goo blog サービス終了のお知らせ 

タンゴの令和化け猫日記

日々のことなど興味あるものを書きます。
たまにリーディングをすることもあります。

化け猫川柳

2024-11-24 13:30:34 | 川柳・都々逸・短歌
パイセンの 自慢話は 医者通い
年齢が上がるにつれて、病院通いの話ばかり出てくるようになります。
「私ゃ〜膝が痛くて〜」とか「私ゃ目が悪くてな💦」
そういう私、眼科などに通院しています🤣

病院の 待合室は 社交場に
二十代の頃から思っていたことで、こっちは具合が悪くて病院に行っているのに、パイセン達が情報交換しているのです。
今も昔も変わらないです🤣

パート内 期待のルーキー 五十代
この話は省略します。

眼鏡どこ? 頭にかけて 探してる
かくいう自分、眼鏡を置いて「どこ?」って探しているときがあります😭

「おい、お前」 その先名前が 出てこない💦
ハイハイ、キチンと名前で呼びましょう!
「花には水を、妻(夫)には愛情を」(おひとり様の私が言うな!という言葉です😓)

オヤジどこ? 探せどいない 浅草寺
いつの間にか消えちゃった。どこにいるんだい?ってこと、ありませんか?

愛犬の 代わりに飼い主 散歩して
犬や猫を散歩に連れ出すつもりが、何故か飼い主さんが抱っこして散歩しているのをたまに見かけます。


以上、化け猫川柳でした😓

あみだくじの話

2024-10-26 20:18:25 | 川柳・都々逸・短歌

候補者を

誰にしようか?

あみだくじ🤣


この句、明日行われる衆議院議員総選挙の句です。


さすがにこのような方はいないと思います💦

何でこのような句を書いたかって?

それは少なくとも今から13年以上前だったか?

当時の私がいた部署で、重要でもないので軽要としておきますが、決定事項は「あみだくじ」を使用していたのを思い出しました💦。


今では「あみだくじ」は、ほとんどの部署の決定事項として使用されていません🤣(だよね〜😓)


それが出来るということは、ほぼ重要ではないということです💦


今日の川柳二句

2024-06-20 20:05:02 | 川柳・都々逸・短歌
ホームレス キャットの和訳 野良猫か!

私が若い頃、和英辞書で野良猫の和訳を見たときに少し驚きました。

そのまんまじゃん!


「小娘」と 書いてコギャルと 読む私

昔、いましたね。
平成時代に、ガンクロで金髪のヘアスタイルをした「ヤマンバギャル」という生き物も。


色々ありますねぇ〜。

地獄になるも天国になるも、本人の心次第?

2024-06-02 12:09:49 | 川柳・都々逸・短歌
生きてるこの世は
ときどき地獄
楽しく生きれば
天国に😁

本人の心次第で、この世は天国にも地獄にもなります🐾
あの世に行ったら、天国に行けるのか?地獄に行けるのか?わかりませんが、この世での行い次第とは前々から言われているようです。


本人の 心次第で 極楽に✨

書いていて思った「ホント、それ!」

この世は楽しく生きたもの勝ちです✨

人様に酷く迷惑をかけないことが前提となりますので、ご注意ください!

閻魔大王は、たぶんこんなことを言っていると思います…

昔はヨン様、今はQさま

2024-05-22 20:11:00 | 川柳・都々逸・短歌
我が家では 昔、ヨン様 今、Qさま

うちの妹君の句。
妹だけではなくて…世の今のおばちゃま達のアイドル的存在だった韓流スター「ヨン様」ことペ・ヨンジュン氏。

そう、21世紀の始め、我が国は韓流ブームでした。

我が家にも妹君がヨン様のドラマにハマっていて、遅れること一年後にジウ姫ことチェ・ジウ氏のドラマ「天国の階段」に夢中になりました。

その後は「宮廷女官チャングムの誓い」やシルミドなどを見ていました。

私も妹も韓国語の語学番組のお世話になりました。
私は韓国バレーボールに興味がありましたが、覚えたのは「アンニョンハセヨ」でした💦

その後…私はあまり見ていませんが我が家では気がつけば「ヨン様」から「Qさま」に変わっていました。

クイズ番組ですので、確かに興味深い番組ではありましたが、最近は見ていません。

そんな、こんなでした🐾