東京根津のエートゥーゼット英語学校講師ブログ

根津にあるエートゥーゼット英語学校講師によるブログ。英会話上達のポイント、日常のことなど気ままに綴ります。

英語の映画のタイトルの意味(その1)

2008-03-10 23:17:09 | 英語の映画のタイトルの意味
On Sunday, I went to see a movie called アメリカを売った男。The English title was "Breach" (セキュリティー違反). My fiance asked me what the title meant, and I realized that nowadays (最近), most English movies have カタカナ titles, so they might be hard to understand (分かり難い). For example, my fiance also thought that "the Bourne Ultimatum" meant 最高のボーン because ultimatum (最後通告) is similar to ultimate (最高). Actually, it means (ボーンの最後通告).
 Here are the meanings of some popular movie titles:

Enchanted - 魔法にかけられて
Enchanted  ~を大いに喜ばせる、うっとりさせる、~に魔法をかける、~を魅了する
例: He was enchanted by the witch's spell.
       魔女の言葉によって彼は魔法をかけられた。
例: He was enchanted by the model's beauty.
       モデルの美しさに彼は魅了された(うっとりした)。

Vantage Point - バンテージ・ポイント
Vantage Point 見晴らしの利く地点
例: He climbed up the hill to get a better vantage point.
       彼は見晴らしのいいところを得るために丘を登った。
例: I couldn't see the parade, so I moved to get a better vantage
       point.
       パレードが見えなかったから、私はより見晴らしのいいところに
       移動した。

The Golden Compass - ライラの冒険 黄金の羅針盤
例: He used a compass to find North.
       彼は方位磁石を使って、北を見つけた。
例: We used a compass to navigate in the fog.
       私達は霧の中を方位磁石を使ってナビした。

Elizabeth: The Golden Age - エリザベス:ゴールデン・エイジ
例: Famous TV shows like "I Love Lucy" were made in the golden
       age of television.
       アイ・ラブ・ルーシーのような有名なテレビ番組はテレビの最盛期に
        作られた。
例: Many people think that the ancient Greeks lived in a golden
        age.
       たくさんの人たちは古代ギリシア人は最盛期に生きていたと思っ
       ている。

Breach - アメリカを売った男
Breach 〔法律・約束などに対する〕違反、破棄、不履行、侵害
例: The company was sued for breach of contract because they
       didn't meet the deadline.
       締め切りに間に合わなかったので、その会社は契約違反で訴え
       られた。
例: The hackers breached the company firewall.
       ハッカー達は会社のファイヤーウオールに忍び込んだ。

Sleuth - スルス
Sleuth 探偵、刑事
例: Sherlock Holmes is a famous sleuth.
       シャーロック・ホームズは有名な探偵だ。
例: The killer was found by an amateur sleuth.
       殺人は素人の探偵によって発見された。

Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street - スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
Demon - 悪霊、悪魔
例: The movie the Exorcist is about a woman with a demon in her
        body.
       エクソシストと言う映画は体の中に悪霊が取り付いた女について
       である。
例: Hell is full of devils and demons.
       地獄には悪魔と悪霊が一杯いる。

Have you ever seen a movie but didn't understand the title? If you have a question, please leave a comment.

-Ed