@~( ̄▽  ̄ )/ ☆チョロQ☆ \(  ̄ ▽ ̄)~@

シマノの里、堺市出身~ 神奈川西湘在住~
坂バカローディの頭バラバラブログ~。どすこい☆

昼まで寝てても200km!

2006年03月12日 02時03分11秒 | Weblog
↑こういうのをヒマ人という(自虐)
午前中を布団の中で過ごし、
昼の2時半から走りはじめてきっちり200km走ってくるのは、真面目なのか?だらしないのか? (^^;)

コンバンワ、二重人格チョロQです。こんな自分を持て余しています(爆


今日のコースは二宮から出発してR134をひたすら東に走るコース。
鎌倉も通り過ぎて葉山、逗子、油壺と着て、そのまま横須賀方面へ三浦半島1周。ゴールはMM21山下公園。

R134の良さは言うまでもなく、三浦半島東側は、ちょうど「ツール・ド・おきなわ」を彷彿とさせる、静かな海岸沿いのアップダウンの連続。横須賀の幹線道路に入ってからもなだらかな丘陵をいくつも越えて、「とりあえずこれ走っときゃ総合トレーニングになる(笑)」感じ。スキップ練でBR1の選手に教えてもらった、なかなかの名コース。

なんか、小田原城をスタートにして、このコースをまるまる走るロードレースでも開催したい感じ。距離長く(小田原からなら100~120km)コースの変化大きく、風光明媚(←重要)




終盤は広い幹線道路でスピード上がり、迫力のスプリント!

そしてゴールは山下公園横、MM21の大通り!!!
フェリーの汽笛と大歓声の中、フィニッシュラインに飛び込んでくるのは!!!! 



…ぐへへへへへ@
 



…と、山下公園のフェリー見ながらブツブツ言ってるチョロQ、危ない27歳(^^;)



ここで二宮からは110km。200kmにしてやろうと画策するに、R1を使って川崎方面に足をのばす(笑)
目標はY'sのお店。多摩川のすぐ近く。アルテグラのアルミリム用シューでも買っておくか。


しゃ~~~~~。しゃこしゃこしゃこ。


しかしお店は既に閉店。夜9時までやっているお店なのだが。土日は8時で終了だった。
あけちくり~  


まあいいや。ただここまで走ってくるのが目的だから~(笑





で、引き返して二宮着。
自宅扉前で、、、、199.99km。ムキ~!

くるりとターンしてアパート駐車場1周。はい200達成!
しかしラスト30kmはハンガーノックがひどかった。
ちょこっとパワーアップしたら、それ以上に消費カロリーが増えたみたい。
…たくさん食っていいという幸せ?( ̄▽ ̄)


さてさて間髪入れず明日はチーム練。山中湖まで行くそうな♪
さっさと寝ないと。


今日の走行距離: 200km

最新の画像もっと見る