

パリから寝台特急でイタリアへ.
食堂列車での夕食を予約しました♪
パルミジャーノレッジャーノのチーズがどっさりテーブルに.
サラダやパスタ,生ハムたっぷりサービスしてくれたメロン.
デザートにコーヒー.
サーブしてくれる方も陽気で楽しいひとときとなりました。

きのうのNHK「世界ふれあい街歩き」”ローマ バチカンから東へ ”でした。
ちょうどアレッシやGuzzini、ピノッキオのお土産を買ったナヴォーナ広場から出発.

この場所で「トイレトイレ」となってしまった子ども…
慌ててジェラッテリアに入ったので非常に印象深かったようです(笑)
たまたま急いで飛び込んだお店.
この春越谷にもできたジェラード屋さんだったのでびっくり

レモンとヨーグルト.チョコレートとストロベリーをオーダー.
どれもとっても美味しかった


「”おはよう”って日本語で何て言うの?」とか、
「Ciao!Bambina!」とニコニコ子どもに話しかけてくれたり、
イタリアは街並みやグルメだけでなく、人々との交流がいい感じなのです♪

並んで撮ったおもちゃ屋さんのピノッキオ.

お友だちへのちょっとしたプレゼントにピッタリの、
えんぴつやキーホルダーなどピノッキオグッズがたくさんありました。

デザインフェスタありがとうございました.
11月25日(金)「羊毛フェルトでちくちくの会」 ←ご参加の皆様ありがとうございます.

