スローライフ。あつこママ

行楽弁当ぽく。。

土日、最高のお天気!
秋とは思えないほどの暑さ!
キャンプや登山 アウトドアに最適なこの週末なんだけど、3年に一回の瀬戸内芸術祭で地元の伊吹島が秋開催なので主人はお・も・て・な・し スタッフとして事前準備から早朝早出となにかと忙しくしてる。
土日が来場者が多いので土日仕事で平日代休という形。
9月は台風も来てたけど、全国大会トライアスロン開催やらお寺のお祭りやらコロナ前の行事が復活しキャンプも行けなかった。
私は久しぶりにお友達とランチに行ったり実家の片付けや家の片付けに励んでるとこ。

日曜日の今日、主人は瀬戸内芸術祭の仕事。
私は休み。
いつも野菜ばっかり健康重視&手抜きお弁当なので少し行楽弁当ぽく飾ってみた。
瀬戸内芸術祭では、島ならではのお弁当も販売されてて伊吹島はイリコが欠かせないね。
大きな甘党しし唐を半分に切って飾るべきだったわ。主張しすぎ。笑
頂いたサツマイモでご飯炊いて、海老フライ 
卵焼き 椎茸ガンモ蒟蒻花人参の煮物 小松菜お浸し しし唐塩焼き ピオーネ。
すだちを海老フライに絞ってもらって爽やかを味わってもらいたいわ。
今日もたくさんの来場者さんを楽しませて帰らせてあげれるよう お・も・て・な・し 頑張ってねー。

お弁当の入れ物、実家で眠ってたもの。
多分、茶道のお茶菓子入れるふたつきの木製の。贅沢な入れ物よ。中身が負けてるな。笑

実家が陶器店をしてたのもあって、買わなくても食器は沢山揃ってるんだけど、食器棚の中で使い勝手が悪いというか、急に片付け症候群におちいりダイソーで小物買ってスッキリ。

あんまり使用しないものを高い段にまとめた。

奥の二段で使えるこのダイソーのいい仕事してるわ。

ワイングラスもほとんど使わないから奥の方へ。お皿は立てて取りやすいようにした。

棚に引っ掛けて収納できるこれもスペース有効利用できてよかったよ。
あとは、主人が休みの時に地震の揺れでガラス保護するシートを貼ってもらって扉が開かないようロックする道具を着けてもらったら安心かな。

昭和レトロブームで、昭和の柄で製造してる食器達もたくさん。
これは、足付きグラスも瑠璃色の茶碗蒸しも小梅の湯飲みも全部昭和当時のだから割れないよう保護してる。
でも、すぐ使えるように下の取れるとこに置いてる。大事に片付けしすぎて使わないのも勿体ないもんね。
年齢を重ねてくると良いと思ってたものも変わってくるよね。
服装は好きだけでは着れなくて今の自分に似合っているかも重要だけど、食器とかは好みで使えるからいいもんやわ。
この、瑠璃色の水玉模様を古いと思ってた若い時が懐かしいわ。
今となると なんとも言えない色よ。
小梅の湯飲みも小梅が瑠璃色だから?なんだか可愛いわ。

さ、朝から私も色々やってるとあっという間に時間過ぎてた。
主人が帰宅するまで90分くらい時間あるな。
デッキのハンモックでネットサーフィンでもしながらゆっくりするよ。ハンモック二種類の布があって今日はスペースあまりとらない形のにしたよ。


最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事