀`)σ
前回討伐から13時間後でした。
3本目はToさんがロット勝ちしましたにゃ。
Matyuはと言うと、2回とも300超えてませんでしたw

ラスト4本目狙いたいところですが、あいにく夜は裏の予定が入っていたので、裏後沸いていなかったらやろうということでいたら、今回に限って早く沸いて間に合わず。
8時間くらいで沸いたみたいですにゃ。

ラスト1本なので、Baさんも張り込んでくれるというので、翌週末また張り込みました。
はっきりした討伐時間は不明の状態でしたが、とりあえず6時間は確実に沸いていないのはわかったので、みんなに来てもらうことにしました。
Seさんからも「やるかい?」とかテルがきて、気にかけてもらって嬉しかったにゃ。
・・・サチコにジュワタコと書いていた人がいたせいなのかどうか、賑わっていました(´・ω・`)
最初は忍(ネコ)コ(Se)吟(Ba)赤(Matyu)で、途中からナ(To)とシ(Pe)も加わって、緊迫したムードでした。

午前4時頃になり、元々風邪っぴきで体調が悪かったMatyuがダウン。
Matyuのための集まりなので、これで解散~と思ったら、
(Ba)今までがんばってきたんだから、このままやらない?みんなどう?
と、言ってくれて、その気持ちが嬉しかったにゃ~(つд・)
(Matyu)このまま放置で張り込んでおくし、もうこんな時間だからみんな無理しないで
と言うも、結局みんな続けてくれることになり、ネコ感激(´;ω;`)
Matyuの抜け殻を置いて、続行です。
しかもSeさんがいつの間にかノーグに。
ジョブをコから赤へ変えてきてくれるようです。

ライバル団体と、トリガタコを取りつ取られつ熾烈な攻防を繰り広げていたなか・・・
ターゲットの先にはCharlybdisの文字が!!
(Bambi)Charlybdisさん、こっち向くにゃ~ヽ(`Д´)ノ>>挑発
赤ネームになったぁぁぁぁぁぁ。やったよママン(つд・)
構成は忍ナ赤吟・・・いける!(Peさんはお風呂でした)と思い、順調に危なげなく削っていたところ、、、
後半に旋風とメイルシュトロム連発でセミ壱詠唱中にクロスアタック来たりと初めてセミが回らないピンチに。
雑魚も沸いて、Seさんがキープしていてなかなか厳しくなりましたにゃ。
ToさんがHP真っ赤にしながらフォローしてくれて、でも自己ケアルしたらToさんにタゲが張り付いてあっという間にプリケツなるので、後ろ向いたりしてヘイト調整してくれていました。
ギャラリーいて、ちんだら取られるという緊張感のなか、何とか討伐ヽ(`Д´)ノ
ギャラリーからは、拍手やら賞賛のエモをいただきましたにゃ。
ギャラリーに/bowして、雑魚も片付け、Matyuの鞄にジュワを押し込んで無事帰還しました。
今回のNMも結構難産で、12時間以上は沸かなかったにゃ。
みんなで協力しあって苦労して取って、フレの温かみも再確認した出来事だったので、今回のことは一生の思い出になりましたにゃ。


ボムクィーン戦

2006年11月27日 21時34分21秒 | NM

ネコとMatyuが主催する空LSでは、他の手軽なNMも希望者がいれば企画しています。
今回はボムクィーンをご所望のLSメン達がいたので、企画しましたにゃ。
●ボムクィーンリング [指輪] HP+70 耐火-75 Lv57~All Jobs
●アベンジャー (格闘) D+18 隔+96 攻+10 防-10 Lv69~戦モ獣忍か
リングはネコが麒麟マラソンの時に身に着けている一品で、最近は白のデヴォーションの着替えマクロにも組み込んでいますにゃ。

敵はボムで、イフリートの釜の???にトリガーをトレードすると、まず女王様(BombQueen)が沸いて王子(BombPrince)や王女(BombPrinsess)、BombBastardを産みます。
Bastardってなんじゃらほい?と思い調べたら、庶子・私生児・・・。女王が不倫Σ(゜д゜lll)
構成は、
忍モモ暗赤白(ネコ) 
戦シシ青召赤 
黒黒黒黒黒吟 
黒(Matyu/外部)です。

戦略は、女王は前衛を中心に殴って、子供達は黒中心に瞬殺していきます。
女王は自爆しませんが、子供達は自爆するので、迅速な処理が必要ですにゃ。
もう何度もやっていてみんな慣れたもので、自爆が一度もなく無事終わりましたにゃ。
希望者はChさん、Neさん、Raさん、Yuさんで、アベンジャー希望者のYuさんは残念ながら取れませんでしたにゃ。
Yuさんのトリガは2戦で、フリーのリングをGiさんとTaさんがゲッツしましたにゃ。
Taさんはヒュムモで、これでHPが2000超えたそうです(´ー`)