goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコの隠れ家

FF11での出来事を徒然なるままに書き綴りますにゃ。ネタバレ有り。('ω')

Ix’aern

2007年07月22日 21時43分25秒 | NM

リンバスLSで、活動後時間があるときに海NMをやろうということで、今までにミシュランマンとお花NMをやりました。
先週の活動で、アーンNMにも手を出そうかという話しがあがっていたので、ずっと前にポロリした上質アーン器官をネコが提供することにしましたにゃ。
10マソGで取引されているらしいですが、慈悲の羽衣 背 MP+25 強化魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5 暗黒魔法スキル+5 Lv73~ All Jobs が欲しいので、密かに2ヶほど保管してありましたにゃ。
1人じゃやれないし、リンバスの仲間達なので、ドロップ品はフリーロットにしました。

ときは遡り昼間、リンバスLSやお空LSが同じのNekさんがなにやらフ・ゾイの王宮でゴソゴソしていました。
これは上質アーン器官取りだなと思い、Matyuと2人でコソ~リ向かうと、逃げて出てきたNekさんに丁度鉢合わせして見つかってしまいましt
ネコが初めての黒ソロをアーンでやってヒィヒィだった記憶があったので助っ人にきたのですが、やはり黒タルでも結構キツイらしいですにゃね。
3人だと楽チンでサクサク狩れましたにゃ。
メリポウマー(゜Д゜)
・・・(゜Д゜)?
メリポじゃないにゃ!上質アーン器官を取りに来たのにゃヽ(`Д´)ノ
目的を忘れるほど、ドロップ渋かったですにゃ~。
上質どころか普通の器官も出にくく、以前やったときはそこそこドロップしていたのに、お得意の裏パッチ(゜Д゜)?と思えるほどのドロップの悪さでした。
3~4時間くらいやってやっと1ヶ出ましたにゃ。

夜はリンバスLS活動で、サクッとテメナス中央3Fを終わらせて、13~14人くらいでフ・ゾイの王宮のアーンNMをやりに行きました。
今回は、さきほどドロップした上質アーン器官ではなく、ネコが保管してあったのを使うことにしました。
ミシュランマンやお花NMみたいに、???が移動しないのは良いのですが、モヤモヤNPCを連れて行かないと開かない扉を通るので、めんどいですにゃね~。

このNM、上質アーン器官の数によって強さと数が変わり、1ヶだとモソクタイプのIx'aernのみ、2ヶだとIx'aernに加えてQn'aernという側近が1匹赤タイプか白タイプかランダモで沸き、3ヶだとIx'aernに加えてQn'aernという側近が赤タイプと白タイプの2匹沸くらしいですにゃ。

今回は、初なのでお試しということで、1ヶだけトレードしました。

良くわからないうちにアッサリ倒しましたにゃ。
残念ながら慈悲の羽衣の交換アイテモのドロップはありませんでした。
トリガを増やすほどドロップがあがるらしいので、3ヶでやってみたいですにゃね~。


スウィフトベルトNM

2007年07月16日 20時01分35秒 | NM

忍(Bab)忍(Dsi)吟(To)赤(See)黒(Roy)白34(Zus)
シ(Matyu)白(ネコ)黒32(桃ネコ)です。
桃ネコは、前回白で参加しましたが、固定れれあげメンバより経験値を稼いでしまっているので、黒32で寄生参加でつ(*'-')

視線ためから初めて、今回の構成はタル5ヒト2ガル1ネコ1と、相変わらずタル優勢ですが、タル以外のNMをやるので、タルの視線たまりまくりですにゃ(´ー`)

まずはヒュムです。

ヒュムNMは、スウィフトベルトを持っていた! (°∀°)

桃ネコがロット勝ちしましたにゃヽ(´ー`)ノ
他の人はまだ視線がたまらないので、ヒュムのところで雑魚狩りし、もう1度ヒュムをやりました。

ヒュムNMは、スウィフトベルトを持って、、、いなかったにゃ~(つд・)

お次は、ネコの視線がたまったので、ネコへ移動です。

(See)ミノモンタ来るかも

(゜Д゜)??
迷路の途中でタウロスを引っ掛けたらしく、ネコの扉の前でみんな待っていると、タウロスが来ましたにゃ。

タウロスは、フォモルコデックスを持っていた!

