津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

上手く鳴らぬは・・・

2020年09月08日 | 日記

超大型と心配された台風も

予想されたより弱まり不幸中の幸いでした

 

九州から遠い名古屋

 

どこ吹く風かと思いましたが

時々風や雨も降り

地面も濡れていたり乾いたり

お隣の三重県や愛知も西の方はかなり影響出たようです

 

確かに空は台風の時のような雲でした

一つ間違えれば・・・空恐ろしいことに

 

 

今日も朝練の時すごい湿度

エアコンかけっぱなしなのに

これも台風の影響か?

 

スリが決まらないのは・・・棹の滑りが悪いから?

 

なら

年中、台風の余波が

きまりが悪い話です

 

ここにも課題があるみたい

たかがスリなのに・・・

どうスルこともできない

情けない

 

 

聴かせどころ克服の新たな試みも

イメージ通りに撥が動きません

 

苦手な撥で練習ですが

 

撥のバランスの所為かと

才尻に貼るオモリを追加してみました

 

小指の撥ダコもまだ硬いし

 

撥が合ってない?

 

調子でないの撥の所為?

 

いつも悪いのは俺じゃない

 

今は撥が・・・

 

オモシ?になってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有効利用 | トップ | 絞り込み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事