goo blog サービス終了のお知らせ 

新しいブログへデータ移行しました

goo blogから新しいブログ へ

外国語の習得

2025-01-28 12:21:18 | 日記
私が学生時代に勉強したのは
英語は勿論ですが、ドイツ語
ラテン語(大学時代だけ)その
後にタイ語も少し勉強しまし
たが、どれも身につきません
でした。日本人は外国語学習
に関ては遺伝学的に不得意
だと勝手に思っていましたが、
飛鳥奈良時代には大勢の僧が
命懸けで中国大陸へ学びに行
き平安時代に空海などは中国人
も驚く立派な文章を書く程の
語学力を持ってたと云います。
大昔の教養人競って中国語を
勉強していた云うのは日本語
が中国語に近かったという事な
のかとも思ったりもしますが、
言語学的には起源を異にする
いいます。古代の国家が形成さ
れていた頃の支配者達の言葉は
今の日本語とどう違っていたの
だろうと色々と想像します。
タイ人には中国語の習得は難し
くないと聞きました。無論の事
陸続きの他国の言葉も似てる
言います。地理的に近い韓国語
日本語と似ていると云われている
そうですが、それならば英語より
習得は簡単なのかもしれません。
漢字を昔は使っていた国なので
ハングル文字や簡体文字さえなけ
れば日本人には両方とも学習し易
いかも知れません。
ネイチャーに出た論文では韓国・
日本語祖語はだいたい日本の縄文
時代に形成されたとあり、その
元の言語が西遼河流域地方であ
ると結論しましたが、それが怪
しいという事になれば、考えら
れるのは逆方向への人文化の
流れも充分に考えられます。
実際はその両方だったのだろうと
思います。現代人のゲノム解析で
も日本人と韓国人は東アジア人よ
りも近縁なのは事実です。膨大な
遺伝子情報をどのように解析して
統計的分析をするのかは素人には
りませんが、論文なのでよく見
主成分分析表だと差異が明瞭です。
また縄文人とされる人骨の限られた
サンプルで解析された遺伝子情報と
比較された弥生人との主成分分析で
は違いはありまが、弥生時代の
人骨でも差があて大陸からの影響
が大きなります。それは渡来人
からの影響だという事ですが、その
正体は良く分からないと云うのが
現状ではないかと思います。
私は韓半島の南部にいた縄文人が
時代と共に北方からの好戦的な騎馬
民族に侵食されて、九州に逃げて来
が稲作開始の始まりだろうと
えています。その流れは2度あって、
2度目の流れの人達が九州で勢力を
強めてやがて最初の集団と抗争し
勢力を東へ延したのだろうと考えて
います。半島南部に移住した縄文人
で中国地方の日本海側に移住した
達もいて、それが出雲の国の勢力で
あったのでしょう。これらの人達は
もう弥生人なのです。これらの勢力
同士の競合で大和の地に辿りついた
のが、ヤマト王権ではないのかなと
想像します。記紀は書かれた時代
ヤマト政権が自分達のした覇権争い
の結果の正統性を顕示する為に過去
の出来事を潤色して作成したのだろ
うと想像しています。ですから全く
の嘘と云う事はないので重要なの
だと思います。天皇の祖先は韓半島
に住んでいた弥生人なのは間違いな
いと思います。ヤマト王権が成立す
るまで争っていたのも同じ韓半島の
出身の弥生人ではないのかなと思い
ます。ただ両者には漢民族との血縁
関係に違いがあったのではないかと
想像します。太平洋戦争の勃発する
頃も日本人で親英米派と枢軸国
、幕末も英国派とフランス派で
薩長と幕府が対立したようにです。
古代史を少し知ると日本史の概要が
分かります。国際情勢が日本を変え
る大きな要因だと今更ながら思いま
す。中国とアメリカと2大超大国
挟まれた島国日本は、嘗て中曽根
首相が言ったように中国に対する
浮沈空母のような働きで米国との
利害関係を築いて来ましたが、今や
中国の経済力が無いと生きてられな
いような状況です。朝鮮半島では
金将軍が韓国を支配するような勢い
です。資源もなく自給自足も出来な
い状況にある日本が生き残って行く
道はどうなのかを予断なく考える
必要があると思います。
老い先短い私は古代史を調べて呑気
な事をブログにしていますが、若い
人達は色々と日本の将来に危機感を
抱いていると思います。そう云う声
を代弁する人がリーダーに求められ
ているのでしょう。