goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪Lover

徒然日記

遂にキタ━━━(゜∀゜)━━━!!のか?

2016-08-27 13:57:09 | Weblog
昨日の午後になって、とんでもない(←大袈裟?)ニュースが飛び込んで来ました。 なんと、Appleは、次期iPhone(iPhone7)に、FeliCaを搭載するのでは?というニュースです。複数のメディアが報じています。 AppleのiPhoneと言えば、イヤ、iPhoneに限らず、世界展開しているスマホは、その多くは、日本のガラパゴスサービスである、所謂「おサイフケータイ」には対応していませ . . . 本文を読む

リオ五輪閉幕

2016-08-23 00:00:33 | Weblog
オリンピック、閉幕しましたね。毎度の事ながら17日間というのはあっという間に過ぎ去って行きます。因みに、「五輪憲章」では、競技期間は開会式を含めて16日を超えてはいけない、という規定があるそうです。今回の開会式は8/5(金)、閉会式は8/21(日)で、この間、17日間。サッカーは予選がその前、8/3(水)から始まっています。ところが、間に休養日があるので、開催日という意味では12日間となります。バ . . . 本文を読む

リオ折り返し

2016-08-15 18:28:39 | Weblog
リオ五輪、早くも前半戦が終了し、後半戦に入ってきました。 今日までの日本勢のメダル獲得総数は26個で、メダル争いの5位に入って来ています。内訳は、金7銀4銅15。このうち金の7個というのは、既に前回ロンドン大会の個数と早くも並んでいます。因みにロンドン大会は、1964年東京大会以降でのメダル総数は日本史上トップでした(38個)。 男女別で見ると男子18個、女子8個。後半戦は金2個を期待できる女子レ . . . 本文を読む

リオオリンピック

2016-08-08 12:37:18 | Weblog
いよいよ、4年に一度のスポーツの祭典、リオ・デ・ジャネイロオリンピックが開幕しました。今大会は南米では初の開催、南半球では1956年のメルボルン大会(オーストラリア)、2000年のシドニー大会(同)に次いで3回目の開催です。 既に早速競技は開始されています。 まず、オリンピックでは必ずと言っていいほど、開会式よりも先に競技がスタートする男子サッカー。日本は既に予選リーグ一回戦、vs.ナイジェリ . . . 本文を読む

東レ

2016-07-30 00:07:03 | Weblog
※この日記、アップしてたつもりが、まだだったことに気づきました。(^^;; さて、今年も日本で開催される最大の女子プロテニスツアー(WTA)、「東レパンパシフィックオープンテニス(以下、東レPPO)」を見に行くことにしました。チケット取りました。 この東レPPOは、非常に歴史のある大会で、起源は1973年に初めて開催された「東レシルックトーナメント」まで遡ります。「シルック」から数えると今年 . . . 本文を読む

Apple Watch Band

2016-06-15 18:17:09 | Weblog
当初思っていたほどには売れていないという噂のApple Watch。しかしながら、Apple Watchだけが売れていないのではなく、全体的に「スマートウォッチ」が売れていない、という話があり、その中ではやはり、一、二を争う売れ行きを誇っているのが、Apple Watchらしいです。 Apple Watchのモデルラインナップは3種類。一番廉価なモデルは「Sports」。先日値下げされて、税抜き . . . 本文を読む

バッテリーケース

2016-05-30 12:37:40 | Weblog
iPhoneを使い始めて約4年。今はiPhone6を使用しています。基本的に使い勝手には満足していますが、唯一と言ってイイぐらいの不満点が、バッテリーの持ちが悪いこと。 そもそも6は本体が小さく(液晶画面4.7インチ)、それ故大容量バッテリーを載せることが出来ません。まぁ、バッテリーの持ちは、必ずしも大きさだけで決まるわけではないですが、それでも物理的に大きければ、より多くのバッテリー容量を確保で . . . 本文を読む

京都鉄博

2016-05-14 17:32:14 | Weblog
昨年の夏に一旦閉館になっていた「梅小路蒸気機関車館」が、装いもあらたに、蒸気機関車以外の展示車両も増えて、大阪は弁天町にあった「交通科学博物館」と合流して、4月29日に「京都鉄道博物館」(京都鉄博)として生まれ変わりました。 その京都鉄博に、京都出身で今は東京に住んでいる友達と行ってきました。 wikiによると、展示面積は約31,000平米で、これは現時点では、埼玉大宮の鉄道博物館、名古屋のリニ . . . 本文を読む

神戸さんぽ

2016-04-16 13:40:19 | Weblog
なんか、散歩ネタ続きですが。(笑) 昨日仕事で神戸市西区(西神中央)の方へ行ったこともあって、ふと神戸を久しぶりにぶらぶらしてみようと思い立ち、今日は天気も良いので思い切って出掛けてみることにした。 神戸そのものは、去年の暮れにテニスのIPTLをワールド記念ホールに見に行ったり、去年の丁度今頃、可愛がってる東京の弟分と、神戸港クルーズで来てはいたんやけど、いずれもその目的だけで往復しただけなので . . . 本文を読む

下町散歩

2016-04-09 16:31:46 | Weblog
今日の午後、ヒマだったので、ふと思い立って(これは俺のいつものパターン)、ちょっと天王寺の方に向けて散歩に行ってみることにした。 ウチから天王寺までは、地下鉄で小一時間かかる(途中乗り換えもあるので)。 途中、「大阪ビジネスパーク駅」で降りて、大阪城公園を散歩。まだ結構桜が残っており、天気も良かったので結構な人出でした。 ただ、紅い花とか白い花は、どうやら桜ではなくて、桃のようでした。ソメイヨシ . . . 本文を読む