愛岐トンネル散策 其の二 2015-11-23 | 風景/Landscape 撮影場所: 愛岐トンネル 撮影日:2015年11月21日カメラ:Nikon D800レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED #写真 « 廃線とトンネル群 | トップ | 愛岐トンネル散策 其の三 »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (笑子) 2015-11-23 20:44:10 下記事のトンネル、味がありますね~古い煉瓦、いいな~~~~・・・こんなところに水車?? 返信する こんばんは (bara) 2015-11-23 22:04:22 竹林にこころ静まりますね。小さな滝・・水車が??↓の煉瓦のトンネル、いいですね~。ドキドキします^^ 返信する Unknown (コタロー) 2015-11-23 22:04:42 すくっと伸びた竹。冬でも、美しいですねぇ。 返信する Unknown (かず某) 2015-11-23 22:05:25 こんばんは~!渋いですね~!この辺りをじっくり散策するとかなり楽しめそうですね!! 返信する Unknown (noko) 2015-11-23 23:53:30 愛岐トンネル、近代遺産になっている?ですね。趣があって、いい被写体ですね。行ってみたいです。 返信する Unknown (Futcham) 2015-11-24 09:36:07 お久しぶりです。廃線歩きいいですね。ところで、小湊鐵道のSLは営業運転3日目で故障しました。21日の一番列車を撮影したかったのに待てど暮らせど来ず。まこちゃんさんのお友達からのメールで故障を知りました。早い運転再開を願いたいものです。 返信する こんばんわ (hiiragi) 2015-11-24 21:05:01 竹林、気持ちいいですね。水車は何か設置理由があるのでしょうかね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
古い煉瓦、いいな~~~~
・・・こんなところに水車??
小さな滝・・水車が??
↓の煉瓦のトンネル、いいですね~。
ドキドキします^^
冬でも、美しいですねぇ。
渋いですね~!
この辺りをじっくり散策するとかなり楽しめそうですね!!
趣があって、いい被写体ですね。
行ってみたいです。
廃線歩きいいですね。
ところで、小湊鐵道のSLは
営業運転3日目で故障しました。
21日の一番列車を撮影したかったのに
待てど暮らせど来ず。
まこちゃんさんのお友達からのメールで
故障を知りました。
早い運転再開を願いたいものです。
水車は何か設置理由があるのでしょうかね。