gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023.12.06

2023-12-09 20:37:01 | 日記
ダイヤモンド意地修行其の㉖
お馴染みの羽田→那覇→羽田コース。
前回同様際どいところで、往復UPG出来ました。
復路では、修学旅行の団体さんが半数以上占めている感じ。
那覇で、到着時と出発時と4機づつF15サウンドが聞けました。
出発遅延(搭乗キャンセルの荷物取出し)。
その間にまた、F15サウンドが響き渡る〜
後、二往復で意地完了(7,719PP)。
12/06実績反映



🟥さんは、来年度からJGC入会基準が見直されます。
単年度で50回、50,000FOP稼いでもステータスは付与されますが、JGCに入会出来ない(1,500LTあれば別ですが・・・)。
1フライト=5LT
新規で単純計算で、300フライトになります。
修行僧が減る事に期待したい。
🟦🟥にしても、既に取得済の方は、意地修行は、続きそうですが。
会社の金潰しリーマン、自称O7個人事業主は関係無いか!
後は、クレカ決済も加味されますので、個人のクレカ決済で会社経費なんて泥某的裏ワザなんて・・・
アホな古事記

私的には、「悲報」ではなく、「朗報」と捉えています。
タダでさえウザいリーマン+修行でごった返すラウンジにうんざりしていたので、ようやくスタート。
次なる手立ては、クレカ決済の見直し。
 → 出張発券を一旦個人クレカ決済し経費請求。自腹痛まず決済額クリアを防止策だろう。
法人カードのみとしステータスに代わり、運賃割引のみとか・・・
他人の褌で何とやら。
過去ふり返ってもチケット手配(航空機、新幹線とも)は会社(電話か口頭依頼)で、速達で代理店から送ってもらってましたね。
途中からは、会社支給のクレカ(個人クレカ禁止でした)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