いっしょにおいしいご飯を食べよう!

ハガキ1枚でフィリピンの子ども2人が給食を食べられます。

3月30日の感謝☆切手

2011年03月31日 18時16分14秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

いつも活動にご参加いただきありがとうございます。
本日★マニラ日本人学校の生徒の皆様★よりたくさんのご寄付を頂きました!

さっそくご紹介させて頂きます。

 

たくさんのご寄付を頂き、ありがとうございます!!

生徒の皆様には、本日たくさんのハガキのご寄付も頂戴しています。

宜しければ、『3月30日の感謝☆ハガキ』のページでご覧下さい!

 

本日もありがとうございました!!!

大切に大切にフィリピンの子ども達の教育支援として

使用させて頂きます!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月30日の感謝☆ハガキ

2011年03月30日 23時00分23秒 | ハガキが届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

いつも書き損じハガキ収集活動にご参加いただき、誠にありがとうございます!!
さっそく感謝の気持ちをいっぱい込めて、
本日頂戴しましたご寄付をご紹介させて頂きます!



★マニラ日本人学校生徒の皆様より★
書き損じハガキ277枚ものご寄付を頂きました!!
たくさんのご寄付誠にありがとうございます。
マニラでもハガキをお持ちなんですね!
とても驚きました。ハガキのほかにも、文房具や衣類なども集めて、
ICANマニラ事務所にご寄付くださいました!!ありがとうございました!!

 

★宮崎県西臼杵郡の中学校の生徒の皆様より★
書き損じハガキ546枚ものご寄付を頂きました!

たくさんのご寄付ありがとうございました!

嬉しいお手紙を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

 

『私達は宮崎県の高千穂町にある田原中学校の生徒会です。

学校で自分達にできるボランティアはないかと考えて書き損じハガキを

集めました。私達の学校は全校生徒35名の小さな学校です。

そこで今回は、地域のかたがたに協力していただき、

たくさんのハガキが集まりました。

これを恵まれない子ども達のために役立てて下さい。

よろしくお願いします。』

 

35名でこんなにもたくさんのハガキが集まったことに驚いています!

地域の方が皆様の呼びかけにこたえてくださったのも、

フィリピンの子ども達を想い、一生懸命活動する皆様のお気持ちが

伝わったからだと思います!!!!!!

皆様の温かいお気持ちに心より感謝申し上げます。ありがとうございました!!

 

★静岡県伊東市のK.K様より★
書き損じハガキ5枚のご寄付を頂きました。

いつもフィリピンの人々のことを思い、
ハガキや切手の他にもたくさんのご寄付を頂戴しております。
いつもK.K様の温かいお気持ちに、感謝いっぱいです。
大切に使わせていただきます、ありがとうございました!!!


★岐阜県安八郡のY.A様より★
書き損じハガキ22枚のご寄付を頂きました!!
お勤め先でお声がけ下さり、いつもICANの活動を応援してくださっています。
例えば、22枚のハガキでフィリピンの子ども達に約44冊のノートを

提供することが出来ます!!
大切に使用させて頂きます!ありがとうございました!!!

本日もたくさんのご寄付ありがとうございました。

ハガキのご寄付と一緒に届く、皆様の温かいお気持ちにいつも感謝しながら
毎日を過ごしています。
これからも、より住みよい社会を目指し一緒に頑張って行ければと

思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ありがとうございました!!!

吉田

■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月29日の感謝☆図書券

2011年03月29日 20時25分43秒 | 商品券が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日★愛知県豊橋市のA.K様★より図書券のご寄付を頂きました!

まだ使用できるものであるにもかかわらず、フィリピンの子どもたちのために
ご寄付いただき本当にありがとうございます。
A.K様の温かいお気持ちを、フィリピンの子ども達にもお伝えさせて頂きます!!

本当にありがとうございました!!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月29日の感謝☆切手

2011年03月29日 20時00分23秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日★愛知県豊橋市のA.K様★より切手のご寄付を頂きました!

ハガキと図書券のご寄付も頂戴していますので、
宜しければ『3月29日の感謝☆ハガキ』と『3月29日の感謝☆図書券』
のページでご覧下さい!!

いつもICANの活動にご参加いただき、本当にありがとうございます。
A.K様のお気持ちを大切にしながら、いただいたご寄付を使用させて頂きます!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月29日の感謝☆ハガキ

2011年03月29日 19時36分15秒 | ハガキが届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

3月ももう終わりなのに、寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さっそく、本日頂戴しました書き損じハガキのご紹介をさせて頂きます!!


★匿名様より★
書き損じハガキ75枚のご寄付を頂きました!
お名前・ご住所が分からないため、直接感謝の気持ちをお伝えすることが出来ませんが、
この場をかりて心よりお礼申し上げます!!
ありがとうございました!!


★岐阜県揖斐郡のY.T様より★
書き損じハガキ4枚のご寄付を頂きました!
いつもICANの活動にご参加いただき本当にありがとうございます。
ご友人の方にもお声がけをしてくださり、たくさんの方にハガキの活動を
広めていらっしゃいます。
「できること(ICAN)」を実行に移していただき、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!


★北海道旭川市の旭川市立緑が丘小学校 児童の皆様より★
書き損じハガキ165枚のご寄付を頂きました。
学校でボランティア活動として集めてくださったそうです。
頂いたハガキは、1枚1枚に込められた児童の皆様のお気持ちを大切に
フィリピンの子ども達の教育支援として適切に効率よく使用させて頂くことを
お約束いたします!
本当にありがとうございました!!


★東京都練馬区のH.K様より★
書き損じハガキ19枚のご寄付を頂きました!

『いつもありがとうございます。年賀状の書き損じハガキを送付させていただきますので
フィリピンの子どもたちのために役立てていただけたらうれしいです。
ひきつづき、どうぞがんばって下さい。』

温かいお手紙ありがとうございます。
約19枚のハガキでフィリピンの子どもに制服を1着購入することが出来ます!
学校に通うための大きな力になります!ありがとうございました!!


★大阪府高槻市のK.M様より★
書き損じハガキ7枚のご寄付を頂きました。

『大変な時ですが、がんばりましょう。』

本当に大変な時です。出来ることを1人1人が着々とやっていく他、ありません。
「できること(ICAN)」を多方面で行われていらっしゃるK.M様の行動力に
とても励まされます。
いつもありがとうございます!!


★東京都江戸川区のN.Y様より★
書き損じハガキ65枚のご寄付を頂きました。
ご丁寧にFAXで収集方法をお問合せいただき、ご寄付くださいました。
たくさんの書き損じハガキ、誠にありがとうございます!!
N.Y様のお気持ちを大切にしながら、役立てさせて頂きます!!!


★名古屋市港区のT.K様より★
書き損じハガキ12枚のご寄付を頂きました。
例えば、12枚のご寄付でフィリピンの子ども達約24人に栄養のある
学校給食を提供することが出来ます!!
お腹をすかせず、勉強に集中することができるようになります!
ありがとうございました!!


愛知県豊橋市のA.K様より★
書き損じハガキ14枚のご寄付を頂きました。
いつもICANの活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。
いつもフィリピンの子ども達のことや、自分の「できること(ICAN)」を考えてくださっている
A.K様に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!


★岐阜県岐阜市のK.O様より★
書き損じハガキ7枚のご寄付を頂きました!
今回のご寄付はお知り合いの方にお声をかけて収集してくださいました。
3月からフィリピンにボランティアとして行かれ、
日系フィリピン人のために日本語を教えるそうです。
その行動力にいつも刺激をいただいているICANスタッフ一同です。
ぜひご帰国されましたらまたお話聞かせてください。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!


★名古屋市昭和区のM.S様より★
書き損じハガキ31枚のご寄付を頂きました。
新聞でICANの活動を知り、ご自宅に合ったハガキを探してくださったようです。
M.S様のそのお気持ちを大切に、フィリピンの子どもたちのために
適切に使用させて頂きます!ありがとうございました!!

本日もたくさんのご寄付、誠にありがとうございました!
皆様からの1枚1枚がとても大きな力になります!!
1人が出来ることは限られているかもしれませんが、たくさん集まることで
大きな変化を起こすことが出来ます!!!

本当にありがとうございました。
これからも頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月25日の感謝☆文房具

2011年03月25日 19時47分50秒 | 文房具が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日は、文房具のご寄付を頂きましたのでご紹介させて頂きます!!


★大阪府岸和田市のK.H様より★
文房具のご寄付を頂きました!
いつもICANの活動にご参加いただきまして、誠にありがとうございます!!
頂いた文房具、大切に使用させて頂きますね!!
K.H様のお気持ちにいつも感謝しております。
これからも一緒によりよい社会を目指し、頑張っていければと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!

本日のご寄付ありがとうございました!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月25日の感謝☆切手

2011年03月25日 19時40分15秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日★岡山県岡山市のY.M様★より切手のご寄付を頂きました!
ハガキのご寄付も頂戴していますので、
宜しければ『3月25日の感謝☆ハガキ』のページでご覧下さい!!

大切に使用させて頂きます!ありがとうございました!!
本当にありがとうございました!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月25日の感謝☆ハガキ

2011年03月25日 18時45分56秒 | ハガキが届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

いつも書き損じハガキ収集活動へのご参加誠にありがとうございます。
事務所の引越し作業などでなかなかブログを更新することが出来ず
申し訳ありませんでした。
さっそく本日確認させて頂きましたハガキのご報告をさせて頂きます!!


★岡山県岡山市のY.M様より★
書き損じハガキ53枚のご寄付を頂きました。
お元気ですか?
いつも活動を応援してくださってありがとうございます。
またY.M様にお会いして、ゆっくりお話しさせて頂きたいなぁと思う日々です。
いつでも名古屋に遊びに来てくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています!!!


★名古屋市緑区Y.Y様より★
書き損じハガキ2枚のご寄付を頂きました。
いつもICANの活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。
皆様からの1枚1枚がフィリピンの子ども達にとって
本当に大きな力になります!!
大切に使用させていただきます!


★大阪府大阪市のA.T様より★
書き損じハガキ15枚のご寄付を頂きました。
ありがとうございました!
例えば約15枚のハガキで、フィリピンの子ども達が学校に通うための
制服を1着購入することが出来ます!!
A.T様のお気持ちを大切にフィリピンまでお届けさせて頂きます!!


★東京都小平市のK.O様より★
書き損じハガキ3枚のご寄付を頂きました。
頂いたご寄付はフィリピンの子ども達の教育支援として
大切に大切に使用させて頂きます!!
ありがとうございました!!!


★新潟県新発田市のY.U様より★
書き損じハガキ39枚のご寄付を頂きました。
とてもとても嬉しいお手紙を頂きましたので、一部ご紹介させて頂きます!!

『(略)…前々から書き損じハガキを何か出来ないかと考えていましたが、
ようやく実行に移すことが出来ました。…(略)…これからの人生を考えながら
私に何が出来るのだろうと考える毎日です。
そんな私の背中をポンと押して下さった吉田さんの電話の声に感謝しています。』

誰かのために何かをしたいと思っていても、タイミングやきっかけがなくて
なかなか行動できない場合もあるとおもいます。
私もそうだったので、お気持ちとてもよく分かります。。。
一歩踏み出していただいて本当に嬉しいです!!
私もK.O様と同じく、何が出来るだろうと考える毎日です。
これからも一緒にいろいろチャレンジして頑張って行ければと思います。
本当にありがとうございました!


★名古屋市千種区のA.K様より★
書き損じハガキ31枚のご寄付を頂きました!!

『仕事先にあったミスプリントハガキをお送りします。
よろしくお願いいたします。
春先は体調をくずしやすくなると思いますので、
みなさま、体調に気をつけて頑張ってくださいね。』

仕事先のミスプリントはそのまま捨てる場合が多いそうです。
フィリピンの子ども達が学校に通う大きな力になるのに、
もったいない…と常々考えていました。
そのハガキを活かしてくださってありがとうございました!!
大切に使用させて頂きます!!


★宮崎市立宮崎西中学校の生徒の皆様より★
書き損じハガキ18枚のご寄付ありがとうございました!
生徒の皆様でよびかけて集めてくださったのでしょうか?
その温かいお気持ちを本当に嬉しく思っております。
大切に大切に使用させて頂きますね!ありがとうございました!!


★岐阜県各務原市のS.K様より★
書き損じハガキ11枚のご寄付を頂きました。
子育てフリーペーパー「にらめっこ」でICANの活動を取り上げて頂いたのですが、
それをご覧になって書き損じハガキのご寄付を下さいました!!
ありがとうございました!!フィリピンの子ども達のために大切に使用いたします!


★名古屋市千種区のK.Y様より★
書き損じハガキ6枚のご寄付を頂きました!!
会員様として、いつも子ども達の笑顔を作る活動にご参加いただき
本当にありがとうございます。
フィリピンの子ども達も毎日頑張っています!
これらもどうぞよろしくお願いいたします!


★名古屋市守山区のK.K様より★
書き損じハガキ18枚のご寄付を頂きました!!
例えば、18枚のご寄付でフィリピンの子ども達、約36人に栄養ある
学校給食を提供することが出来ます!!
大切に使用させて頂きます!!
ありがとうございました!


★名古屋市中村区のA.M様より★
書き損じハガキ23枚のご寄付を頂きました!
事務所の近くにお住まいで、いつも直接はがきを届けて下さいます。
本日もハガキのご寄付と、おせんべいの差し入れを下さいました。
ご丁寧にありがとうございました!!
事務所が移転をするので、離れてしまうのを寂しく思います。
ぜひ新しい事務所にもお気軽に遊びに来てくださいね!
今後ともよろしくお願いいたします!!

本日もたくさんのご寄付ありがとうございました。
「できること(ICAN)」を行動に移してくださる皆様の温かいお気持ちを感じ、
本当に嬉しくなります!!!
頂いたご寄付は、大切に大切に使用させて頂きます。
これからも活動にご参加いただく皆様のご期待におこたえできるよう、
ICANスタッフ一同頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月22日の感謝☆文房具

2011年03月22日 18時45分41秒 | 文房具が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日文房具のご寄付を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!


★岐阜県立大垣北高等学校の皆様より★
文房具のご寄付を頂きました。
ご丁寧に種類ごとに分けて丁寧に包んでご寄付くださいました。
現在は東北大震災の義援金も集めていらっしゃるようで、
本当に行動的な生徒の皆様です!

いつも「できること(ICAN)」をしてくださって、本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月22日の感謝☆ハガキ

2011年03月22日 18時35分28秒 | ハガキが届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日頂きました、書き損じハガキのご紹介をさせて頂きます。
いつも収集活動にご参加いただき誠にありがとうございます!!


★東京都文京区のK.I様より★
書き損じハガキ5枚のご寄付を頂きました!
会報はご覧になられましたでしょうか?
いつもフィリピンの子ども達と一緒に頑張っていただきありがとうございます。
5枚で子ども達に10冊のノートを提供することが出来ます!
大切に使用させて頂きます!


★匿名様より★
書き損じハガキ3枚のご寄付を頂きました。
ありがとうございます!
お名前・ご住所が分からないためお礼の気持ちをお伝えすることも出来ませんが、
この場を借りて心より感謝申し上げます!ありがとうございました!!


★岐阜県立大垣北高等学校の皆様より★
書き損じハガキ64枚のご寄付を頂きました!
文化祭でICANのフェアトレード商品を販売してくださったり、
文房具を集めてくださったりと、色々な形で「できること(ICAN)」を実践していらっしゃいます。
いつも本当にありがとうございます!!!
生徒の皆様のお気持ちを大切に、フィリピンの子ども達の教育支援として
大切に大切に使用させて頂きます!!

本日もたくさんのご寄付誠にありがとうございました。
1枚1枚に込められた皆様のお気持ちも一緒に
フィリピンの子ども達のもとへとお届け致します!!

本当にありがとうございました!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月22日の感謝☆切手

2011年03月22日 18時26分59秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日たくさんの方から切手のご寄付を頂きましたので、
さっそくご紹介させて頂きます!!
皆様いつもありがとうございます。


★大阪府岸和田市のK.H様より★
たくさんの切手のご寄付を頂きました。
いつも古本のご寄付や商品券のご寄付等を頂いています。
フィリピンの子ども達のことを想い、「できること」をし続けてくださっている
K.H様のお気持ちを本当に嬉しく想います。
頂戴したご寄付は、K.H様のお気持ちを大切にしながら
現地の事業にしっかりと役立てさせて頂きます。
本当にありがとうございました!!


★東京都文京区のK.I様より★
温かいお手紙を同封してくださいましたので、ご紹介いたします。

『いつもありがとうございます。
ほんの少しで恐縮ですが、足しにして下さい。よろしくお願いいたします。』

こちらこそいつも本当にありがとうございます。
この温かいお気持ちが、私達ICANのスタッフとフィリピンの子ども達が頑張れる
大きな力になっています!!
大切に使用いたします。ありがとうございました!!


★匿名様より★
お名前もご住所も分からないため、お礼の気持ちもお伝えすることが出来ませんが、
この場を借りて心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

本日もご寄付いただいた皆様、いつもフィリピンの子ども達のことを想ってくださる
温かいお気持ちの皆様、本当にありがとうございます。
これからも、頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月18日の感謝☆切手

2011年03月18日 19時32分01秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

本日、★匿名様★より切手のご寄付を頂きましたので、
さっそくご紹介させて頂きます!!


ご寄付ありがとうございました!!!
ご寄付くださいました、匿名様のお気持ちを大切にし、適切に効率よく
使用させて頂きます。

本当にありがとうございました!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


3月18日の感謝☆ハガキ

2011年03月18日 19時11分55秒 | ハガキが届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

皆様、いつも書き損じハガキ収集活動にご参加いただき誠にありがとうございます。
さっそく、本日頂きましたハガキのご報告をさせて頂きます!


★名古屋市千種区のK.Y様より★
書き損じハガキ18枚のご寄付を頂きました!
K.Y様とは2010年開催の夏のスタディーツアーでマニラにてご一緒させて頂きました!
「できること」を引き続き行動に移していただきありがとうございます。
またぜひ事務所に遊びに来てくださいね!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!!


★匿名2名様より★
あわせて書き損じハガキ16枚のご寄付を頂きました!!
お名前・ご住所が分からないため直接感謝の気持ちをお伝えすることが出来ませんが、
この場を借りて心よりお礼申し上げます!!
本当にありがとうございました!!!


★名古屋市南区のY.S様より★
書き損じハガキ11枚のご寄付を頂きました!!
フィリピンの子ども達の教育支援になるということを新聞で見てご寄付くださいました。
新聞も同封してくださいましたが、鉛筆やペンで文章に線引きをしてくださっていたのが
とても印象的でした。
頂いたご寄付は、大切に大切に使用させて頂きます。
ありがとうございました!!!


★名古屋市中村区のお蕎麦屋さん『よしやま』様より★
書き損じハガキ8枚のご寄付を頂きました!
ICANのフェアトレード商品を販売してくださったり、
ハガキ収集活動の呼びかけをしてくださったり、
スタッフに美味しいおそばを出してくださったり、
いつもICANの活動とスタッフも支えてくださってます!!
またおそばをいただきに伺います!ありがとうございました!!

本日もご寄付いただき、誠にありがとうございました。
これからも、ICANは皆様と一緒に「できること」をやり続けてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■


★ハガキ経過報告『3月15日時点』★

2011年03月17日 11時59分58秒 | お知らせ

皆様、こんにちは。

いつもハガキ収集活動にご参加頂きありがとうございます。
ICANの書き損じハガキ担当の吉田です。

3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震におきまして、
被災された皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
お見舞い申し上げるとともに、未だ行方不明の方の一刻も早い救出を
心より願っております。

これからもICANは、全国のNGOとのネットワークを活かして、
的確な情報を皆様にご提供することで、「できること」を進めて参ります。


さっそくではございますが、3月15日時点での集計報告をさせて頂きます。

●目標●65,000枚
2011年1月15日時点  ★2,539枚★
2011年1月31日時点  ★10,256枚★
2011年2月15日時点  ★20,312枚★
2011年2月28
日時点  ★22,315枚★
2011年3月15
日時点  ★23,747枚★

これからももっともっと「ICAN(できること)」の輪を広げていければと思っておりますので、
皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

本当にありがとうございました!!!


皆様の行動1つ1つが大きな力になります


吉田


3月11日の感謝☆切手

2011年03月11日 18時42分59秒 | 切手が届きました!

皆様、こんにちは。
ICAN書き損じハガキ担当の吉田です!!

今日は郵便局に行って切手への交換手続きをしてまいりました!
たくさん方から、切手の当選ハガキを頂きました。
本当にありがとうございました!!!


★皆様より★
なんと78枚のお年玉切手となりました!
これらのご寄付は、フィリピンの子ども達の教育支援として
大切に使用させて頂きます。

当選であるにも関わらず、ご寄付くださいました皆様本当にありがとうございました!!
皆様の温かいお気持ちも大切に、フィリピンの子ども達のもとへとお届け致します。

今後ともよろしくお願いいたします!!

吉田
■■■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリピンでの活動最新情報
http://blog.goo.ne.jp/icanmanilaoffice

現在のハガキ収集枚数
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou/c/a0b578c766fc1ad680aa7ef762021631

ICANのHP
http://www.ican.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■■■■