goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるひとりごと

のんびりや主婦の、日々のちっちゃなひとりごと。

明けました。

2009年01月01日 01時12分17秒 | ひとりごと
新年あけましておめでとうございます!!


明けましたね~。

今年も旦那さんの実家(同じ石川県内)で
いつものように紅白を見て『ゆく年くる年』を見て
の年越しだったのだけど

『ゆく年くる年』はやっぱり素晴らしいですっ

0時までの15分間で一年を静かに振り返った後…
新年明けてからは
新しい年への希望に満ちた人達の様子を見て
自分も「いい一年にするぞ~」っていう決意と
何だか心が満ち足りたような不思議な気分になります。

単純だけど。


小さな幸せも
ちゃんと一つひとつ幸せと感じて、
素直な自分でいられる一年にしたい!です。

本厄も吹き飛ばすのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*初雪*

2008年11月20日 00時53分50秒 | ひとりごと
ついに来ちゃいました。
石川今年初の雪です*

昨夜初あられが降ったのだけど、
今日最低気温2.5度まで下がって
ついに雪が降ったみたいです。

実は私。
あられが激しく降ったのは見たんだけど、
雪降ってるのは見れなかったんですよー。

ちょうど雪降るエリアを避けてたらしい。

でも雪積もった車は何台もすれ違ったので
「ちらちら」ではない雪が降ったのは確かなよう。

まあ、あられだけでも
バチバチすごい音して一気に降って
「うわーついに来たよー」って感じだったけど。

寒さも一昨日までと全然違う!
真冬だー

2週間前にこたつ登場したけど
今日ストーブも出してみた。

湯たんぽも活躍中!

明日の朝雪積もってませんように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック終了…

2008年08月24日 22時45分29秒 | ひとりごと
まだ閉会式中だけれど、
オリンピック終了だぁ…

毎日オリンピック中継を楽しみに
この17日間過ごしてきたので、

今とっても寂しいですっ

普段からスポーツをよく見てる訳でもないくせにだけど、
オリンピックはやっぱり特別!

あまり知られてないスポーツを見ることもできるし、
何よりそこに懸ける選手たちの想いがすごく強くて
もうそれだけで感動の嵐。

ほんとにたくさんたくさん感動させてもらいました。

選手の方々ありがとう!
そしてお疲れ様…

次のロンドンが今から楽しみ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルニア!

2008年06月01日 23時56分36秒 | ひとりごと
(C) THE CHRONICLES OF NARNIA, NARNIA, and allbook titles, characters and locales original thereto are trademarksand are used with permission. (C) Disney Enterprises Inc., andWalden Media LLC.

免許の更新を終え・・・
今日は映画の日で映画が1000円で観られるので、
昨日あらかじめ予約しておいた映画を18時から観に行ってきました。

先日テレビで1作目が放送された
『ナルニア国物語-ライオンと魔女-』の続編
『ナルニア国物語-カスピアン王子のつのぶえ-』!

小学生のときに原作の本は読んでて大好きだっただけに
映画がイメージと違ってがっかりしたらやだなーと思って
1作目を映画館で観るのはためらったんだけど、

テレビで観てみたらおもしろかった!!

そしたら続編がすごーく観てたくなったので
映画の日にこれ観に行かせてもらっちゃいました。
(旦那さんは他の映画が観たそうだったんだけどねー)

続編もテンポがよくて飽きさせず
雄大な自然もとっても美しくて・・・よかったです

でも魔法といういかにもファンタジーなものがたくさん出てくるから
ファンタジー好きじゃない人はきっとおもしろくないんだろうけど。

私はファンタジー大好きだから、
もうわくわくして楽しくてしょうがなかったですっ

ファンタジー好きな人にはぜひおすすめ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許の更新

2008年06月01日 23時48分43秒 | ひとりごと
今日は免許の更新に行ってきました。

ゴールドだったので5年ぶり。
(石川に引っ越してくるまではペーパーだったから)

前回の更新までは
優良ドライバーだから警察署で更新してたんだけど、

石川では免許センターから比較的近いエリアの人は
(って言っても車で40分ぐらいかかるんだけど)
優良でも免許センターでないと更新できないらしく

しょうがなく免許センターまで行ってきました。

人いっぱいでやたらと並んだり待たされたりしてヤだったけど、
何よりヤなのは写真ですよ!

警察署だったら
自分で撮ったのを持って行ってもいいし

その場で撮ってもらうにしても
人数多くないから時間にゆとりがあるわけですよ。

なのに免許センターときたら・・・
流れ作業で座った途端撮られちゃうもんね。

最初に免許取った時以来でその緊張感を味わうことになるから、

今度は失敗しないぞ!
と気合入れてたのだけど・・・

「そこに座ってくださーい」
 (こんな感じでいいの??)
「レンズ見てくださーい」
 (レンズ?あ、あれ?)
「はい、終了でーす」
-この会話10秒ぐらい-

と、テンポについていけないまま終わり・・・

できあがった写真は案の定失敗で、
なんか怒った風の顔で真新しい免許証に貼り付いてました

5年この顔と付き合っていくのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のバースディ☆。゜。゜

2008年05月25日 23時58分31秒 | ひとりごと
今日は私の31回目の誕生日でした。

こんなこと自分で書くのも恥ずかしいんですが・・・
今日は最高の誕生日だったので
ブログに残しておこうと思いまして。
すみません。

今日の晩御飯は
元々おいしいお寿司屋さんでバースディご飯にしようと決めていて
それだけで私は十分だと思ってたんだけど、

旦那さんがすっごくがんばってくれて、

バースディケーキを予約してくれてることは
数日前にたまたま話の流れで聞いて
もうそれだけで感激だったのに!