本増えたにゃヽ(´ー`)ノ
さて、ネコです。

ネコNMは、スウィフトベルトを持っていた! (°∀°)

Dsiさんが取り、Zusさんがあまっているならベルト欲しいと言うので、ガルカへ移動です。

ここで事件が。
Toさんが下がりすぎてしまい、通路のフォモル3匹を引っ掛けてしまいましたにゃ。
ノーマルララではフォモルほとんど寝ないけど、ソウルボイス入ると寝るのね~。
みんながんがって@3mmまで削りましたが、最後はMatyu1人になってしまい、ツフ1人では火力も弱く、全滅してしまいましたにゃ(つд・)
リレ残っているのがネコだけで、起き上がってみましたがHP反応で速攻タコ殴りにされ尻尾へんにゃり(/ω\)
みんな仲良くHPへ帰還しましたにゃ(´・ω・`)
2/4ドロップで内1失敗という結果に終わりましたにゃ。

今日取れなかったZusさんの分と、今日は来れなかったFaさんが欲しいとつぶやいていたので、@1回ベルト取り開催されそうですにゃ。


Jailer of Faith2匹目&Odqan

2007年07月15日 22時08分37秒 | NM

前回のお花NMは案外楽チンだったので、みんななめていました。
今回は結構苦戦して、バッタバッタちんでいきましたにゃ。
ネコがタゲを取ったときに、ブレクガ⇒ストンガ3で、周りの人をまきこみつつ早々に尻尾へんにゃり(つд・)
せっかくレジストペトった赤Babさんも、ネコ宛てのズトンガ3に巻き込まれてちんでいましたにゃ('-')

前回のコメントで、青のヘッドバットは効くらしいとあったので、前回どうだったか青Nraさんに尋ねてみたところ、1度も入らなかったらしいです。
装備もちゃんとしていたらしいので、Abeさんの勘違いか、はたまた■eお得意の裏パッチか。
ともかく、今はヘッドバット効きませんにゃ。
シールドバッシュはきいていた模様ですにゃ。

危険ないので、遠くからパシャリ。

いつもの

と、

だけで、トルクは無し(つд・)
フェイスバグナウは、他に希望者がいなく、ネコがいただきましたにゃ。


リンバスLS活動のあと、礼拝堂へ料理書を取りに行く途中・・・・・・。
こんなの沸いていました。

後ろの木とかぶって見にくいですが、霧のときにPOPするOdqanというクラスターNMですにゃ。

アトラウアリング(指 対アモルフ:あやつる+4 対アクアン:あやつる+4 Lv67~ 獣)
ブラボーサブリガ(両脚 防20 飛命+3 ヘイスト+2% Lv47~ シ)
クラスターの魂

を、ドロップしますにゃ。
MPがあれば楽チンなNMなのですが、花NM後みんなをD2してMPすっからかんの状態でした(*'-')
とりあえずMatyuが釣って川岸まで連れてきて、寝かせてヒーリングです。
通りすがりにKunさんがいたので、無言誘いしたら入ってきましたにゃ(´ー`)
Kunさん、カニっこをエーテルタンク代わりに釣りましたよ。
カニっこからMPを吸いつつクラスター撃破。

Odqanは、クラスターの魂を持っていた!

・・・・・・('-')
ま、、、まぁトレパンも無いしね(つд・)


ウガペンNM

2007年07月14日 22時25分15秒 | NM

インフレ時代からずっとトリガを温めていましたが、やっと使う機会ができました。
ボスディン氷河(F-7)(ヌエ塔)からソ・ジヤへ入り、(I-8)から次のマップへ→(I-7)から次のマップへ→(I-6)から次のマップへ→(G-8)、(I-8)から次のマップへ行ったところの(I-9)の???にトリガをトレードすると、
Golden-Tongued Culberryという㌧ベリが沸きます。
ドロップするのはこれ。

ウガレピペンダント(首 MP+20 潜在能力:魔法攻撃力アップ Lv70~ All Jobs)

潜在能力発動条件は、魔法詠唱後のMPが満タンの半分以下(未満?)らしいです。
HQの生臭包丁改だと100%ドロップで、NQの生臭包丁だと30%ほどになりますにゃ。(体感)
HQ2ヶ、NQ5ヶあったので、1ヶは主催回収で、残りを売って分配することにしましたにゃ。

ナ(To)シ(Per)白(Str)赤(Bab)召(Fa)黒(Roy) 黒(ネコ)黒(Matyu)という構成で、最後の1戦はPerさんとFaさんがおねむで落ちたので、6人でやりましたにゃ。
このNM、スタンとサイレスが完全レジなうえにデスや上位精霊魔法をやってくるので、マラソンでデスや精霊魔法を回避しつつ削りますにゃ。
グラは入ります(*'-')
まずは、トリガをトレードして沸いた瞬間にデスきたときが問題で、普通の人は避けられないでコロンといっちゃいますにゃ。
なので、Perさんに㌧ずらで沸かせてもらいました。

