goo blog サービス終了のお知らせ 

オーセンティックレコードのスタッフ紀行

私たちは、関西在住のアーティスト/ミュージシャンを応援していきます!

Information




>>あなたのCDや音源を全国リリース!

オーセンティック倶楽部では、あなたの自主製作したCDの全国リリースや音源のiTunes、レコチョクなどへの配信をお手伝いしています。
ご興味を持たれた方は是非ご連絡をお待ちいたしております。





>>amebaブログ

注目のライブ情報やリリース情報、アーティストのメディアゲスト出演などを詳細と共にお知らせ。


>>Facebookページ

同じく最新情報をお知らせ。アーティストのFBページからのシェアもたくさんお届けします!

七夕は雨 By Boss

2011年07月08日 | ミュージック By BOSS
昨日、7月7日はあいにくの雨。
梅雨だけに仕方ないけど、織姫さん彦星君また来年会おうね。

昨日は朝から雨だったので僕のiPodはフールズゴールドの「Rain,Oh,Rain」でさわやかに通勤。

フールズゴールドはイーグルスのグレン・フライ、ジョー・ウォルシュがプロデュースしたバンドなんで初期のイーグルスにサウンドが良く似ている。コーラスの美しさはフールズゴールドの方が勝っているかな。元々ダン・フォーゲルバーグのバックバンドだったんで、フールズゴールドのアルバムにもダン・フォーゲルバーグの作品も3曲入っている。
グレン・フライ、ジョー・ウォルシュ、ドン・フェルダーもミュージシャンとして参加している初期イーグルスの香りが一杯のアルバムです。
フールズゴールド解散後ボーカルのトム・ケリーはマドンナの「Like a virgin」やホイットニー・ヒューストンの「So Emotional」の作曲者として有名になっています。

本日のお勧めの1枚 ソウルストーン&Co ByBoss

2011年07月05日 | ミュージック By BOSS

今、お気に入りのアルバム。
毎朝聴いてます。

ソウルストーン&Coの「イロトリ鳥」です。

今朝もiPodで聴きながら事務所まで来ました。
サポートも含めて8人組のブラスロック&ソウル&ポップスバンド。
不思議な音階をいとも簡単に奏でる実力者揃いのグループ。

オレンジペコーやエゴラッピンの好きな方には超お勧めの1枚。

今晩も帰りの電車の中で聴こうっと!

僕の大好きなバンド! ByBoss

2011年02月21日 | ミュージック By BOSS
それはPOCOです。

2大メンバーチェンジの激しいバンドの1つ。
1つはバッファロー・スプリングフィールドで、もう1つはポコやと思ってる。
二つとも大好きなバンドやけど脱退して出世していく人が多いバンドやね。
バッファロー・スプリングフィールドには、スティーヴン・スティルス、ニール・ヤングを始め、ジム・メッシーナ、リッチー・ヒューレイなどが在籍していたし、ポコはそれを基盤としながらも、これまたランディ・マイズナーやティモシー・シュミット、ラスティ・ヤングなどが所属していた。

もともとポコは、バッファロー・スプリングフィールドにいたリッチー・フューレイとジム・メッシーナが中心となって1968年に結成された。
本当ならニール・ヤングも加わる予定だったらしいのだが、結局ランディ・マイズナーが参加している。

ただランディ・マイズナーは1stアルバムの録音に参加したものの発売前にグループを離れている。
この後、彼はイーグルスを結成していくことになり、それで新しくティモシー・シュミットが加わっていった。

1971年に中心メンバーのジム・メッシーナはグループを脱退してケニー・ロギンスとともにロギンス&メッシーナを結成してしまった。

ジムの代わりに加入したのはポール・コットン。
このあたりからポコはカントリー・ロック・バンドからカントリー・フレイバーを残しているアメリカン・ロック・バンドへと変貌していった。


明日2月22日は福田典之のニューアルバム『Smile Again』の店頭着日です。
夕方には販売していますので是非お買い求めください。
店頭にない場合は
流通:ダイキサウンド
品番ARCD-1032
ご予約ください。
 

僕の大好きなジャズアルバム! ByBoss

2011年02月20日 | ミュージック By BOSS

リー・モーガンのキャンディです。

リー・モーガン(tp)の初期の代表作で彼の最高傑作。
録音当時20歳というから驚きやね。それにブルーノートは音もいいけどジャケットがいつも渋くてかっこいいよね。
ジャケットで言えばソニー・クラークのクール・ストラッティンが最高にかっこいい。
57年11月、58年2月録音

ピアノもさっき最高にかっこいいいジャケットと書いた僕の大好きなソニー・クラークが入っていて
ピアノトリオにリー・モーガンの音が激しく静かに奏でてるって言う感じです。

僕の大好きなアルバム2! ByBoss

2011年02月18日 | ミュージック By BOSS
">サウザー・ヒルマン・フューレイ・バンド (SOUTHER, HILLMA,N FURAY BAND )
のデビューアルバムで1974年の作品です。。
ジョン・デビット・サゥザーとクリス・ヒルマンとリッチー・フューレイの
名前から取ったと言う才能あふれるアーティストが集まったアルバムです。
ジョン・デビット・サゥザーは1979年にユアー・オンリー・ロンリーのヒットが有り
イーグルスやジャクソン・ブラウンとも親交の深いアーティストです。
中山美穂主演の映画『波の数だけ抱きしめて』でも使われていました。
クリス・ヒルマン(元バーズ/フライング・バリト・ブラザース)はスティーブン・スティルスや
ロジャー・マッギンともバンドを作ったりウェストコースト系やカントリー・ブルーグラス系
の大御所です。
リッチー・フューレイは前回紹介したバッファロースプリングフィールドからポコに在籍していました。