馬場農園 農園日誌

農園の日々を、農園主妻の視点で綴っています

デントコーーーーーン!!

2018-10-23 22:41:34 | 日記

馬場農園では今年初めてデントコーンの栽培をいたしました(^ω^)デントコーンとは、飼料用のとうもろこしです。

収穫時期となったので、先日刈り取り作業を行いました!

こんなに大きくなるんですねえ~

 

刈り取りの作業は外部に委託しております( ˘ω˘ )しかし珍しいものが見られるという事で

 従業員総出で見学を!

二台の農機具で刈り取るのですが・・・ 

写真では全く伝わらないこの迫力・・・動画を見ていただいた方がわかりやすいです( ^ω^)・・・

デントコーン収穫のようす①

 

 でっかい農機具にワクテカ男性陣

 操縦席に乗せていただきました

妻も乗せてもらった!!!

 運転席からの見晴らし!!

 

勇者じゅんくん、デントコーンを食しておりましたwww無味、だそうです(`・ω・´)おなか壊しそう~ダイジョブ?

 

 

デントコーン収穫見学を終え、ついでにすぐ隣にあるにんじんの畑を見て参りました(^ω^)

ぜ~んぶ、にんじん、です(;゚Д゚)

まだ収穫が始まっていない畑なのです。

成長具合を確認・・・

 試し取り~

結構良い具合に成長しております(*´ω`)皆様のおかげです。ヨカッタ。ヨカッタヨ~( ;∀;)

 

さて、これからの4~5か月ほど、にんじんとの戦いになります。雪が積もれば雪下からの手作業での収穫・・・。でも雪下にんじんはとってもおいしいの・・・。昨年は発芽不良により、戦う事すらできませんでしたからね・・・。

今年こそは!

頑張れ!勇者たち!! 


にんじん&あたらしい作物

2018-10-10 22:42:50 | 日記

にんじんの、本格的な収穫が始まりました~(´▽`)

 こちら、にんじん収獲機でございます

収獲午前の部はしゃちょうが運転!

 ゆっくりと前進しながら、にんじんを抜き取ってゆき・・・

 コンベア?っていうんですか?にんじんをいっぽんいっぽん釣りあげて運んで行き・・・

 葉っぱを切り落としィ!!!

 ゴロゴロ流れてきたにんじんを後ろの座席でパートさんが選別しながらコンテナへ入れてゆきます(^ω^) 

 

残念ながら販売には向かないと判断され、選別されてしまった子たち・・・

パートさんが、『かわいい子がいっぱいいますよ~捨てるのもったいない~(´・ω・`)』と言っていたのがすごく和みました妻です。

綺麗に洗って顔とか書いてみたくなる形状♡

 

にんじん収穫午後の部は、にんじん部長(仮)じゅんくんが運転を!

入社1年目の彼ですが、大したものですよ~!

動画撮りました~(*´ω`)

写真と文章で説明するよりよっぽどわかりやすいですね!!!!!

本日は30コンテナ分ほど収穫をいたしました( ˘ω˘ )機械の設置が間に合わず・・・洗浄できず!でしたので、土付きのままいったん冷蔵コンテナへ保存し、明日洗浄できるかと思いますたぶん!!!!

 

 

さて!突然の!馬場農園NEW作物!!!

白菜です(*´з`)こっそり栽培しておりました。産直へ出荷予定・・・なのですが、本日出荷前の味見と称して、ひと玉水炊きにぶっこんだのですが、何度か台風が来たせいか、葉っぱの中に砂?土?のようなものが結構入り込んでおるようで(´・ω・`)めっちゃ洗わないと食べられない・・・。けども、めっちゃ洗えば美味しくいただくことができました!!(^ω^)

『めっちゃ洗ってください!!』という注意書きでもつければ産直で販売できるでしょうか・・・

 

ちなみに、白菜と一緒に写っている白ねぎは、しゃちょう母が、廃棄する小ねぎを株間広めかつ土寄せ多めにして育てたものです(;゚Д゚)ビックリー!しゃちょう曰く、種は同じ、だからだそうですよ~。この白ねぎは家庭菜園ものなので販売はいたしませんけどね~

自家製はくさい、白ねぎ、にんじんをたっぷり使った水炊きは大変美味でした


三本柱

2018-10-08 23:24:13 | 日記

馬場農園が生産している主な作物を3つ挙げるとすれば、レタス・にんじん・小菊、なのですが。

ど~やら今週は、3つとも結構出荷の兆しです(;゚Д゚)

レタスはほぼ計画通りなのですが~

↑ こちらは、リーフレタス・サニーレタス・ロメインレタスの畑(^ω^)

 ロメインの生育が思わしくないのですよ・・・(´・ω・`)

↑ サニーレタス収穫のようす。

サニーレタスちゃん、リーフレタスちゃんは、葉が柔らかいせいかすぐにしなびてしまうんですよね~(´・ω・`)

けども、調理の時、包丁でカットして(または手でちぎって)水に5分ほど浸けておけば、シャキシャキの食感がよみがえりますよ~

もちろん、他の葉物でもです。新鮮なものはちゃんと蘇ります(`・ω・´)時間が経っているヤツは無理ですけど。

 

 

