カテゴリ作ったはいいが
あまり使われていなかった『とちゅう さん』(笑)
今日こそ使うべきときなのです!
まさに『とちゅう さん』というか試作さん??
…こ・怖いかも…
だ~には拒絶されちゃいましたっ(大笑)
なので、作成途中のベアが平気な方や
目の代わりに待ち針でもOKな方
そして、耳がまだないとか首だけとかが平気な方だけ
そんな方だけご覧下さいませ
(書いてて自分でも怖くなってきたな…
)
↓↓↓たぶんそんなに怖くないよ~↓↓↓
オープンマウスに挑戦したかったんです。
ずーーーっと頭の中で
オープンマウスの型紙を描いていたものの
じぇんじぇん形に出来なくて
というか、形にするのが怖くって作れませんでした。
で、今年の私の心の標語
『とりあえずやろう』(笑)
そんなわけで作ってみました

=横=
鼻はチャコペンでございます~(笑)
なんか夢見がちな唇でかい人、みたいね
背後の髪の毛ぺったりな人はどーか気になさらず…

=正面=
わー怖さ倍増ー(笑)
いや、きちんと目を付けたらね、たぶん、もーちょっとは可愛…


でも、これは試作どまりなので付けませぇん(酷)
オープンマウスへの道は遠いのぉ~
でも、憧れのパターンだもの
すぐに辿り着いてはいかんのですっ
がんばれ、自分っ
ちなみにまだまだいーーっぱいパターン起こしてみたいデザインがあるのは
ひみちゅ(。・_・。)ひみちゅ
明日は先日言ってた
ぼさぼさモヘアのベアをお披露目~(予定)
あまり使われていなかった『とちゅう さん』(笑)
今日こそ使うべきときなのです!
まさに『とちゅう さん』というか試作さん??
…こ・怖いかも…

だ~には拒絶されちゃいましたっ(大笑)
なので、作成途中のベアが平気な方や
目の代わりに待ち針でもOKな方
そして、耳がまだないとか首だけとかが平気な方だけ
そんな方だけご覧下さいませ
(書いてて自分でも怖くなってきたな…

↓↓↓たぶんそんなに怖くないよ~↓↓↓
オープンマウスに挑戦したかったんです。
ずーーーっと頭の中で
オープンマウスの型紙を描いていたものの
じぇんじぇん形に出来なくて
というか、形にするのが怖くって作れませんでした。
で、今年の私の心の標語
『とりあえずやろう』(笑)
そんなわけで作ってみました

=横=
鼻はチャコペンでございます~(笑)
なんか夢見がちな唇でかい人、みたいね

背後の髪の毛ぺったりな人はどーか気になさらず…

=正面=
わー怖さ倍増ー(笑)
いや、きちんと目を付けたらね、たぶん、もーちょっとは可愛…



でも、これは試作どまりなので付けませぇん(酷)
オープンマウスへの道は遠いのぉ~
でも、憧れのパターンだもの
すぐに辿り着いてはいかんのですっ
がんばれ、自分っ

ちなみにまだまだいーーっぱいパターン起こしてみたいデザインがあるのは
ひみちゅ(。・_・。)ひみちゅ
明日は先日言ってた
ぼさぼさモヘアのベアをお披露目~(予定)
今日は、毎年恒例の徒歩5分のトコロで行なわれる花火大会の日でした
いつも見ている場所が有料ゾーンになったらしく
どーしよー、と思っていると
だ~の会社の方から券をいただいてしまいましたっ(*^。^*)ありがたやー
で、花火大会前のお楽しみ
祭り屋台でのおやつ(笑)
今年は面白いものを見つけました

右の灰色の卵
実は『きじの卵』なんですっ
おじさんが言うにはきじってのは通常春にしか卵をうまないそうで
…そ・そんな貴重なものを食べてもいいのでしょうか?
しかも、3個100円って きじに対する冒涜なのではっ>おじさんっ
私はそんなに違いが分からなかったんですが、
だ~は「味が濃い気がする」と申しておりました
とにかく、ご馳走様でした。
で、今年素晴らしいコトがありました

じゃぁぁぁーーーーんっ
5年目くらいの挑戦で初めて抽選会で商品が当たりましたーーー
ぐふふーーー嬉しい~
もうこれは抽選会でずるでも行なわれているんでは?
と思うくらい当たらなかったので、本当に嬉しいな
しかも、ちゃんと使えるものだし
『クリニカ』派の我が家ですが、ありがたく使わせていただきます~
花火大会、今年も本当に素晴らしかったです。
いただいた券の場所がちょうど花火の上がる位置まん前でした
なので、花火も大迫力で感涙状態


毎年花火、グレードアップしている気がします


今回は音楽に合わせて上がる花火が素晴らしかったですねぇ
あと、珍しい水色の花火も
いや、最後の空中ナイアガラもすごかったなぁ~(笑)
とにかく花火はいいなってことで
ナンだこのまとめ…(-_-;)
素晴らしい夏のスタートを切るコトが出来ました
夏はこれから…がんばるぞー
いつも見ている場所が有料ゾーンになったらしく
どーしよー、と思っていると
だ~の会社の方から券をいただいてしまいましたっ(*^。^*)ありがたやー
で、花火大会前のお楽しみ
祭り屋台でのおやつ(笑)
今年は面白いものを見つけました


右の灰色の卵

実は『きじの卵』なんですっ
おじさんが言うにはきじってのは通常春にしか卵をうまないそうで
…そ・そんな貴重なものを食べてもいいのでしょうか?

しかも、3個100円って きじに対する冒涜なのではっ>おじさんっ
私はそんなに違いが分からなかったんですが、
だ~は「味が濃い気がする」と申しておりました
とにかく、ご馳走様でした。
で、今年素晴らしいコトがありました

じゃぁぁぁーーーーんっ
5年目くらいの挑戦で初めて抽選会で商品が当たりましたーーー
ぐふふーーー嬉しい~

もうこれは抽選会でずるでも行なわれているんでは?
と思うくらい当たらなかったので、本当に嬉しいな
しかも、ちゃんと使えるものだし

『クリニカ』派の我が家ですが、ありがたく使わせていただきます~
花火大会、今年も本当に素晴らしかったです。
いただいた券の場所がちょうど花火の上がる位置まん前でした
なので、花火も大迫力で感涙状態



毎年花火、グレードアップしている気がします



今回は音楽に合わせて上がる花火が素晴らしかったですねぇ
あと、珍しい水色の花火も
いや、最後の空中ナイアガラもすごかったなぁ~(笑)
とにかく花火はいいなってことで
ナンだこのまとめ…(-_-;)
素晴らしい夏のスタートを切るコトが出来ました

夏はこれから…がんばるぞー

東京ディズニーリゾート旅行記UPし始めました
ほんとにちょっぴりですが…(笑)
画像が多くて重いページとなっております。
お暇な時に暇つぶしにでもまったり見てくださいませ<(_ _)>
MyHomepage:TanTanTan