goo blog サービス終了のお知らせ 

さばいのめでじん

日々の備忘録です。
縁あって只今コロンビアで暮らしています。

あれもコーヒーこれもコーヒー☕️🫘

2024-03-22 15:50:00 | 日記


今日こそは何としても宿題をしなければっ!😤
コーヒー淹れて腰据えてちゃんと向き合おう。

子供との旅行で訪れたSalentoのコーヒー。普段は粉なので豆を挽くのも久しぶり。引越のゴタゴタで紛れたコーヒーミルを探すのに大分時間がかかってしまった…


思ったよりも色は濃いめ。もっと茶色なのかと思っていました。
コロンビアに来てしばらく経った頃から、コーヒーメーカーで淹れたコーヒーを楽しむようになりました。素人ではドリップって難しい😓。ペーパーフィルターだと、美味しいところがサ〜っと流れ出てしまっている感じなのですが、このタイプのフィルターだと流れ出ないで本来の味を楽しめる。気がする。


また奇遇にも、昨日はコーヒーの頂き物。人との繋がりがごくうす~い中で生活しているので、頂き物はほぼ無い!そんな中でのコーヒー。それも…なんだか…高級そうな佇まい😳。


裏面にも思いのこもった丁寧な説明。今度ゆっくり読まなくちゃ。いや、やっぱりGoogleで全翻訳しよう。


さてコーヒーが出来ました。
う〜ん。美味しい😋。スタバ系の苦みやパンチが最初に来るコーヒー系ではなく、もっと柔らかい。酸味が控えめなのもいい。コロンビアアンティオキア県あたりにはこんな柔らかいコーヒーが多い。(スタバ系も好きです❤️)
あー。そしてナッツって神だ。何でこんなに美味しいのか😋😋😋。ナッツ関係の仕事したいくらいだわ。出来るなら自分で育てて毎日山盛り食べたい。


今回の宿題開けたら、これまた"コーヒー"について😳。メキシコのSDGSなコーヒーと栽培の担い手である女性について。


記事関連のこちらの写真見惚れました。

宿題初めてまだ2時間くらい⁈。しかし宿題文のサイトと辞典アプリの画面を見続けた目は、既にしょぼしょぼ。こんなに見えなくなる?まだまだ途中😂道半ば。腰や肩は固まってバキバキなのに、あのナッツで足りなかったお腹は空いてくる。何をするにも時間がかかりますなぁ。。今日はここまでで良しとしよう。



☁️☀️19-31度



605