goo blog サービス終了のお知らせ 

*あわびごはんkyoumama216の日記*

・・・日常生活のMemory・・・

エルサ風?ワンピースを作って

2014-10-31 20:18:21 | 手芸

4歳なので 丈が長めのワンピースになりました


画像





水色の布を探しに
南大沢の手芸センタードリームへ


布は 水色が スラブダブルガーゼ 1.1m
    花柄のレース布 1.1m
    リボン 1m

前はホック2個で止めています



夜撮ったので 水色が・・・ 黄色っぽくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色の生地とレースの生地を買いました

2014-10-25 19:33:45 | 手芸

先日 孫のあーちゃんが
呟くように小さな声で
『 クリスマスにはエルサのドレスが欲しいナァ 』と
ワタシ『 そうかぁ ・・・ 』 
パパが『 ドレスなんてどこに着て行くの? 』
あーちゃん 『 パーティーによ 』
みんな 笑っちゃいました

寂しそうにうつむいて

数日後パパに 普段でも着れる水色のワンピースを作ってあげようかなぁ
と了解を得たけど 
水色の生地が近くのお店には無いのは知っていました


で 南大沢の生地屋さんへ行って探して
なんとか見つけました


画像




丈は膝下までにして
ブーツでも似合うように作りたいと
イメージはあるのですが
どうなるやら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いネックレスを壊して作り直しました

2014-10-24 19:25:43 | 手芸

普段からあまりネックレスはしないけど
古いのが袋に入って(もうしないからと)ごちゃごちゃに
その中から 作ってみました


画像




はじめての作品です 留め具もありません

頭からすっぽり入れるサイズにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分袖のチュニック作りました

2014-10-23 11:50:16 | 手芸

一気に冬? 洗濯物も乾かず。。。
室内にぶら下げて 時々エアコンを付けて
除湿だと電気代が上がるとか 定かでは無いけれど



押入れの奥から出てきた ニット生地
縫い目が どうしても つります
と そんな話をしていたら
在る方から 
『 ロックミシンを4本か 3本にするといいわよ 』と
で 挑戦を

ミシンが古くて説明書も無くなりました
ミシンの中の案内を見ながらでしたが
4本糸は断念し 3本糸にしました
試し縫いが綺麗に出来て 嬉しくなって

暖かく楽ちんなチュニックが作りたくて
古いシャツを型紙にして作成しました


画像




中にはタートルのインナーを着ます
それにしても 襟元が開き過ぎて寂しいので


古いネックレスを壊して
普段用風のネックレスを作成中です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿棒ケースのカバーを2個作って

2014-10-21 14:28:59 | 手芸

新商品がやっと2個出来ました


 

画像




画像




お店の経営って
集中力の維持 アイディア・・・
難しいですね~



さて とれたミニトマトです


画像

 


皮が薄くて 美味しいです
まだ青い実があるので もう一回収穫出来そうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする