goo blog サービス終了のお知らせ 

ニョゼな日々のサジン

実は毎日何かが起こっている。

来年の手帳

2008-12-07 | ワタクシ事
を、買いました。
仕事用です。

11月末から買おうと思っていてやっと購入。
今の手帳が12月で終わりだし、すでに来年の3月まで予定が決まっているものもあるので溜まらないうちに書き写さなければいけません。

今使っている手帳は週単位で見開き左側に日付が縦に並んでいて、時間で区切れるようになってます。右側ページはメモスペースになってます。
そこに4色ボールペンで上司や幹部や、たまに自分の予定を書き込みます。
上司は青、幹部は緑、自分は赤、メモは黒です。

手帳選びって難しいですね。
何だかんだで仕事用の手帳を買うのも3冊目ですけど。
2009年は見開き2ページに日付が横に並んでいるバージョンを選んでみました。
そうすると一日の予定がキレイに縦に並ぶので見易さアップかと。
でも一日分の幅が狭めなのが難あり。
やたらと長ぇ会議名とかたまにあるので、そんな時はちまっと書かなければ。
私は字がデカイということを忘れていました。

あと、今までは真っ黒な表紙でつまらなかったので、明るいオレンジを選んでみました。
1年経つ頃にはドス黒くなってるかもしれませんけど・・・。
1年間フルで使った手帳というのは何ともいえない重みがあるというか。
去年の手帳を見てみたら週ごとに目標など書き込んであって、秘書になったばかりの苦悩が垣間見えます。
今見れば笑ってしまうようなことを真剣に目標として掲げてたり、今見るとハッとしてしまうようなことが書き込んであったりします。
何も成長してないような気がするけど、毎日この手帳に何かを書き込み続けて得たものはきっとある・・・・・・

と、思いたい。

最新の画像もっと見る