今日さらにバラの花束までこっそり買ってきてくれて
プレゼントしてくれたのです!!

しかもこのバラも事前に予約しといてくれて
お花屋さんと色とかどんな花束にするかとか相談してくれてたらしく・・・

もう・・・もう・・・
感動の連続でどうしていいかわかんない感じでしたよぉぉ。


実は去年の私の誕生日。
私たちは結婚以来後にも先にもない大喧嘩をしまして。
今年と同じ雨の中、数時間私はプチ家出をしたりして
涙涙の誕生日だったのです・・・

だから「去年お祝いできなかったから」って
初めてケーキ予約してメッセージまで入れてもらって
(メッセージを口頭で伝えるのって結構恥ずかしいよ!)
初めて花を買い、
いっぱいお祝いしてくれたのです。

去年の辛かったあの日を思い出すのと、
慣れないこといっぱいがんばってくれて
こうやって祝ってくれる旦那さんに感謝と
いろんな気持ちがぐちゃぐちゃになって

胸が苦しく切なくなって涙がぼろぼろでした。

大事な大事なバースディになったので、
ブログを見ては今の気持ちを忘れずにいたいなーと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんましんが・・・

2008年05月24日 22時00分45秒 | ひとりごと
気持ち悪い写真アップして失礼してます。

昨日のこと。
突然じんましんが出ました。全身に。

最初は仕事中お昼前後やけに顔がかゆいなーって思って。
ちょっと冷房入ってたから
それで乾燥したからかなーって感じだったんだけど、

帰り(14時すぎ)にトイレの鏡で顔見たら
蚊に刺されて大きめに膨らんだ感じの膨らみが
顔に何箇所も!!

これは乾燥ではなさそうだ・・・
と思うもののなんだかよくわからずとりあえず帰宅。

病院に行こうか迷ってる2時間ぐらいのうちに
だんだん体の他のとこもかゆくなってきて、
太ももの付け根をふと見たら
蚊に刺されまくったみたいなぼこぼこが!!

ひいぃー!!

ほんとは皮膚科に行くべきなんだろうけど
この辺の皮膚科どこかわかんないし

とりあえずいつも喘息で通ってる病院に助けを求めたら
同じアレルギーだからか?診てもらえて
「じんましんですね」と診断。

このぼこぼこが何なのかがわかって
ひとまずホッ・・・

それにしても、じんましんて名前は知ってるけど
何が原因でどんな症状か詳しくは知らなかった。

症状は蚊に刺されたみたいなかゆいぼこぼこが出ることで
原因は食べ物とかだけど疲れやストレスから
いつも食べてるものでも突然じんましんが出るらしい。

そうだったんだ・・・
一つ知恵がついて、今度じんましんが出ても冷静でいられそう。

その後病院で注射を打ってもらって
飲み薬もらって帰ったんだけど、
夕食後薬飲んでもぼこぼこは全身に増える一方で・・・

写真はその時の右腕で一番マシだった部分。
体のその他の部分はぼこぼこがつながって大きく赤く腫れ上がった状態で
大変なことになってました。

自分の体ながら気持ち悪~と思いつつも
怖いもの見たさで全身のぼこぼこをまじまじと見たりしてました

その後薬はしっかり効いたみたいで
夜中にトイレに起きたときにはじんましんが夢だったかのように
すっかり元の体に戻ってて

薬のものすごい効き目にちょっとびっくり。

でも薬の効き目が切れかける朝薬飲む前や夕方薬飲む前には
ちょっとまたぼこぼこが出てきてかゆくなって
じんましんの強さにもまたびっくり。

とりあえず数日は薬と時々出てくるぼこぼことかゆみと
戦わなきゃいけないみたいです。
トホホだー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiiがわが家に!

2008年05月21日 22時25分14秒 | ひとりごと
今日は旦那さんの両親とランチを食べに行ったのですが、
(私の仕事は毎週水曜日お休みなので)

その帰り、
もうすぐ私の誕生日だからと
WiiとWiiFit買っていただいちゃいました!

高価なものだからとんでもないといくら断っても

以前に旦那さんのお父さんに
定年のお祝いでWiiとWiiFitプレゼントして
旦那さんの実家に行くたびに私たちも一緒に遊んでたら
ぜひ買ってあげたいと思ってくださったみたいで・・・

結局根負けして買っていただくことになっちゃいました。

申し訳ない・・・と思いつつ。

家に帰ってから早速テレビに接続して
WiiFit生活開始!!

