goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

今日のラミー

2014-08-23 | その他いろいろ
今日の朝のラミーです。

爪とぎの上に乗っかって

貞子ごっこをしています。


にゃんか?


こちら たまには、ちょびっとかっこええクボにゃん。



にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村


東日本大震災・福島の事故、忘れない
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと… | トップ | ここあにゃん »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさぎのしっぽ)
2014-08-24 13:28:53
思いつきのコメントが楽しいね~~貞子は怖いけどラミちゃんなら可愛いから笑えちゃう♪
クボにゃんかっけえぇわ(笑)
返信する
Unknown (シュガーバイン)
2014-08-27 19:42:13
にゃごやんさ~ん。ご心配ありがとうございました。
丹波市大変なことになってしまいました。
次々と起こる災害に丹波市の事も記憶に薄れると思いますが 皆でがんばってること、心の隅に置いといて貰えれば嬉しいです。

ラミーちゃんの貞子は可愛過ぎて怖くないよ~
返信する
うさぎのしっぽさんへ。 (にゃごやん)
2014-08-27 21:00:38
爪研ぎの上で、なにを思っているのでしょう?
ラミーはクボにゃんとは違ったことをして、
家族を楽しませてくれます。
返信する
シュガーバインさんへ。 (にゃごやん)
2014-08-27 21:15:08
裏山が危なくなって、もしや避難されたかと心配でした。
ご一家が何事もなくよかったです。
本当に次々と想定外のことが起こるので、
シュガーバインさんも、どうか気を付けてね。
私の住んでる区は12年ほど前、時間雨量100mmの雨が降って、
近くの地下鉄の駅は水没寸前。国道1号線は腰まで
水が来ました。
その時始めて本当に地域限定?のゲリラ豪雨を経験しました。
翌日新聞に載るかな?と、思ったら、その日はその雨のあと2回震度4の地震があってのりませんでした。
ゲリラ豪雨のはしり?だったのか、他はほとんど降ってないので、気が付かなかったみたいでした。
返信する
Unknown (くるみもち)
2014-08-27 22:27:06
はじめまして、くるみもちと申します。
シュガーバイン様のプログからお邪魔しました。
ラテちゃん一家が無事で一安心ですね。

そういえば名古屋も何度か大雨の被害を受けているのですよね。
水没した西枇杷島駅の映像を見て驚き、
後日名鉄の友人に当日の苦労談を聞いた事があります。

災害時のペット問題、
自分の家族は自分で護る備えの重要性を痛感します。
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2014-08-29 20:47:09
くるみもちさん、ご訪問そしてコメントありがとうございます(#^.^#)
ラテちゃん一家、一安心です。
にゃごやは、古くは伊勢湾台風から、洪水の被害を受けています。
東海豪雨の時も、ひどかったです。
もしいざ避難となると、猫たち動物は未だに
避難所には入れないようですし、
くるみもちさんの言われるように、自分の家族は
自分で守らなくてはいけませんね。
返信する

コメントを投稿