goo blog サービス終了のお知らせ 

アヲミドリくまBlog

くまを作っています。
たまにイベントに出たりcreemaさんに出したりしています

準備完了~

2007-05-26 09:29:19 | こんなん作った!
私の実家近くのお寺でバザー&フリマがありました
ありがたくもお誘いをいただいたので参加させてもらいました
前回はフリマもやったけど、今回はバザーオンリー
布小物を頑張って作りました
で、ベア&布仲間のぽんこさんをお誘い
そしたら…いっぱーーーーーーい作ってくれて感激!!
しかも、全部可愛いの(感涙)
私は気が付いたら大量生産の罠にはまってしまい
種類としては4つ…(-_-;)

移動ポケットを9こ
(手前にあるのがお気に入りの2種)

シェルポーチS&Lサイズ 全9こ
あとはぱかぱかポーチ2ことガマグチを1こ
ふふふ…少なすぎるわ…ふふふ
頑張ってくれたぽんこさんに心のソコから感謝


私たちのテーブル全体像
壁にかかっているのは決して私の趣味な訳ではなく
お寺の本堂が会場だったから~(笑)
後ろにあるナチュラル棚は私たちのブースではないです、むしろライバル?
いえ、相手にもしてもらえませんでしたが(笑)


テーブル右側
ベアも連れて行きましたが
「なんでこんなに高いん?」というお声がほとんどで…
ふふふふふふふ(/ー ̄;)


テーブル左側
ぽんこさんの作ってくれた
グラニーバッグやpomme、しじみきんちゃくが並びます。
あぁ、どれもこれも可愛くて
どれをGetしようか迷う~(ヲイ!)
いえいえ、もちろんお客さま最優先でしたよ(笑)

こんな感じの小さいけれど楽しいイベントでした。

ぽんこさん、私の誘いを快く受けてくれて本当にありがとう!
お陰で素晴らしいテーブル&イベントになりました!!
感謝の気持ちでいっぱいです 
心の底からありがと~~ヽ(^◇^*)/

またこんな機会があったら挑戦してみたいな
家にある布在庫の整理にもなるしね(笑)


枕カバー作ってみました

2007-01-27 18:32:41 | こんなん作った!
私の使っている枕カバーがぼろぼろで
朝になると枕カバーのカケラが落ちてくるほどになってきたので(笑)
遂に重い腰をあげて作ることに
以前福袋に入っていたお宝リネンと、
はぎれパックに入っていたダブルガーゼを組み合わせて
こんな感じに

枕カバーってあんまり飾り付けすると顔にアトが残りそうで
しかも、年から考えるとそのアトが消えなさそうで…(笑)
なのでチョーシンプル
(ファスナー付けが面倒くさかったとかそんな…ゲホゴホ)
でもあんまりにも寂しかったので

鳥ちゃんを刺繍。
飼っていたことのある人にだけ分かる
【だんご鳥】マーク(眠いと鳥はだんごになります)
ぐっすり眠れそう

ついでに(笑)だ~の枕カバーも作成
もちろん、こっちにも鳥ちゃん



リネンで寝具って初めて作ったのだけれど気持ち良い~
最初水通しするまでは
「こんなバサバサで大丈夫か?」なんて思ったのだけれど
使ってみるとこのさらさら感がなんとも言えず好き。
家中でリネン使っている人の気持ちがちょっと分かる
…ビンボーだからそんなに使えないけど(-_-;)
ちょっとずつ増やしていけるといいな


400円也~

2006-12-19 23:57:21 | こんなん作った!
ジ○スコで創業祭かなんかで毛糸が大安売りだった。
しかも、もはもはした気持ちのいーヤツ
1玉200円!よっしゃ、2玉ゲットだーーーっ
で、これはマフラーだわ
と思いついて夜アミアミ…
編み物って夜でもちんまり出来るからいいよね
テディベアも部品(?)縫う所はちんまり出来るから好きだ(笑)
で、夜テレビ(今はだ~のやるWiiゼルダ)を眺めつつ3日くらいで作りました。


モデル:だっこさん(フモフモさん)
毛糸がもはもはしたヤツは私の腕では
ど~にもお洒落編みが出来ないので
普通にメリヤス編みをえんえんとしました。
で、マフラー通し穴を作ってみました。


だっこさん「ホラ、穴」
分かりづらいですがマフラー通し穴UP
こうしたら、長く編まなくても首が暖かいマフラーが作れます。
ちょっとお洒落に見えるしね、ちょっとだけね(笑)

編み物も好きだなぁ~
冬は手仕事が似合う季節ですね


チョークバッグ

2006-12-16 19:00:18 | こんなん作った!
だ~用にチョークバッグを作りました
最近スリムなジーンズを履くことが多いだ~から
「ポッケがパンパンになるのがいやだから何か作って~」
と結構前から依頼を受けていたので、やっとという感じです(笑)


なんと初チョークバッグなのに無謀にも
オリジナルデザイン…
何故角のあるデザインにしたのかと自分を責めながら作りました(笑)
(待ち針打つのが面倒くさいわ難しいわでもう泣きそうだったよ)
出来上がったら出来上がったで
これで強度は大丈夫なのか
柄合わせが出来てないぞ
などなど後悔もありますが
なんといっても初チョークバッグ
可愛いし、だ~が大喜びしてくれたのでこれで良いことにしよう(笑)
でも、早めに次のを作ろうかな…(-_-;)
強度がっちりになるようにハンプかなんかで
カラビナ付け紐も長めにして
おぉ~また制作意欲がわいてきたっ(←単純)


後ろ側にもポッケが一つ


見えづらいけど、ちゃんとファスナーのところにタブを付けました(えへん)


内布にはお気に入りの馬柄のUSAファブリックで可愛く
内ポケットと、鍵付ける用のタブが付いています。


前ポケットに携帯を入れたらこんな感じ。
タック入れたので余裕です
何かあったらいけないので
一応マグネットボタンじゃなく、マジックテープ止めにしました。

初挑戦のチョークバッグでしたが
出来上がったら嬉しくて次もまた頑張ろうって思っちゃう。
そういう所はベアと似ているのかも
時間が空くと「まぁ、いっか」になっちゃう所も似てるな(-_-;)


ふかふか宝物入れ

2006-11-24 17:18:51 | こんなん作った!
お友達に引っ越し祝いやお誕生日プレゼント兼ねて
色々送らせてもらいました
最近ハンドメイドにはまっている私たちだから
こういうのもいいかなと作ってみました

宝物入れ~
ま、本当の所は『小物入れ』(笑)
コレクションの瓶をリメイクしてみましたよ
上には同布でアップリケをちくちく
くるみボタンやボタン、くるみボタンのヘアゴムを
あれこれ詰めてプレゼント

喜んでもらえたので良かった
これからもハンドメイド仲間として
よろしくね
そして、腕を磨いていつか交換会を~(* ̄0 ̄)/ヨロシクー