goo blog サービス終了のお知らせ 

Azrael Diary

game life log

To be continued

2007-01-04 22:11:35 | PSU
これまでROと併走してプレイしてきたPSUですが、これ以上続けるのが難しくなってきました。
大きく上げて2つの問題が浮上したので、とりあえず1月期は課金を見送らせて頂くこととなりました。

まず、仕事の多忙化に伴うプレイ時間確保の問題。
あくまでもROメインのスタンスを崩すつもりはないので、両立していく上で充分な時間が確保できないのは致命的です。
魅力的なコンシューマソフトが発売されても、同様の理由で遊ぶことができません。
ゲーム好きにとって時間がないのは本当にきついです。

そして、もうひとつが私自身の不調によるもの。
昨年末から(現在も)続いている仕事の多忙化により、体調面だけでなく精神面にも大きな負担がかかっています。
ギルドチャットが整備されているROと異なり、どうしてもソロメイン(仲間との気楽な会話が楽しめない)となってしまうPSUをプレイするには、現在の精神状態ではいささかキビシイものがあるだろうと判断してのことです。
はっきり言えば、心の余裕がまったくありません。


まだまだPSUでやり残した事が多いので、ここで中断してしまうのはとても不本意なのですが、ある程度の余裕が持てるまでは休止に近い形になるのではと思います。
PSUを通じて知り合った方や、PSU記事を目当てにこのブログを訪れて下さった方には本当に申し訳ありませんが、どうにかご理解頂ければ幸いです。


Full Force

2006-12-25 15:39:46 | PSU
今回の土曜PSU集会は、HIVE3号へと突撃しました。
ラスボス的な存在のダルク・ファキスとの決戦です。
参加者は4人と少なかったけど、ギリギリ感が付きまとう白熱した戦いを楽しむことが出来たのではないでしょうか。
雑魚がすでに雑魚じゃないですね。


この日の工程は「衛星C→胎動A」の順で攻略。
2ミッションなのに、いつも以上に時間がかかっていた気が。
たまにはこういうキツイ場所も良いものですねw

今回の背景設定は実に単純。

複数のガーディアン小隊合同によるHIVE3号浄化作戦。
この大作戦に際し、セブライ小隊にも招聘がかかる。
その任務は、先発隊の後詰めとして残敵を掃討すること。
しかし、最奥部へと至るにつれ徐々に減っていく仲間達。
いつしかセブライ達は最終区画へと足を踏み入れていた。
その悪意の中心で一行が見たものは──


苦戦しつつもボスまで辿り着いたわけですが、スケープドールが切れて私がワンミスしてしまいました。
結果、A判定でのクリアに・・・。
他が完璧だっただけに、とても残念でした(´・ω・`)


Dragon Buster Act.3

2006-12-17 11:23:55 | PSU
今回のPSU集会は新ボス巡りの第3弾。
キングギドラのパクリな双頭竜ディ・ラグナスの討伐に向かいました。
適当な設定を仕立て上げ、我らがセブライ小隊の出撃ですw

ルートは貨物列車C→残党C→双頭竜Bの順に選択。
前回、途中の経路も難易度Bを選択してしまい時間がかかり過ぎてしまったので、今回は予定通り途中は難易度Cで駆け抜けます。
これにより時間短縮できるのは勿論のこと、ボスミッションの難易度がそれまで以上に高くなるので演出面でも雰囲気が出るというものです。


以下が今回の設定(導入部のみ抜粋)。

セブライ小隊と普段より交流のある卯月小隊。
地底湖付近で数日前に発見されたばかりの遺跡を調査していた卯月小隊より、突如として救援要請の連絡が入る。
遺跡調査中に黄金の双頭竜に遭遇し交戦。
それと同時に背後よりエンドラム残党軍による攻撃を受け、孤立無援の状態に陥っているという。
戦闘領域からは撤退したものの補給物資も残り少なく、このままでは被害が発生するのも時間の問題。
事態を重く見たセブライ隊長は、迅速に救援を行う必要があると判断。
セブライ小隊に出撃命令を下すのであった──


参加者もこのスタイルに慣れてきたようで、この試みは成功だったかなと思います。
せっかく舞台が揃っているのだから、簡単な物語性を付けてあげるだけで面白みが違いますねw
役者がいて初めて楽しめる遊び方ではありますけど。


今週のカットイン。
アルバイト冥土のドゥルガー隊員。




Profile

2006-12-13 01:33:39 | PSU
なんとなくプロフィール用に使えそうな構図を発見。
試しにSSを撮ってみましたが、やっぱりプロフィール用ですね。
部屋のリフォームまで一目瞭然だし!


普段から壁際をうろうろしてアップで撮影したりします。
CGモデリングが綺麗だと、つい接写で撮りたくなってしまうw



閑話。
超久しぶりにハンターを動かしてみました。
レベルが低く、これまでは原生生物をひたすら周回。
回復薬に余裕のある時にはディ・ラガンに挑む。
こんな調子でやっていましたが、これが実に効率悪いzzz

かといって、他に良い狩場はないし・・・。
そう思いかけていたとき、ふと閃いた場所が!
貨物列車とか良いんじゃなかろうか?


暗殺完了!

これは素晴らしい場所ですよ。
暗殺者という設定に相応しく、敵は人間系がメイン。
敵の種類や強さ、ステージの長さも適度なんですよね。
しばらくはここを周回しましょうかね。


Noel

2006-12-11 01:59:42 | PSU
この頃は土曜集会にしかPSU接続をしない有様です。
なんとなく気が乗りません。
せっかく課金してるのに、もったいないですよね・・・。
こんなことじゃいけないなと思い、接続してみる事に。

ゲームに集中している間は確かに面白いです。
自キャラのレベルやPAを成長させるのも楽しいです。
でも、なんか居辛いのですよ。
半分は錯覚。もう半分はたぶん理由は判ってるけど。
なんか自分がすごく我侭になってきているようだ。
これはROもだけど、PSUの方は特に顕著に出てきていると思う。
良くない傾向だなぁ・・・。


閑話休題。
日課だった遺跡Cを1周終えてマイルームへと帰ってくると、予想外の物が視界に飛び込んできました。


やばいよ、嬉しくて泣きそうになったよ!
足跡から誰の仕業かおおよその見当はつくけど、心の底からありがとうと言わせて下さいね。