goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

男体山

2009年10月09日 21時01分04秒 | 登山
日光男体山へSさんと行って来ました。
金精道路からの紅葉
同じく湯の湖と男体山
湯の湖
8:15分 志津P出発
二荒山神社志津宮
霜柱と大真名子山・女峰山
霧氷
頂上付近
10:40分 頂上にてSさんと記念写真
良縁の鐘
日光二荒山神社奥宮
御神像・二荒山大神
中善寺湖
日光二荒山神社太郎山神社
大真名子山・帝釈山・女峰山
崖上の太朗山神社
雲ができて上昇気流に乗って行く
清滝・日光が
中善寺温泉街
太郎山
紅葉



太郎山
男体山
竜頭の滝

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至仏山 | トップ | 那須の朝日岳・三本槍岳・茶臼岳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo)
2009-10-10 06:01:25
もう霧氷とはびっくりしました。
台風の影響で紅葉は、散ってしまいましたか?
返信する
Unknown (まきまき)
2009-10-10 22:06:40
tomoちゃん こんばんは
 戦場ケ原が丁度良いくらいで、頂上はもう冬でしてね。山をなめたらいかんです。
返信する
Unknown (ローラー)
2009-10-11 09:46:25
おはようございます。 今年男体山を登りたいと思っていましたが出来ませんでした。また来年にしましょう。 登りたい山が一杯あるので選択に困ります。 折角行くのだから、紅葉の時期か新緑のときでも上りたいですね。まきまきさんは次々と精力的に山へ行っていますが、とてもまねが出来ません。
返信する
Unknown (まきまき)
2009-10-13 21:52:16
ローラーさん こんばんは
 今年の紅葉はとても早いですね。行った見るともう遅いところがほとんどです。良い年に行くのが一番だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

登山」カテゴリの最新記事