小菊が、秋彼岸過ぎてもそこそこの高値なようで~

この時期にしては例年よりガンガン出荷しているような気がします。弊社の場合、小菊は市価1本30円(税抜)でギリ黒字になるそうです。それ未満は出荷すればするほど赤字になるそうです。

 

 

で~、前回ブログでも書きました、にんじん~

これはですね、『1平方メートルあたりの収穫量』だそうです。思ったより、形のいい子、サイズのちょうど良い子が多いです(^ω^)

 

にんじん収穫後の、洗浄・選別などの作業のための機械を続々準備中・・・

・・・( ^ω^)・・・毎度おなじみの子もいれば、今年新品で購入した子、中古品をタダ同然価格で購入した子、いろいろおります。どれが何の機械なのか、毎年使用している洗浄機と、新品購入した選別機しか妻にはわからないのですが・・・。近々明らかになるでしょう・・・。しかしこいつら場所取るなあ( ゚Д゚)

 

きょうはね体育の日だったんですって。『たいくのひ』では変換できなかったよ。祝日でしたので、ええもう、そらねえ。

だいぶん大きくなりました、四男坊(^ω^)2歳と1か月です♡働く母にとってはマダマダ保育園様様です。。。。。


にんじん、はじまるよ~₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

2018-10-03 22:17:27 | 日記

あっという間にもう10月!はやい!夏短い!


馬場農園も、秋模様。
そう、秋冬にんじんが、来週にも収穫できそうなのです⋆⸜(´˘`*)⸝

いちばん最初に播種したこちらの畑


馬場農園の畑にしては珍しく!雑草が!少ない!!!
お高いお薬と、人海戦術のおかげですのよ・・・

春夏にんじんは雑草を取り切れなかったせいで、大きく成長できなかったという教訓を生かして!がんばっています!


成長具合を確認するために何本か抜いてみる~🥕


 これは妻の手。

 しゃちょうが持つと何でも小さく見えてしまう・・・


大きさはまちまちですが、それなりに成長しているようです♡


去年の悪夢を繰り返さなくて良かった…
ほかの畑のようすはどないなんでしょうなあ〜(ここは一番ちいさいはたけなんですよぉ・・・)
近々時間のある時に行ってみようと思っています妻です。




太氏とじゅんくんが何やら作業中



ハウスの肥料まきですって。
じゅんくんは初めての作業なので、悠太氏の指導を受けております。

 この写真やと立場が逆にみえますなあ…

歩きながら、背負った器具から肥料を出していくのですが、なかなかコツを掴むのが難しいようでした。妻はやったことないからわかりませんが。そもそも背負う系が苦手というか嫌いなのである。リュックとか嫌い。


コツを掴んだじゅんくんドヤ顔?




こちらのハウスではこれから水菜を栽培いたします( ⊙᎑⊙ )作冬、にんじんを失敗して、少しでも補填になればと初めて栽培した水菜ちゃんですが、思った以上に良く出来ましたので今年も頑張る所存でございますのよ。今冬はにんじんとの二本柱かしら。人員足りるのかしら(;゚Д゚)



メラ持ってるついでに弊社の素敵笑顔悠太氏をパシャー📷

 小ねぎ箱詰め中です(*´`)

 

 

おかげさまで、売上絶好調でしたオクラちゃんは、本日役目を終え、株を刈りました( ˘ω˘ )

毎日オクラに触っていたせいか、素手で触れると蕁麻疹が出るようになってしまった妻(´・ω・`)食べるのは問題ないのでアレルギーとかではないと思うのですが。来年も栽培しようかどうしようか・・・

 




10月3日現在、レタス類、小菊、小ねぎを主に出荷しております馬場農園です。
来週あたりからにんじんも出荷予定です。

その後は、小菊の出荷が終了し、レタス類の出荷も終了、小ねぎも終了。(この時点で11月半ば?)水菜は上手く育てば11月半ば~年明け位まで出荷?。(まだ種も蒔いておりませんがwww)
にんじんはほかの畑も順調であれば、2月頃まで出荷出来るでしょうか?


農産物を出荷すると、売上が立ちます。
農産物を出荷しないと、売上は立ちません。
出荷しても、しなくても、経費はどんどんかかります。経理も担当している妻だけが、その動きを毎日、リアルに目の当たりにしているわけです。(社内では、週一で売上高の共有、月一で決算の共有はしておりますが)
数字の観点だけでも、いやあ、難しいですね、会社経営というのは。
妻が大学時代に面白いと感じた講義が『経営学』と『生産管理』、だったんですけどね。特に役立ってないですね!!!!

何が言いたいかというと、『越冬出来るかどうかは、にんじんの出来次第』というこのギャンブル感が凄いということです。

先代の時は小菊と米を栽培していましたので、夏の売上で一年過ごす~、冬は完全オフ~♪という感じだったようですが、今は農業もそんな事やってたら淘汰されてしまう時代のようです。てゆかそんな生活いやだ・・・。冬働かない代わりに、夏の労働時間が鬼でしたからね。

何事も、賢く、いきたいですね。

 

きょうのおまけ

しゃちょうのNEW名刺写真、没ショット

にんじん畑に~埋もれて~(*´Д`)

けれど埋もれられることも幸せなのか。去年は発芽すらしなかったのだから。

にんじんの葉っぱは、ハーブ代わりにお料理に使い放題です♡生産者の特権(´▽`)