くまの日常

愛息はるぼん&そーたの育児に明け暮れるくまの日常♪

1日入園♪

2010年02月24日 | はるぼん&そーた

体験入園をクリアしたそーた♪
今日はいよいよ制服を着て1日入園です

当人、「楽しいこと沢山ありそうだね!」なんてワクワクしてみたり、
反対に「ママと一緒がいい~(泣)」とメソメソしてみた忙しいこと


さてさて、初披露制服スタイルのそーた

真面目に。。。


かっこつけて。。。



ちなみに、2年前のはるぼんの初制服はどんなだっかたというと、こんなです。



うんうん、どちらもカワイイ
もうカワイイって言うと怒られるけど、やっぱりまだまだね


クラス発表を見たら、サークルのお友達が一緒で一安心♪
でも、やっぱりママとの別れは泣いちゃいました
先生にベリッと引き剥がしてもらい、ママはホールへ。。。

どきどきして待っていたら、ニコニコ顔のそーたが入場。
ママの事発見しても全然ママの方へ来ようとはせず、
先生の言う事をちゃんと聞いて、お友達と歩いたり、手遊びしたり
立派な姿にもうウルウル目頭に来ちゃいました
この時点でやっとなんとか入園後もやっていそうな気がしたよ。




さて。ばばちゃんにお留守番に来てもらって、
家で療養中のはるぼん。



↓↓昨日の夜はこんなです↓↓






みごとなおたふく~(片方だけだけ・・・)

今日は熱ないし、吐き気もおさまったし、
暇を持て余して、そーたと兄弟げんかするまで回復してきました。

家にこもるくまもストレスたまるけど、
入園入学の縫い物ははかどりまくり!!

今週中に全部仕上げるぞ~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりりん)
2010-02-25 22:09:08
そーちゃんの制服姿、決まってるじゃん!やっぱり制服着るとぐぐ~んとお兄ちゃんになるねぇ~。

制服着るとはるくんとそーちゃん、やっぱり似てるね。普段はそんなに感じないのに。

はるくんのおたふくが痛々しい。おたふくって熱や吐き気もあるんだ?知らなかった・・・・・
引きこもりの1週間、もうすぐ終わるかな。
もう少しの辛抱、お大事にね。

我が家には花粉症がやってきたわ。幼稚園のすぐ横は杉の木・・・・
そうなの! (くま)
2010-02-25 23:16:45
うちの兄弟あんまり似てないと思っているけど、
やっぱり同じ格好すると似てるのね♪
見た目ぐーっとお兄ちゃんになるんだけど、
クラスカラーがピンク
かぶった姿がすごい可愛らしいです

花粉症?!
最近こどもにも多いもんね
プラズマクラスターに頼る?