goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

制服の採寸

2018年02月28日 | 子育て奮闘期?
市役所から帰ってきたら、学校から帰宅したヒロと制服の採寸に行く!

合格発表のあと、膨大な書類をもらってきて、その中に制服の店舗資料が10店ぐらい入っていました!
見比べられて良かった♪一番安そうで高校の近くにあるショップにしました。
ここは、予約割引&家族割(笑)があったので決めました。昨日、即予約!
中学の制服を作った店は、ワイシャツ1枚のサービスしかなかったんだよねぇ〜

なんせ、制服の予約は3月4日まで!(◎-◎;)
合格発表から5日ぐらいしかないの!仕事の予定とかあるから今日か4日しか行ける日がなかった!(他の店なら7日までとかもあった)


分かる人には判っちゃう制服〜♪
神奈川県でも真ん中の真ん中の普通の高校かな〜?(笑)

なんか、ヒロの小学校の卒業式に着たスーツに似てるなぁ…ちょっと違うけど雰囲気は似てるかも?入学式の写真が楽しみだ。あまり変わらないかもね。σ( ̄∇ ̄;)


スーツ代をケチって、知人にスリムなスーツをもらった。(大人だよ。)袖の長さとズボンの長さをばぁちゃんに直してもらったのだ。
靴は大人用。25㎝あったので。大人用は安いんだよね。1900円だったかな。
Yシャツは襟は白だけど他は薄紫のチェック柄なの。紳士服のアオキで1900円。ネクタイもアオキで1000円だったかな。Yシャツの袖も、ばぁちゃんに直してもらった。
小学生に見えない?(* ̄∇ ̄*)

【レストラン アルテール】平塚市役所

2018年02月28日 | 食べログ
合格したら、やること一杯‼(@_@;)
まずは、市役所に授業料が無料になる資料を取りに行く‼

で、新しくなった市役所にレストランが出来たと書いてあったのでついでに行ってみた。

今は寒いので出られないテラス。

オシャレ…ではない。が、落ち着いた雰囲気。席はたくさんある。時間的にすいてる。

限定のラーメン500円。普通のラーメンが380円なので少し高い。
サービスエリアのフードコート風な感じです。すぐ出来るし。麺の量は少ないです。コスパ的にはイマイチかな。味も。
小林屋の550円と比べちゃうとね、損した感じは否めないな。ま、市役所だからね。