召喚がいるとタゲを取ってデスってくれるので、いいですにゃね~。
黒ズがガンガン精霊魔法を撃つなか、Toさん、ヤルナ!ってほどタゲを取ってくれたのですが、それだけデスったのも多かったです(つд・)

結果は、HQ2ヶは当然ドロップとして、NQは5ヶ中3ヶドロップヽ(´ー`)ノ
お1人様、約30マソGほどのお小遣いになりましたにゃ。
みんなウガペン1ヶ回収だけで元は取れるのか心配してくれましたが、もちろん元は取れません(´ー`)
でも、みんな楽しんでくれたようで良かったですにゃ~。


Jailer of Love

2007年07月07日 01時47分59秒 | NM

海LS主催のRosさんから、クラゲの王様Jailer of Loveを倒すのを手伝って欲しいと言われ、ちょっくら行ってきました。
Lv90以上のでかクラゲで、アル・タユ(K-12)の???第4の聖徳第5の聖徳第6の聖徳の3つをトレードすると沸きます。
これが。

でかくて入らなかったので、もう1度。

主催じゃないし雑魚アラだったので構成は分かりませんが、本隊が多分フルアラくらい?で、対雑魚アラも最初はフルアラで時間と共におねむの人が抜けていって、最終的に2PTくらいになりましたにゃ。

ラヴの戦況は分かりませんので、対雑魚アラ視点でお届けします。
ラヴは麒麟と同じく、ガ系や範囲技は外部にも影響があるので、近くでぼんやり観戦していると危険危険
雑魚としてQn'phemde(金魚)、Ru'phuabo(エイ)、Qn'xhomit(イカ)を1度に3匹呼びます。
1回に呼ぶ敵は全て同じ種類でしたにゃ。
途中からはエイしか呼ばなくなります。
これを赤/忍さんがディアガで3匹とも抜いて、忍者3人(内1人がネコ)がそれぞれ挑発をする作戦のようです。

さて、実際やってみるとディアガでは少し遅く、雑魚が本隊にからむことが多々ありました。
しかも、1匹にしかディアガが当たらず、2匹本隊にからむということも数回ありました。
これは多分、POP直後の硬直時間がランダムなので、1匹は早くタッチできたけど、他の2匹はまだ硬直時間中でディアガが当たらなかったのではないかと思いますにゃ。
忍者さんの1人がターゲッターだったのですが、このターゲッターさん機転があまりきかず、ディアガの後に挑発をしてという指示を忠実に実行していたのはまだ良いのですが、挑発をした後も抜きの赤さんと同じように真っ直ぐ対雑魚アラに向かってくるものだから、雑魚3匹混じって一体どれを挑発しているのかわかりませんでした。
しょうがないので白ネームのこれかなって敵を挑発したのですが、挑発がかぶっていると言われ、先にディアガしているから赤ネームにならないとかよくわからないことを言われましたにゃ。
味方がディアガした後の挑発はすぐに赤ネームになるはずで、白ネームのままなのは本隊にからんだ後にディアガをしているからだと思うのですが(゜ー゜;)

ネコはターゲッターではなかったので最初はおとなしく後ろにいましたが、あまりにも本隊にからんで危ないので、POP直後に抜きに行って、どれを取ったか一目瞭然になるように脇へ引っ張っていたのですが、挑発がかぶると言われたのでまたおとなしく下がりました('-')
前に書いてある通り、このターゲッターのやり方ではどれを挑発しているかわからないうえに、かぶると言われたので、ターゲッターが抜刀して殴るまで判別がつかず、抜きの赤さんや赤さんにケアルした白さんが危なくなる場面もありましたにゃ。 
ネコが抜きをやめると、雑魚が本隊の盾にからみ、盾ナイトさんのセミをすごい勢いではいだり、盾赤さんのHPが1になったりしていましたにゃ(゜Д゜)
例え挑発がかぶっても忍術で取れば良いだけの話なので、本隊が危なくないように最速で雑魚を取る方が良いと思ったのですが、ネコは部外者なので温かく見守っていました(´ー`)

ラヴとの戦闘は遠目に見ていただけですが、これは麒麟倒せるならできそうだな~と思っていたら、某Airなサイトにも麒麟できるLSならできると書いてありましたにゃ。
対雑魚メンバーは、忍忍忍吟赤白がいれば十分行けますにゃね。
人数多すぎて超暇でしたにゃ。

約2時間くらいかけて倒し、ドロップは・・・・・・。
ラヴハルバートだけのようでした。
AVも沸きませんでしたにゃ。

にょてい様をつこてる人がいたので、雑魚で経験値入るのかなと思ったら入らず、にょてい様がもったいないので終わったあと忍ネコソロで魚介類をしばきましたにゃ(´・ω・`)