goo blog サービス終了のお知らせ 

@@みんな元気?@@

■ヒーリングサロンBaby Reef■〒315-0045 茨城県石岡市高浜242-2■

本格的ダイエット

2006年03月23日 | ひとりごと
 今年に入って蓄えが増え続け、4㌔も抱え込んでしまった
 「やばい!」春にむけ、薄着になるので、本格的にダイエット 
 そこで、選んだのが低インシュリンダイエット!
 糖分や炭水化物を沢山摂ると、それを脂肪に換えてしまい、結果体重が増えるという原理なので、始めに食べてよいものと、ダメなものをピックアップ
 OK! 日本そば、玄米、ライ麦パン、
     きのこ類、海藻類、トマト、ブロッコリー、大豆食品、ほうれん草
     アスパラ、キャベツなど・・
     牛乳、プレーンヨーグルト、ピーナッツ、肉、魚類

 NG! 白米、べーグル、食パン、ジャガイモ、かぼちゃ、アイス、おかし、
     ジュース、等・・
 
 こんな感じで・・意外と食べられるのもが沢山あるので、飽きないと思うな~
 私は、元々玄米食なので問題なし、ただ、パンと小豆(和菓子)が大好き  ここの葛藤だね!
 後は、ビール これもダメ これもきついね~ 夜は7時以降は食べないようにしています。(寝てしまえ~って感じ)
 すでに、始めて10日ピークは過ぎたかな・・2キロやせたよ
 これからも頑張るぞ 

多忙な一日

2006年03月04日 | ひとりごと
 昨日は桃の節句  そして、姫様の音楽会 もありました。
 毎日幼稚園で練習。家へ帰ってきても完璧派の彼女は練習!頑張ってるな~と感心していましたが、
 なんと、こんな日に限って、元気なゆいゴンが高熱 連れて行くわけにもいかず、音楽会は父にまかせ、お留守番・・・
 見たかったな~(ビデオは見たけど・・)
 ビデオもさらっと見て、今度は自分の用事をさっと済ませ、次に姫様のお稽古の送迎 
 熱があるゆいゴンもあちこち連れまわす始末。ごめんね 
 そんな時ふっと空を見たら、みぞれ 寒いな~と思っていたら、嵐のように降ってきた。
 やっと、落ち着いて家に帰ったのは、五時。そこから、ひな祭りパーティーの支度 
 食べ終わったら、ぐったり・・こたつで寝てしまった。あ~ハード
 楽しみにしている、バレーボールも行けなかった。 

お庭で・・Ⅶ

2006年02月16日 | ひとりごと
 季節の花「福寿草」  ここ2、3日暖かかったので、顔をだしていたつぼみも開きだしました。 
 寒い日々、土の中で(春はまだかな~)と待っていて、やっと明るい所へお顔を出す。
 それを見ると、春がやってくるな~と実感 ・・ 
 暖かい日は自然と体も外へ出たくなる。ゆいゴンの「お外いこっか!」とのお誘いもチラホラ 
 先日は近くの公園へちょっとお弁当を持って、ピクニックに行ったよ
 少し肌寒かったけど楽しかった!これから、こういう機会も増えるね。
 気分的にお家にお花を飾りたくなり、一足早いハーブのカモミールを買っちゃた  
 

St.Vt=結婚記念日

2006年02月14日 | ひとりごと
 今日はバレンタインデー そして、我が家は結婚記念日でもあります (たまたまこの日が空いていた・・)
 八年目突入 ここ何年かは手作りのチョコをあげてます。今年はひめ様と「伊東家の食卓」でやったヘルシーチョコに挑戦 
 あまり甘いものが好きではない主人なので、砂糖無し、ビターチョコで作り、
 しっとりした出来上がりに大満足 ひめ様からの「お父さん大~好き!」のメッセージ付きで、気に入ってくれたかな・・
 私も試食!豆腐の味もしないし、何しろヘルシーという言葉に弱いね~美味しかった 
 今夜は、自宅で乾杯かな・・ 二人の時間も欲しいけど、やっぱり子供無し・・は心配だし考えられないな今は・・

覚悟してお雛様

2006年02月06日 | ひとりごと
 昨日二年ぶりにひな壇を出しました。 お内裏様、お雛様など久し振りの日の目・・
 ゆいゴンが産まれてから、いたずらされるのが怖くて、出しませんでした。
 そんなに大きなものではないけど、怪獣ゆいゴンのことだから
 「あれ!首ない!」とか「らくがき!」なんてことになりかねないね~  
 でも、ひめ様が「見たいな~出して~!」というもので、覚悟しました。
 「触ると食べられちゃうぞ・・・」と脅かしながらいます。
 始めだけ物珍しいから騒ぐのよね 一ヶ月無事持つかな~
 ひや~雪が降ってきた さみーさみー

