くまの日常

愛息はるぼん&そーたの育児に明け暮れるくまの日常♪

育児中の方へ。

2007年05月12日 | はるぼん&そーた
ある詩に出会いました。
ドロシー・ロー・ノルトというアメリカの家庭教育学者の作った「子ども」という詩。


    『批判ばかりされた 子どもは
     非難することを おぼえる
      殴られて大きくなった 子どもは
     力にたよることを おぼえる

     笑いものにされた 子どもは
     ものを言わずにいることを おぼえる

     皮肉にさらされた 子どもは
     鈍い良心の もちぬしとなる

     しかし,激励をうけた 子どもは
     自信を おぼえる

     寛容にであった 子どもは
     忍耐を おぼえる

      賞賛をうけた 子どもは
     評価することを おぼえる

     フェアプレーを経験した 子どもは
     公正を おぼえる

     友情を知る 子どもは
     親切を おぼえる

     安心を経験した 子どもは
     信頼を おぼえる

      可愛がられ 抱きしめられた 子どもは
     世界中の愛情を 感じとることを おぼえる』



平成17年、皇太子殿下のお誕生日の会見で愛子さまを育てるにあたってお話しされた時に引用されたとのこと。

くまが詩に出会ったのは、はるぼんが『魔の3歳』の時。悩み事の無い能天気なくまも流石に育児の壁にぶつかった頃でした。友人宅のトイレのドアに貼ってありそれをじっくり読んで感銘を受けました

それ以来育児に悩んだり、子供に対して冷静になれず感情的になってしまった時に思い出しています。
ちなみに今朝も、ダラダラして何を言っても聞かずにゴロゴロしているので、お小言を言っていたら、
「ママの言うことは全部ヤダ!」
とぬかしたので大人気なく怒ってしまった

『しかし、』
以降を実践して行きたいですよねぇ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ううううう (おけい♪)
2007-05-14 21:34:18
耳の痛い話で
最近では私が小言を言おうとすると耳を塞ぐジェスチャーをするのでますます
大人気ない…とは思うけどやっぱりダメだ~
人間できてないなぁ~
でも小2になっても寝顔は可愛いんだよなぁ
返信する
うぅーん (くま)
2007-05-15 00:29:21
耳を塞ぐ・・・うぅっ、くまそんな事されたら大噴火しそう だって、知らん顔して返事をしないはるぼんにキレてますから=3

うんうん、可愛い寝顔を見つめて
「今日はごめんね」
と謝ってしまうことがあるよ。
返信する