QUEENの応援上映「ボヘミアン・ラプソディー」を 見てから
頭の中で QUEENの歌が 回っている にゃごやんを、
冷たい目で見る クボにゃん。

と、言っても、CDの 歌詞カードもろくに見ていないし
英語も さっぱりなので…
それでも、QUEENの曲は 聴くと 元気が出るわ。

ここからは ちょっとした記念に、


↑
スクリーンショットって、ブログにUPすると ボケちゃうのね…
頭の中で QUEENの歌が 回っている にゃごやんを、
冷たい目で見る クボにゃん。

と、言っても、CDの 歌詞カードもろくに見ていないし
英語も さっぱりなので…
それでも、QUEENの曲は 聴くと 元気が出るわ。

ここからは ちょっとした記念に、


↑
スクリーンショットって、ブログにUPすると ボケちゃうのね…
当時、洋楽やディスコソングは大人の憧れを感じながら聞いたものです。
いつの間にか大人を通り越して爺さんの域に入ってしまいましたが・・・
↓猫バンバンのステッカー、私も自作しようかな(''ω'')
色々使われていて すきになったのかも。
ボヘミアンも、他の曲も聞くと きっと、
聞いたことあると思います。
そういえばディスコソングも いいのが ありました!
今日も 見に行ったのですが、若い子から シニアまで
いました。
クイーンメンバーも、今は 70歳代。
くるみもちさんは まだまだ お若いですよ。
猫バンバン、私のは 車の中に、貼りました。
もっと、大きいのが いいのですが、
なんか 画像が 大きくならないのよね…