津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

チケットも好調な出足

2013年05月02日 | 日記
5月が始まった昨日
例年ならゴールデンウィーク中の応募は来ない。
ところが
何と今年は応募がありました。

心うきうきのなか
そう言えば
チケットも5月から発売です。

案内は出しましたがまだ売れる訳は・・・
えっ、もう9枚も売れていました。

今年はお盆前の開催なので
会場満席の願いも難しいかな?
と、少し弱気だったのが逆に良い出足です。
いけるかも
頑張ってみます。
先日のボランティアで手応えがなかったのも消し飛びました。

今年は大会のアンケート記入者の招待券が当たった方から
お礼の電話もありました。
大変なファンの方で大喜びです。
御兄妹も誘ってご来場頂けるそうです。
こんなに喜んで頂けて企画した甲斐がありました。

アンケートを書いて頂いてもお名前を書かれない方もみえるので
招待券の当たる確率高いのです。
20分の1前後。
ご招待券が本当に津軽三味線好きな方に当たると良いですね。

昨晩は何故か夜中に何度も目が覚め
夢でブログの作文してました。
夢なのにはっきり覚えています。

今日はそのネタ
ブログのプレシャーか
はたまたチケットの出足が良くて嬉しかったのか


出来は

練る(寝る)のが足りなかったかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見極め | トップ | 弘前ネット配信 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
案内状 (オネータン)
2013-05-02 15:38:06
笠松の知り合いの人が、案内状が来た\(^o^)/と喜んでましたよ。
去年 初めて行った人ですが、今年も行きたいとの事で、周りの三味線好きの人にも声かけをしてくれるそうです。

どっぷりさんの呼びかけや、案内状配りの努力が報われる時は嬉しいですね。
まだまだ大変ですが、体調を崩さないように頑張って下さい。
オネータンさん (津軽どっぷり)
2013-05-03 09:50:46
集客にも情熱燃やす私としては嬉しい限りです。
三味友さんのお力借りながら。

先日の東京大会でも名古屋大会に来られたお客様もみえました。
『宴』もわざわざ県外からも来て頂けそうです。
津軽三味線ファンが増える事が1番です。
出来るだけ応援もしたいと思っています。

5日は頑張って下さい。
見つけるのが楽しみ。
見つけた証拠の印でもつけておいて下さい。
印は
お化粧も統一、勿論指すりもでしょうし・・
太鼓にサイン?
数字で4040は駄目ですよ。
サインは?

古いですね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事