goo blog サービス終了のお知らせ 

さばいのめでじん

日々の備忘録です。
縁あって只今コロンビアで暮らしています。

料理用バナナ プラタノ

2023-12-05 21:55:00 | 日記


料理用バナナがあります。名前はプラタノ。"エネルギーの源!" "ダイエットに!"と書かれています。


緑のも黄色のも同じ物なのですが、熟れ具合によって名前が違うのです。熟して黄色のがプラタノマドゥーロ。お値段500gで3,000ペソ110円。


まだ青いプラタノベルデ
500g2,350ペソ90円。


そして普通のバナナ。


500g1,845ペソ70円。

バナナよりも、プラタノの方が一回り大きいです。
で、プラタノマドゥーロとベルデは、お店の方が目で色を見て👀、まだ青いものはベルデの方に、黄色くなったらマドゥーロの方に置いているんだそうです。大変ね。毎日熟していくからね🤔 (どうやって分けてるのかな?と思ってお店の人に聞いてみた。笑)

プラタノで作るパタコン。アレパ同様によく食べられているコロンビア料理に欠かせない一品。レシピ検索して作ってみました。まず、一口大に切って焼く。


専用器具で平たく押し潰す。器具は無いので、その辺のもので何となく薄くして…


それを油で揚げる!となっているけれど、勝手に炒め焼きに変更。😆
カリッとした食感とバナナの甘みを楽しめるパタコン。少し日本人用アレンジ版。これはこれで良かったです。んー。血糖値は結構急に上がってビックリ🫢パレオダイエット推奨の医師からは自由に食べていい食材って言われているのだけれどな。🤔 こんなものなのかな?



☀️17-30度



497
断捨離プラスチックカトラリー、デリバリーについてきた小袋調味料