昨夜、スマホに、「エリザベス女王の健康が懸念される状態」で
皇太子夫妻が駆けつけていると言うニュースを見て
相当悪いのではと思っていました。
今朝起きたら、エリザベス女王 死去のニュースが。
バッキンガム宮殿には、虹が🌈🌈かかりました。

Rest in peace Queen Erizabeth.
9月6日にトラス氏を首相を任命されたのが、
最後のご公務になりました。

まだまだお元気そうで
とてもにこやかで、その2日後に亡くなるなんて…
プラチナジュビリーの時のパディントンとの動画。
でも、長年連れ添った、フィリップ王配を昨年4月に亡くされ、
パディントンがいなかったら
お一人でお茶とかされていたのか?と、考えると
とても淋しいと思いました。
2019年11月、
日本でのコロナ発生前ギリギリに、
娘とイギリスへ旅行🇬🇧しました。
懐かしくなって、また写真を見直しました。
ウインザー城、そこでの衛兵の交代、
ウエストミンスター寺院、バッキンガム宮殿。。。
女王陛下は その時93歳?まだ乗馬もされていたそうです。

ウエストミンスター寺院

バッキンガム宮殿


聖ジョージ礼拝堂

チャールズ皇太子が国王チャールズ3世として即位した。
カミラさんはの国王即位に伴い、王妃となった。
エリザベス女王の葬儀には、日本からは誰が行くんだろう・・・。
あの国葬をすると言う、AB氏も月命日が8日。
エリザベス女王も月命日は8日。(仏教じゃないので関係ないかもですが)
クボにゃんも月命日は8日です。
ABは嫌だったにゃんけど、
エリザベス女王陛下と一緒で光栄にゃん

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます