goo blog サービス終了のお知らせ 

*あわびごはんkyoumama216の日記*

・・・日常生活のMemory・・・

携帯用の飲み物もホットで

2015-02-09 11:22:27 | 手芸

お洗濯物を干しながら
(う”~ 寒い)
5℃らしいです


お買物に時間が掛かるときは
手づくりのホットドリンクを車に持ち込みます
飲む頃にはぬる~くなって
で 入れ物のカバーを
厚手のキルト芯を入れて作ってみました


画像



画像




表布は残っていたコーデロイを
手触りが暖かい感じがします
入れ口にはホックを付けて
出来るだけ熱が逃げないようにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩掛けバックを作って と 台所が暖かく

2014-11-17 14:17:09 | 手芸

持ちやすいように 肩掛けに
本の型紙より横幅を10cm伸ばし
接着芯を張り作った・・・
軽いけど 形がふんにゃりします
中バックを作った方が良いような


画像






画像








昨日 ケーヨーデイツーへお買物に
広い店内をうろうろしていると
キッチン用のホットカーペットがお安い
帰って着て 夫に話すと OKが
早速 午前中に購入して
午後に敷いてみました


画像





働いていたころは 食事もばたばたで
この頃は 作る時間も長くなり
食べる時間もゆっくりに
使わない時には 消すことを忘れないようにしなくては

物忘れが多いからね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニックの肩&袖の型紙

2014-11-16 09:31:29 | 手芸

普段用のチュニックをニット生地で一着作った後
押入れに眠っていたウールっぽい生地で
2着目を作ったけれども 生地が伸びないので
肩と袖がどうも狭くて


画像




 
ゆったり目のきちんとした型紙を作りました



画像




本に付いている実物大パターンに
A4のコピー用紙を切張りしながらボールペンで写します
この方が紙が無駄にならずワタシは写しやすい デス



まだ布は沢山あるりますが
肩と袖に型紙を当てて修正しようと思います





そして 昨日の夕日を


画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアバンドを作って&これは何の芽?

2014-11-13 10:31:44 | 手芸

このごろ髪の毛がまとまらなくて
面倒になり 帽子をかぶることが多くなった
くせ毛なので短くすると余計に大変なので
形を変える勇気もない
ウチの中でもヘアバンドが諜報するので
また一個作ってみました



画像





画像





今日はお天気が良くて(外に出よう~)


洗濯物を干して


画像




ベランダのみかんを(食べようかナァ~ 勿体無いなぁ~)
で そのままに

空いていた鉢に 鳥のお土産から芽が2本出ています



画像




何の芽なのか分かりません
冬になったら枯れるのかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った布で作った髪飾り2種

2014-11-02 14:00:56 | 手芸

11月に入って寒い朝に冬が近い・・・なぁ
ワンピースの残り布を眺め 
あーちゃんが喜ぶ髪飾りを作ろう


シュシュと髪留めを


画像




画像







昼ごろ パパとあーちゃんが来て
早速 着てみて 大喜びで


ワタシが 『 お誕生日会などで着てね 』
嬉しそうに 『 うん ありがとう 』



夕方には ママとケー君が来ます
また 着て お披露目するそうです


お昼ご飯を食べて
こたつに入ると 『 あったか~い ねこちゃんみたい 』 と

今 お昼寝中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする