goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆bambi83☆★

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★

ザ☆典型

2010-08-11 21:03:49 | Weblog
ひとりくんが、ザ・サラリーマンに。
会社自体は変わらないけど、事務職へ異動。

まさかのスーツですよ。

超不規則な生活から一変、超規則的な生活になりました。

おかげで1日が長い!
ゴミも出し忘れないし(笑)
夜勤がないので、夕飯を毎日考えなきゃいけなくなって、好き嫌いの多いひとりくんがいるとちと面倒。

Jrだけなら、まだ文句言わないもんね

あとは少し慣れたら出張とかあるみたい。
どうゆう方向に向かうか、まだわからないなぁ。

2日連続で見た変な夢を夢占いしたら、どちらもよいことばかり書いてあったから、それを信じよう

ベッド半分

2010-07-26 19:52:06 | Weblog
私、夏は、ベッド半分で充分だ。
なんていうの、長さ?
頭から足までが半分でいいです。

朝起きると、膝から下は、ベッドから出て、頭は、真ん中へんにいる。
腰掛けたまま、寝たみたいな感じ。
布団の時も床に足投げ出すし、むしろ床で寝てる時もあったな。

引き出し式とかでいいのになー

転機

2010-07-22 05:22:29 | Weblog
これから我が家に転機が訪れそうです。


どうゆうふうになっていくのか…

時間の流れ激変!
弁当かもな…
シャツのアイロン掛け…
夕飯毎日か…

ひぃ~




まぁ、ポジティブに、ポジティブに。

2003

2010-07-05 14:53:42 | Weblog
ひさびさに、PCからログインしたら、ブログ開設から、2003日目ですとの表示。

かれこれ、5年半。

ほとんど書いてない、月もあるけど、このままgooでやっていくつもりなので、よろしゅうに。

おいてけぼり

2010-06-19 23:08:03 | Weblog
毎度毎度のことですが、今回もやはり盛り上がれず…

なんでこう、スポーツの素晴らしさがわからないんだろ。

近所の若者が盛り上がってれば、「うるさいなぁ」だし、たまたみ行った、お店の店員がユニフォーム着てたら、何故そこまで?と思ってしまう。

勝っても負けても「そーなんだ」って感想だし。


実際見に行ったら、テンションあがるのかな~とも思うけど、前に野球見に行った時も、ミーハーに「ノムさんはいないのか?(←数年前の楽天戦)」ってくらいなもんだし。


まわりにスポーツ大好きな人が多いから、あんまり話題ふらんといてー

頷くくらいしか、できないから

モンペのたまご

2010-06-08 22:32:54 | Weblog

自宅へ帰ってきたので、ひさびさに児童館へ。

めいっぱい遊んで、はじめておもちゃの取り合いなんて、してたり。
ママ同士、お互いそういった絡みがはじめてだったので、「おもしろいねー」なんて言いながら、眺めて・笑

そして、帰り際、玄関へ行くと、小6くらいの女の子が犬(トイプードルかな?)を抱いている。

児童館は、犬は禁止のはず。

そばで、職員の人も何度も注意していたのに、その子は「なんで!?いいじゃん、別に。」と、聞く耳持たず。

「犬が、苦手な人もいるし、そういうきまりなんだから」、と職員の人が言っても、「なんで!?」の一点張り。

そして、別の職員の方にも、許可を得ようと「いいでしょ?」と聞く始末。

そんでもって、入館者等、記帳したりする台の上に、犬を!!!!!
犬、外歩かせてきたよねぇぇぇぇぇぇ!?
汚いよねぇぇぇぇぇ。

さらに、その子は、「じゃあ、6時になったらいいでしょ?」と。
(6時になると、幼児・小学生は帰らないといけない↑ってことは、中1なのかな?)

時間は、カンケーねぇだろ!!!

小学校高学年にもなって(もしかしたら、中学生)、ここまで聞き分けがないものか、と呆れた。
決まりが守れないなら、利用するな、と言いたかった。
犬と遊びたいなら、家にいればいいのに。
犬を見せびらかしたいんだろうけど。

結局、納得しない顔で、渋々帰って行ったみたいだけど。

いつも、自分のワガママで通っちゃうんだろうなー、きっと。
親の顔も見てみたいわ。

そう、思われないように、子育てしなきゃね。
無意識に、なにかそういった行動しているかもしれないし。


ほっぺぐにぐに

2010-05-28 00:12:18 | Weblog
@実家なので、一人風呂が続いてます。


湯舟で、ふと、ほっぺを揉んでみたら、痛い

これは、俗にいう【老廃物】っちゅーやつですかな!?

やればやるほど、痛いけど、効きそう。

どーなるんだろ?

小さい頃から、ほっぺ固いほうだから、ただそれがほぐされて、柔らかくなるだけだったらやだなー


刺激しないほうがいいっていう説と、相反して、顔面マッサージなんてのもあるし。
いかがなものか。

良性発作性頭位眩暈症

2010-05-09 01:08:31 | Weblog
長ったらしいタイトルですが、発症しました。

まぁ、一言で言えば、耳からくる、めまいです。
良性だし。


が、結構しんどい。
シンドヨンなのよ←少し前にフジでやってた韓流ドラマで唯一ハマり、見ていたドラマの主人公の役名(笑)


最初、寝てて、寝返りうったら、クラッときたから、貧血かと思ったけど、それから1週間経ち、再発。

調べたら、めまいは耳鼻科らしいということで耳鼻科へ。
最初、脳外科とか脳神経科とか考えたけども。


聴力検査したり(変な箱の中でしたけど、外からの音筒抜けであまり集中できず)、めまいをわざと起こして眼の動きを見たり。

いちお、めまい止めの薬は貰ったけど、自力で直すしかないみたい。
結局は、三半器官のバランスを保つための耳石とやらの位置がずれて、めまいを起こしてフラフラなんだとか。
だから耳石を元に戻すために、頭振って、辛いけどめまいを乗り越えなきゃならぬと。



クラクラフラフラ~

でかけ

2010-05-04 16:37:12 | Weblog
じぃじが休みなため、Jrは、ひとりくん実家に帰省中…っても、徒歩10分の距離ですが。

そして、亀戸へ藤棚を見に行ったり、電車にただ乗るだけ乗った。らしい。あたしは行ってないからね。

3日前、おかいつコンサート・わんわんと写真撮影とNHK満喫して。

その翌日、わたくしめ、ひどい貧血に見舞われまして、あんな貧血、出産直後ぶり。
壁伝いじゃないとトイレすら行けないくらい。
寝返りうったら、脳が揺れたもん。

2日間ガッツリ寝て復活しましたが、なんだったんだあれは。


明日はmixiオフイベントだけど、Jrのアトピーもお出かけ疲れなのか、日焼けなのか、ちとひどくなっちゃったから、自宅待機かな。
あさって病院だから、少しでもよくなってほしいし。
結局、GWなかなか満喫しているな