あっという間にもう10月!はやい!夏短い!
馬場農園も、秋模様。
そう、秋冬にんじんが、来週にも収穫できそうなのです⋆⸜(´˘`*)⸝
いちばん最初に播種したこちらの畑
馬場農園の畑にしては珍しく!雑草が!少ない!!!
お高いお薬と、人海戦術のおかげですのよ・・・
春夏にんじんは雑草を取り切れなかったせいで、大きく成長できなかったという教訓を生かして!がんばっています!
成長具合を確認するために何本か抜いてみる~🥕
これは妻の手。
しゃちょうが持つと何でも小さく見えてしまう・・・
大きさはまちまちですが、それなりに成長しているようです♡
去年の悪夢を繰り返さなくて良かった…
ほかの畑のようすはどないなんでしょうなあ〜(ここは一番ちいさいはたけなんですよぉ・・・)
近々時間のある時に行ってみようと思っています妻です。
悠太氏とじゅんくんが何やら作業中
ハウスの肥料まきですって。
じゅんくんは初めての作業なので、悠太氏の指導を受けております。
この写真やと立場が逆にみえますなあ…
歩きながら、背負った器具から肥料を出していくのですが、なかなかコツを掴むのが難しいようでした。妻はやったことないからわかりませんが。そもそも背負う系が苦手というか嫌いなのである。リュックとか嫌い。
コツを掴んだじゅんくんドヤ顔?
こちらのハウスではこれから水菜を栽培いたします( ⊙᎑⊙ )作冬、にんじんを失敗して、少しでも補填になればと初めて栽培した水菜ちゃんですが、思った以上に良く出来ましたので今年も頑張る所存でございますのよ。今冬はにんじんとの二本柱かしら。人員足りるのかしら(;゚Д゚)
カメラ持ってるついでに弊社の素敵笑顔悠太氏をパシャー📷
小ねぎ箱詰め中です(*´`)
おかげさまで、売上絶好調でしたオクラちゃんは、本日役目を終え、株を刈りました( ˘ω˘ )
毎日オクラに触っていたせいか、素手で触れると蕁麻疹が出るようになってしまった妻(´・ω・`)食べるのは問題ないのでアレルギーとかではないと思うのですが。来年も栽培しようかどうしようか・・・
10月3日現在、レタス類、小菊、小ねぎを主に出荷しております馬場農園です。
来週あたりからにんじんも出荷予定です。
その後は、小菊の出荷が終了し、レタス類の出荷も終了、小ねぎも終了。(この時点で11月半ば?)水菜は上手く育てば11月半ば~年明け位まで出荷?。(まだ種も蒔いておりませんがwww)
にんじんはほかの畑も順調であれば、2月頃まで出荷出来るでしょうか?
農産物を出荷すると、売上が立ちます。
農産物を出荷しないと、売上は立ちません。
出荷しても、しなくても、経費はどんどんかかります。経理も担当している妻だけが、その動きを毎日、リアルに目の当たりにしているわけです。(社内では、週一で売上高の共有、月一で決算の共有はしておりますが)
数字の観点だけでも、いやあ、難しいですね、会社経営というのは。
妻が大学時代に面白いと感じた講義が『経営学』と『生産管理』、だったんですけどね。特に役立ってないですね!!!!
何が言いたいかというと、『越冬出来るかどうかは、にんじんの出来次第』というこのギャンブル感が凄いということです。
先代の時は小菊と米を栽培していましたので、夏の売上で一年過ごす~、冬は完全オフ~♪という感じだったようですが、今は農業もそんな事やってたら淘汰されてしまう時代のようです。てゆかそんな生活いやだ・・・。冬働かない代わりに、夏の労働時間が鬼でしたからね。
何事も、賢く、いきたいですね。
きょうのおまけ
しゃちょうのNEW名刺写真、没ショット
にんじん畑に~埋もれて~(*´Д`)
けれど埋もれられることも幸せなのか。去年は発芽すらしなかったのだから。
にんじんの葉っぱは、ハーブ代わりにお料理に使い放題です♡生産者の特権(´▽`)