AZAbridge(あざぶりっじ)麻布大学サイエンス・キャリアカフェ

麻布大学ドッグカフェでトークイベントを開催します☆次回開催のお知らせもこちらでします!

AZAbridge(あざぶりっじ)のご紹介

2016-04-14 10:49:25 | AZAbridgeってどんなイベント?

AZAbridgeは、麻布大学と科博SCAサイエンスカフェ分科会が主催するトークイベントです

  
麻布大学キャンパス内にあるドッグカフェ「ウィンド チャイム」が会場となっています。

開放的な麻布大内のおしゃれ空間

お気軽にご参加ください 

 


サイエンスカフェ 

麻布大学の研究者と「動物」「環境」をテーマにおしゃべりします

対象:どなたでも お気軽にどうぞ♪

【終了】第3回のテーマ「蛇口の水」大河内由美子准教授(生命・環境科学部) 

【終了】第4回のテーマ「マウスにききたい❤恋愛のはじめ方」浅場明莉さん(獣医学研究科動物応用科学専攻博士課程後期修了)

【終了】第8回「観る!野生動物! ひいばあちゃんから やしゃごまで」南正人准教授(獣医学部)

【終了】第9回「大学で自由研究!巨大ハンバーグ地図をつくろう!!」

【終了】第13回「パンダと私」遠藤倫子さん(アドベンチャーワールド)

【終了】第16回「One hour飼育員研修」岡辺光太さん(京都市動物園)

【終了】第17回「大学で自由研究☆今日からみんな研究者」

      

 キャリアカフェ
麻布大学の卒業生って、今どんなことしているの?

大学を卒業後の仕事や生活について、先輩に聞いてみよう。

就活の極意も聞けるかも☆

対象:麻布大学の学生さん+附属高等学校の高校生+他学の中高生とその保護者

 

【終了】第1回の先輩 動物の栄養士 廣瀬先輩(昭和産業)

【終了】第2回の先輩 チームワークで新薬を生み出す 内田先輩(Meiji Seikaファルマ)

【終了】第5回の先輩 科学コミュニケーター 西岡先輩(日本科学未来館) 

【終了】第6回の先輩 鴨下先輩&竹鼻先輩(麻布大学大学院)

【終了】第7回の先輩 動物の栄養士 廣瀬先輩(昭和産業)再び☆

【終了】第10回の先輩 医療現場でお仕事をする柴尾先輩(胚培養士)

【終了】第11回の先輩 極上牛肉を提供する佐藤先輩(サトウ食品)

【終了】第12回の先輩 食から獣医療を支える獣医師の大石先輩(日本農産工業)

【終了】第14回の先輩 就活中の気になるトコロ-産休・育休編-(太陽油脂株式会社)

【終了】第15回の先輩 稼げるオトナの医薬系業界の先輩

 

サイエンスカフェ、キャリアカフェは、不定期ですが年4回程度開催します。

開催が決定いたしましたら、こちらのブログでお知らせいたします

 

お問い合わせは、こちらまで

azabridge.cafe@gmail.com(@を半角へ直して、ご送信ください。)


科博SCAとは?

2016-04-06 14:02:32 | 科博SCAとは?

AZAbridgeを麻布大学とともに主催する科博SCAあざぶりっじ分科会が所属する組織です★

正式名称は、「国立科学博物館 サイエンスコミュニケータ・アソシエーション

略称「科博SCA

国立科学博物館 サイエンスコミュニケータ・アソシエーション(通称、科博SCA)は、

国立科学博物館サイエンスコミュニケータ養成実践講座(科博SC講座)の修了者 有志によって構成されています。

※麻布大学も国立科学博物館パートナーシップ校です。パートナーシップ校の学生には、常設展の入場無料、特別展割引価格、講座受講料割引などの優待措置がありますよ♪

 

 

AZAbridgeは、麻布大学と科博SCA会員で企画・運営しています

<本イベントに携わる科博SCA会員>

話題提供者:第4回 浅場明莉(麻布大卒)、第5回 西岡真由美(麻布大卒)

コーディネータ、科博SCAあざぶりっじ分科会代表:古垣内彩(麻布大卒)

ファシリテータ:第1,7,8,12回 廣谷美咲、第2回 馬場史花、第3回 長澤慎之介、第4回 海浦雪子、第5,14,15,16回 古垣内彩、第6,10,11回 湯沢友之、第13回 明石雅子

イベント運営:第5回 伊藤佑希、第9回 木下、第9回 明石雅子、第17回 柴田千恵理 、 第17回 真野 叶子

科博SCAサイエンスカフェ分科会代表:蓑田裕美(第3回、第4回、第5回 ポスターデザイン担当)

サイエンスコミュニケータや科博SCAに興味のある方は、ぜひ会場で声をお掛け下さい

 

【主催団体変更のお知らせ】 

2016度まで科博SCAの分科会組織として、主にトークイベントを行うグループ、「科博SCAサイエンスカフェ分科会」がAZAbridgeの運営を行っていましたが、

2016度の実績から、新たにAZAbridgeを専門的に行う「科博SCAあざぶりっじ分科会」がサイエンスカフェ分科会同様の科博SCAの分科会組織として設立されました。

代表は、AZAbridgeのコーディネータを務めます古垣内彩です。 

2017年度からAZAbridgeは、「麻布大学」「科博SCAあざぶりっじ分科会」が主催してまいります。