goo blog サービス終了のお知らせ 

*あわびごはんkyoumama216の日記*

・・・日常生活のMemory・・・

プール教室後の帽子 男の子用も

2014-10-20 07:55:24 | 手芸

帽子の続きを
男の子用にブルー系の生地を使って
サイズは同じにしました

画像




画像






ウチの周りの木々も色付き始めて


画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール教室後の帽子を作って

2014-10-18 14:08:12 | 手芸

日中はまだ暑いのに 朝晩が寒くなりました
孫たちのプール教室のあとに髪の毛を乾かす用の帽子・・・
なんでもタオルをコの字縫い ゴムを通して皆さん使っているとのこと
となると タオルの柄を選ばないと・・・
で ワタシ流に作ってみました


画像




画像




中のタオルは一枚を半分に切って使い

サイズは頭周りのゴム部分は50cm
内側深さ23cm 外側の深さ25cm
の ゆったりサイズにしました


ワタシの子供の頃は・・・
女の子は頭をタオルを巻いていたような
息子の髪は短髪だったので必要なかった?
年月をかけて ママさん達の進化ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裁縫箱を新しくして

2014-10-16 09:20:49 | 手芸

昨夜(そうだわぁ 空いている小引出でお裁縫箱を作ろう・・・)
無印良品の3段の小引出しが一つ空いているので
それにカバーを掛けて・・・ (そうしよう)と 眠りに

今朝は洗濯機を回しながら 作りました

画像




縦10cm 横25cm 奥行18cm
今までは 小箱を使っていましたが
作業をしていると ついいっぱいになります

透明なので 小さな探し物も楽?
物を沢山入れ過ぎないように心掛けないと

ケースが結構重いので
上には持ち手を付けました




さて 今日は気温も上がりそうで
ベランダから 昨日の寒さで白くなった富士山が見えます

 
画像
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸の量。。。足りない?

2014-10-13 08:37:38 | 手芸

台風19号が近づいて どうなるやら
お安い毛糸10玉でセーターを編み始めたが
1玉が直ぐに無くなる・・・ 足りないかも・・・
で 違う毛糸でモチーフを編んで補う かぁ


画像




でも 糸の質は違うし 太さも違う
でも 編みたい どうなる?





今朝は台風が来るのでベランダの確認を
物が飛ばないように 片づけて
鉢の木は手すりに結わえてあるが
どれだけの強風になるのか
それてくれることを願うばかりです



画像





今年のみかんは裏年なので 3個しか生らず

 

hp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーターの襟元に花を

2014-10-09 08:53:44 | 手芸

いい季節です でも台風19号がまた・・・
セーターの襟元が綺麗にできなくて
花を鍵編みで作って くっつけました
(こんなの あり?)


画像





出来上がったセーターを眺めながら
ズポンが欲しいナァ 
白っぽい色のコーデロイのたっぷりしたズボンが・・・



編み物ってくせになります
でバーゲンの毛糸を用意して
また セーターを編み始めています


画像





秋・・・ あれもこれも作りたい と
作業台の上が本でごちゃごちゃに
いつものことですが 昨夜は整理をして
気持も整理して
今朝は スッキリに

hp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする