おまけ 2009-09-29 | エリザベスざます エリザベスざます生活、最後の日に撮った写真です。 やっぱり、なんだか、可愛いので、 また、載せちゃいます。 最近、台所のマットで遊ぶのが好きです。 お手手、ペロペロ~。 右手、お手。 うざいにゃ。 左手、お手。 あほらし。。。ただ、寝てるだけにゃ。 にほんブログ村
さよなら。クボにゃん。 2009-09-28 | エリザベスざます エリザベスざます生活、1週間 今朝、カラーをはずしました 「さよなら、クボにゃん」 もう会わないでおこうねって、 カエルさんが、手を振ってます ほとんど出来なった、毛づくろい。いっぱいしました これで、今日からゆっくり寝られるにゃ にほんブログ村
くり 2009-09-27 | その他いろいろ 台所にたつと、なぜかこの方がいたりして… ジャマなんですけど… それに危ないし、 邪魔にされたクボにゃん、洗面所のマットへ移動。 それから、TVの横へ。 また、しつこくクボにゃんのお料理教室です。 今回は栗が出てくる季節になると、どうしても作らずにはいられない、 栗きんとんです。 ①栗をたっぷりの水から40分茹でます。 ②熱いけど、頑張って半分に切ります。 切ったら、スプーンで中身を出し、すりこ木でつぶします。 私は栗の粒々が残っていたほうが好きですが、 嫌いな方は、裏ごししてね。 砂糖の量はお好みで 中身の10~20%入れて 弱火にかけて、マゼマゼします。 ③まとまってきたら(栗の水分によってパサパサの時は少しお水を入れてね) ラップで、茶巾絞りします。 ④できた~。 今日はご近所さんに少し贈呈したので、カップに入っています。 栗を切って、身を出すのが面倒くさいですが お味は、あの川○屋っぽいです。 にほんブログ村
かぼちゃ 2009-09-26 | エリザベスざます まいど~。 いい加減に、エリザベスざますカラーに飽きてきた、クボにゃんです。 うんざり…かも 昨日遊んでいたら、エリカラが取れちゃったんです。 あんまり、ぎゅ~っと付けるのも、可哀想かなと思って ゆるゆるだったんです。 すぐに付け直したけど、もうそういうのが普通って思ってるらしくて おとなしく付け直させてくれました。 本当に、いい子にゃんのクボにゃんです(親ばか) 今日は、クボにゃんの簡単お料理教室です。 なごやんはババァなので、かぼちゃの煮物は好きなのですが、 子どもたちにはいまいち。 そこで、昨日は かぼちゃのチーズ焼き?を作ってみました。 ①かぼちゃを薄く切る。 (硬いかぼちゃの時は予め、レンジで2~3分チンしてください。) 耐熱容器に入れて、かぼちゃが串でさして、柔らかくなるまで、3~5分チン。 ②ベーコン、マヨネーズ、溶けるチーズをのせる。 ③オーブントースターに入れて、焦げ目が付くまで焼いてね。 かぼちゃがとろけて、まいう~です。 ④こちらは、お弁当用。 ⑤冷めても、いけます。 にほんブログ村
やっぱり好き♪ 2009-09-25 | エリザベスざます クボにゃんの、お気に入りの箱。 クロワッサン10個入り。 エリザベスざますカラーが付いていても、寝てる まさか、こんな狭い箱で、カラーをつけて寝るなんて思ってもみなかった ニャンコの柔軟な身体と頭に、びっくり にほんブログ村
好評~。 2009-09-24 | エリザベスざます なぜか、エリザベス好評の、クボにゃん なごやんがご飯が食べにくそうというので、更に大きい風呂桶水入れと、 カップ麺くり抜いただけのご飯の台を用意してくれた。 (エリザベスなのに、これかよ~) もぐもぐ。。。 残さずに食べるにゃ。 ご飯の後は、遊べないので、だら~~んと、お昼寝 にほんブログ村
エリザベスざ~ます。 2009-09-23 | エリザベスざます 奥様、ご機嫌いかがですか? エリザベスざ~ます。(←オカマだけに) よっと、クボにゃんです。 (これ、エリザベス、はしたない) エリザベスになって、3日目 お手手もチュ~チュ~出来るし ヨガだって、できるにゃ~~ ところで、今日は年を聞くと恐ろしい、なごやんの誕生日 なの~に、歯が痛いんだってさ こないだ詰め物が、古くなったのでかえて貰ったら ヤブ医者だったらしく、新しい詰め物の下、穴が開いていたんだって。 にほんブログ村
おっほほぉ~ 2009-09-21 | エリザベスざます おはようございます。クボにゃんです クボにゃん、ナメナメしすぎてハゲが出来て、 お薬をもらったんだけど、潰してご飯にふりかけたのを、 食べなかったので、今日から「エリザベスざます」 ・・・ おっほほぉ~。どうざます? しょんぼり どうざます?じゃにゃ~ 不貞寝するしかないにゃ にほんブログ村
とうちゃんと一緒 2009-09-19 | その他いろいろ 今日は、爪とぎをまくらにして、お昼寝。 朝、病院へ連れて行かれたので、疲れた… 今までのワンコハウスみたいな、横から入れるタイプのケージには、 入るのを嫌がって、とても入れにくかったので、 上から高い高いをして、さっと蓋の出来るケージを買ってきた。 お弁当入れにも、いい感じ? クボにゃん、とうちゃんとおそろいで、ハゲが出来ちゃった。 薬なしでエリザベスざますカラーを使って、カキカキしないようにするか 薬を飲むか? という、選択肢で、どっちもどっちだけど 薬にした。 注射まで打たれて、6562円… おまけに、体重5.3kgとまた大きくなっていた… にほんブログ村
H-2B 2009-09-13 | その他いろいろ こ、これは??? UFO??? H2B 9月9日、わざわざ、H2Bロケットを見るのに 種子島に行って来ました。 すみません、「わざわざ、H2Bロケットを見るのに」いうのはうそです たまたま?9月9日~11日まで、 種子島・屋久島へ行ってました。 H2Bが打ち上げってのも、9日に初めて聞きました 右の岬に、種子島宇宙センターがあります。 世界一美しいといわれるロケット打ち上げ射場です。 種子島には9日に行って、11日の泊まりは屋久島でした。 屋久島からも見えるという事で、宿の外に見に行きました。 9月11日午前2時1分46秒。打ち上げは成功 まさか、ロケットが見えるなんて思ってもいなかったので、大興奮でした。 (動画はデジカメで撮ったので、たいしたものじゃないです…) で、お土産はサバなの?