1988年9月4日 2006-10-26 11:58:46 | 枚岡宝箱太鼓台 とっても嬉しそうで楽しそうな宝箱のお宝画像。 現在の太鼓台が完成間近なある日、 団の皆さんで岸和田の工務店まで担ぎに行かれたそうです。 しっかりと前の太鼓台の飾りを持参。 とんぼも飾って担いでいらっしゃるところを拝見すると 祭りに向けて盛り上がった当時の皆さんのお気持ちが 伝わって来るようです◎ よく見ると彫り物がまだ二段分しか入ってないのですョ。 ウフッ♪ « 1972年の宝箱太鼓台 | トップ | 「ほうはこ」と書いて『ほう... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます