goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

西上州三ッ岩岳1,032m・烏帽子岳1,182m

2011年04月30日 21時42分41秒 | 登山
久しぶりの登山てるてる坊主さんとお世話になりました。
8:50頃登り始めました。
最初はミツバツツジでした
二度目の鞍部は9:35














ここから烏帽子岳へ






烏帽子岳頂上







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯盛山(1,643m) | トップ | 谷川岳(1,977m) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (今日は)
2011-05-01 14:41:35
今日は。
丁度見ごろのようでしたね、私の時は7分咲き
くらいでした。

久し振りの山は如何でしたか??。
体がなまっては居ませんでしたか??。


返信する
Unknown (まきまき)
2011-05-01 21:27:24
今日はさん こんばんは
 三ツ岩岳頂上は少し色あせていましたが、竜王大権現コース降り口付近からの眺めは見事花盛りでした。以前笠丸山の花の様でした。
ヤシオツツジの良いところ一杯有り楽しみです。
 ご飯を一杯食べているせいかお腹がポッコリ出てきました。少し歩かなければ駄目ですね。
返信する
Unknown (ローラー)
2011-05-02 05:21:34
おはようございます。西上州の山はピンクの花で一杯ですね。写真とても綺麗です。公務で大変でしょう、久しぶりの山歩きでさっぱりした事と思います。
返信する
Unknown (てるてる坊主)
2011-05-02 20:52:21
今晩は、ドンピシャ花見登山で良かったですね。急登、急降下で体中が痛いです。まきまきさんは、大丈夫ですか?2日間パソコンがつながりませんでコメントが遅くなりました。
今日は、春霞と、思ったら、大陸からの黄砂だそうですがものすごかったですね。雪山では色が変わったらしいです。なので明日の至仏は延期です。
土、日頃用事が無かったら、また何処かに行きましょう。
今日は、の人はインレッドさん、ではないですか?
返信する
Unknown (まきまき)
2011-05-03 05:51:53
ローラーさん お早うございます。
 西上州はこの時期に何処も行ってみたい山が多いですね。写真ほめていただき有り難うございます。町の文化祭の時には選んで何枚か出す事がありますので一石二鳥です。
返信する
Unknown (まきまき)
2011-05-03 05:59:28
てるてる坊主さん お早うございます。
 今日は良く晴れていますが,黄砂が飛んでいて見通しが悪いようですね。
 ドンピシャ花見登山有り難うございました。まだまだ上野村が呼んでいるような気がします。
 
返信する
Unknown (山田の山歩き)
2011-05-03 19:26:21
牧野さんこんばんは
久しぶりの山歩き、お疲れさまでした
ヤシオツツジが見事でしたね
大変感動ものです
時々山歩きで、身体を動かさないとナマリますね
返信する
Unknown (まきまき)
2011-05-03 20:06:42
山田の山歩きさん こんばんは
 袈裟丸のヤシオも良いが、三ツ岩岳も凄かったです。丁度良い時期でした。今日は家の周りの草取り作業スコップで笹取り腰が痛くなる程頑張りました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

登山」カテゴリの最新記事