家にWiiFitあるってすごい
たーのしい~♪

旦那さんの両親にしっかり感謝して
運動不足解消に毎日励むぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎へ1

2008年04月19日 12時14分38秒 | ひとりごと
高校のバスケ部の友達の結婚式に出席するため
2泊3日で長崎に帰ります。

今朝の小松空港(石川)は、
雨+強風と予報されてたのに
快晴で風もあまりなく

無事出発することができました。

ふーよかったよかった。

今は福岡空港から地下鉄で移動して博多駅。

もうすぐ佐世保方面行きの特急で
最寄駅(といっても実家から車で30分ちょっとかかる)へ向かいます

やっと折り返し地点。
体力ないからすでに疲れたー

でもあと半分がんばるぞっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦祝い

2008年04月13日 22時30分20秒 | ひとりごと
今日は旦那さんのお父さんの
還暦の誕生日だったので、
旦那さんの実家でお祝いしてきました。

まだまだ若いけど
お約束で赤いちゃんちゃんこもしっかり羽織ってもらって!

ケーキとオードブルやお寿司で
簡単なものだけど

近くにいるからこそ
誕生日当日にこうやってお祝いできて。

自己満足かもしれないけど
しみじみ「よかったな~」って思いました。

これからも元気で長生きで!
恩返しいっぱいできたらいいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた木場潟

2008年04月12日 22時20分14秒 | ひとりごと
今日も晴れの予報だったので
木場潟に行ってみたのですが。

木場潟に近づくにつれ暗ーくなって・・・
今にも雨降りそうな中での
ウォーキングになっちゃいました。

桜満開だったのに
暗いときれいさ半減で写真もうまく撮れず残念…

ま、でもやっぱり満開の桜は迫力で、
何箇所もある桜のトンネルでは
「きれいだね~すごいね~」の連発!

一週間で桜以外にも変化。

たんぽぽとチューリップが景色に仲間入り

先週は全く咲いてなかったのに
至るところに咲いてました。

どっちも何年(何十年?)ぶりかに見て
かわいらしくて感激でしたよっ

どんどん変化して
木場潟はやっぱり楽しい♪


ピンボケチューリップ

暗いけど満開の木場潟の桜

 帰りに寄った芦城(ろじょう)公園の桜

芦城公園の桜はしだれ桜も混じっててまた違ったきれいさ。

ちょうちんがぶらさがってたり出店が出てたり
花見客が宴会してたり。
そんなにぎやかな感じも「あー春だねー」って
なんかよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も木場潟!

2008年04月07日 00時08分01秒 | ひとりごと
今日もよい天気だったので、
また30分以上かけて
木場潟公園行っちゃいました。

ワシワシ6.4km歩いてきましたよー。

びっくりしたのは、
昨日はほんの少ししか咲いてなかった桜が
今日一気に咲いてたこと!

3分咲きぐらいの木が多いけど、
一気に満開の木もちょこちょこ見かけました。

それを知ってか知らずか?

昨日はほとんど見かけなかったお花見の人たちが
今日はいっぱいでした。

そんな賑やかな雰囲気の中を
今日もワシワシ。

また素晴らしい景色ときれいな空気に
元気もらって帰りました。

明日からまたもや雨が続くので
桜が散っちゃいそうで残念だけど…

そんな自然の変化を見るのも楽しみに。

晴れた週末はワシワシデーにしたいぞっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春いろいろ

2008年04月06日 00時02分17秒 | ひとりごと
今日見つけた
春いろいろ♪

 なつかしのつくし!かわいい・・・

 わずかに咲いていた桜

 春と関係ないけど気持ちいい景色だったので

 謎の黄色い花・・・すっごく鮮やかな黄色
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング日和

2008年04月05日 18時00分15秒 | ひとりごと
石川に引越してきてから
車生活で前以上に動かなくなり、
どんどん丸くなる私たち夫婦

久々に天気のいい週末なので
今日は張り切ってウォーキングへ!

我が家から車で30分ぐらい。
旦那さんの実家からほど近い『木場潟公園』まで。

ここは、小さめの湖(?)である「木場潟」の外周を
ウォーキングやランニング用に整備してあって、

至るところに花や植物が植えてあったり
芝生広場や子供用の遊具が何箇所もあったり…

その上「霊峰白山」の素晴らしい景色を見ながらウォーキングできるという
なんとも贅沢な公園なのです!
(写真の後ろの方の白いのが白山)

ちょっと遠いけど
夫婦でお気に入りの癒しスポット

外周6.4kmをワシワシ歩いてきました。

桜が徐々にほころんできてたり
いろんな発見があって楽しくて
あっという間でした!

空気もおいしくてリフレッシュ


実は今日は『リフレッシュフルコース』。

ウォーキングの後、
今整骨院で溜まったコリをほぐしてもらってて・・・
最後にこれまたお気に入りの『極楽湯』
のんびり癒されるのです~

全部安いけど
気分は贅沢っ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花!

2008年04月02日 16時02分29秒 | ひとりごと
石川もようやく今日
桜が開花したみたいです。

いよいよ春本番ですねぇ…

でもまだまだ毎日朝晩寒いし
ぐずついた天気が続いてるので、
あんまり春の実感はないけども。

早くポカポカになーれーっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする