goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽デジタル写真日記

野鳥や戦闘機などをデジイチ、デジスコでお気楽に撮ってます。

2008年12月7日の撮影

2008年12月07日 21時52分26秒 | 野鳥
今日は、いつもの公園に7時30分~14時30分頃まで撮影しました。
カワセミの出は相変わらずいつも通りでした。
EOS-40D+Sigma120-400


最近では珍しく橋の手すりにカワセミが止まりました。








モズ♂





C-130





月が出てました。








2008年12月6日の撮影

2008年12月07日 06時44分05秒 | 野鳥
いつもの公園に行きました。
この日は朝、起きることが出来ず着いたのは10時前。
常連に「遅いよ」と言われました。
池の底のヘドロを取っていましたが1メートルぐらい堆積してました。
12時30分位で帰りました。
帰りに天乃屋の工場によって「こわれ歌舞伎揚」を買いました。安くて一杯入ってます。



ジョビ子





シジュウカラ





コゲラ








カワセミ








大きさが分かるようにメジャーを置いときました。




















2008年11月30日の撮影

2008年12月01日 10時50分16秒 | 野鳥
休日出勤の後に、山手線、東急池上線を乗り継いで、S池にカワセミを撮りに行きました。
会社を9時前に出て着いたのは9時30分過ぎ。

機材は、E-510+70-300

キンクロハジロやユリカモメ等を撮影しながら散策。
白い羽は白とびしてしまうので露出が難しいです。

キンクロハジロ





ユリカモメ
つぶらな瞳がかわいいです。





ホシハジロ





杭に留まっているユリカモメ





反対側から





コサギ




他にカワウ等も見かけました。
2時間近く散策したあと、カワセミの止まり木の前で休憩してると木の中にカワセミがいました。


カワセミは♀でした。








かなりオーバーですが雰囲気が出てませんか?





常連さんに話を聞くとカワセミは3羽いるみたいです。
ここの常連さんも気さくで撮影ポイント等も教えてくれました。
1時過ぎに新宿で待ち合わせのため帰りました。