人生色々

2006年01月28日 | ひとりごと
随分ブログ更新できなかったなぁ~ 
新しい年になってまだひと月も経っていないのに、今年も色々ありそうな予感 
毎年お正月には「今年は良い年になりますように・・」ってみんなお願いするんだろうけど、すでに私は考え込むことが沢山・・
良い年になりそうもないな・・それとも、後半挽回するかな~!(そう願いたい) 
とりえず、今は毎日の生活維持が精一杯 子育て、家事、仕事、我慢の時だね・・ 

美味しかった?かな

2006年01月17日 | ひとりごと
 昨日のバースデーパーティーのご馳走です (分かりづらい・・)
 マカロニグラタンや、ちらし寿司、和洋折中ですがみんな沢山食べてくれた~ 
 ゆいゴンもムシャムシャ食べてくれたよ(うれし~
 デザートは我が家はあまりケーキが好きではないので、今回はオリジナルプリンアラモード 
 子供達の目が輝きました。 プリン、アイス、果物のせて、またまた大満足!
 やっぱり喜ぶ顔をみると嬉しいね~(あとかたずけが大変でいやだけど・・我慢)
 その後は食後の休みのなく滑り台 にぎやかな誕生日だった!
 みんなが寝たらドッと疲れがでた 年かな・・

誕生日

2006年01月16日 | ひとりごと
 2歳 お誕生日おめでとう   
 今日はゆいゴンのお誕生日 私達家族の仲間入りして2年!早いね~健康にたくましく(きかんぼー)に育ってくれています。
 プレゼントは初めて大きな送り物 大好きな滑り台 
 もういつもいつも「しゅー!しゅー!」とせがまれて、近くの公園や、お店に行っていましたが、
 これで、お家で沢山遊べるね~ よかった(私がよかった・・)
 ゆいゴンだけではなく、ひめ様も一緒になってギャーギャー騒いでる~ それぞれ、ピンだと遊ばないのよ・・
 仲がいい証拠かな!?
 今日はホームパーティー 今から準備にかかります。 最近ちらし寿司にはまっているので、色々のせて豪華にするぞ~ 
 上手にできたらお見せします 

お庭で・・Ⅵ

2006年01月12日 | ひとりごと
 「芽がでた~」とゆいゴンのオタケビ! 今朝のお庭はぽかぽか陽気 
10月に子供達と蒔いたチューリップの球根が少しずつ寒さに耐えながら芽を出してきました
 プランターに十個ぐらい蒔いたかな~毎年春にはかわいらし花を付けてくれるので、みんなで楽しみにしてます。 
 まだまだ寒いね・・お花も暖かい日も待ち遠しい 
 昨日と今日は比較的暖かいね 体を動かしたくなる~
 今年始めのリトミックにも参加!ゆいゴンも今日はノリノリ ゆいゴンもしばらく家の中だったから、ストレス発散という感じ 
 「楽しかったね~」なんて言ってますよ かわいい 

ふくろう

2006年01月07日 | ひとりごと
 旧年はあまりいい事がなかったので、縁担ぎに先日笠間へ行ったときに、<ふくろう>と<招き猫>を買ってきました。
 <ふくろう>は苦労なしとか苦労知らずとかいわれるそうです。
 <招き猫>はお客様に沢山来ていただきたく購入しました。
 笠間は焼き物で有名で、きょうど初釜市というものをやっており立ち寄りました。
 かわいいでしょう 色によって金運、健康運など分けられています。
 小さなお願い聞いてくだされ~ 
 そして、お願いついでに・・・自分での努力の必要 ということで、
 自分に厳しく今年の課題! 「ダイエット~」
 女性ならほとんどの方がしたことがあると思います。はっきりいって、私は今まで本気でやったことはありません。
 健康ならば・・なんて思っていたので それがここへ来てど~んとつけが回ってきました 
 とえいあえず、体を動かすのが好きなので、1に運動、2脂肪燃焼を考えて黒酢、クエン酸の組み合わせから始めてみます。
 何かお金がかからず、健康にできるダイエット法 これはいいよ~とお勧めがありましたら、教えてください